現在原作漫画「宝石の国」は打ち切り最終回で未完完結か、休載理由はなぜか?へのネタバレ感想や評価、
評判・レビュー、考察等をまとめました
「宝石の国」が無期限休載か?連載再開はいつから?か含め解説していきます。
1、原作漫画「宝石の国」打ち切り理由はなぜ?
原作漫画「宝石の国」打ち切り理由はなぜ?かですが
市川春子先生に何があったかは分かりませんが
2021年1月(アフタヌーン3月号95話)からもう1年以上休載を続けています。
累計発行部数が140万部なのでアフタヌーン編集部から打ち切る事はないでしょう。
(一応、ツイッターの噂では「抽選でPS5が当たり、遊んでいる為休載している」説がありますが...真相は不明です。あくまで噂に過ぎません)
【追記】
ツイッター上で2022年6月24日のアフタヌーン8月号で連載再開と言う噂が流れ始めています。
宝石の国、無期限休載のまま連載終了とかないよな
— 手負(in)bearsknow (@damenaboul) January 30, 2021
宝石の国これ実質打ち切りみたいなもんじゃね…?
— ´ (@gravityhold_dqx) December 27, 2020
連載漫画あんまり追ったことないけど長期休載って一般的にはどの程度なんだろ。
【追記】2022年5月25日
↓「宝石の国」が6月24日(8月号)にて連載再開すると言う発表がありました
ファン達が「宝石の国連載再開やったー」「復活ありがとう」「作者が一万年の眠りから覚めた」「エルデンリングをクリアしたか!!」等と喜んでいますね
「アフタヌーン」による公式発表なので本当に連載再開します
また「宝石の国」7巻特装版や画集『愛の仮晶 市川春子イラストレーションブック』の電子書籍版も6月から配信開始するみたいです
アフタヌーン8月号(6月発売)より『宝石の国』が連載再開します。皆さまに正式にご報告ができて嬉しいです。
— アフタヌーン (@afternoon_manga) May 24, 2022
こちらで直前回まで読めますので是非おさらいを!(担当)https://t.co/qgkji4uuKa
1-1、連載状況や掲載号は?
「宝石の国」連載状況や掲載号一覧です
月 | 2021年 |
---|---|
1月号 | 〇(93話) |
2月号 | 〇(94話) |
3月号 | 〇(95話) |
4月号 | × |
5月号 | × |
6月号 | × |
7月号 | × |
8月号 | × |
9月号 | × |
10月号 | × |
11月号 | × |
12月号 | × |
【2022年】
月 | 2022年 |
---|---|
2022年8月号(6月)~ | 〇 |
1-2、未完完結した?完結してる?
漫画「宝石の国」が未完完結したかや完結してるかを解説すると
完結はしていません。長い休載をしているだけです。
ただガラスの仮面やバスタードの作者の様に連載再開しないパターンもあるので未完もあり得ますね。
【追記】
2022年8月号から連載再開しました
1-3、現在どうなった?連載休止?
2、「宝石の国」無期限休載理由はなぜ?

漫画「宝石の国」無期限休載理由はなぜ?かを解説すると
不明です。
月刊アフタヌーン編集部も市川春子先生も何も言ってくれないので分かりません。
出版社は作者がいつ治るか分からない精神的な病気になってしまった時
「無期限休載」と言う言葉を使うので...
市川春子先生もかなり重い病気なのかも...と噂されていますが真相は不明です。
(一応、ファンの考察だと「プレーステーション5で遊んでる」説が最有力説です。)
2-1、休載理由はps5で遊んでる説?
作者の最後のコメントが「PS5の抽選当たった!!」的な感じだったんですよね。
それで「ゲームをずっとやる為に休載しているのでは?」と言う噂が流れ始めました。
ファン曰く「やりたいゲームが無くなったら連載再開してくれそう」「ps5を誰かが破壊しない限り休載は続きそう」との事。
あくまでツイッター上の噂なのであまり真に受けない方が良い気がしますが...
なるほど...「ハンターハンター」富樫先生の様に、遊ぶのが楽しくて漫画をあまり描かなくなってしまったパターンなんでしょうか?
あくまで噂で真相は不明ですが、一応この説が最有力とされています。
宝石の国、最新話ラストの「良い1万年を」って台詞と作者のコメントの「PS5の抽選当たった!」からの休載でしかも休載理由一切発表なしだからなんかもうやばい
— Ryoya (@Ryoya20020521) December 10, 2021
宝石の国ずーっと12巻出ないから心配してちょっと調べてみたけど、なんかずっと休載してるらしくて、でもその休載してる理由が「PS5を買ったため」でよかった、もしこれがSwitchだったら3年位休載してたかもしれない。
— しゃかきび@駆け出しエンジニア (@shakakibi) August 16, 2021
2-2、休載いつから?
原作漫画「宝石の国」休載いつから?かですが
3、「宝石の国」連載再開はいつから?
漫画「宝石の国」連載再開はいつから?いつ再開?かですが
無期限休載なので不明です。
ファン曰く「市川春子先生がPS5で遊ぶのに飽きた頃」「ちょうど1年間休むのではないか?」との事。
【追記】2022年6月24日発売の月刊アフタヌーン8月号で連載再開します。
3-1、休載一万年?
コミック「宝石の国」は休載を一万年するのでは?と言う考察もありますね。
最新話の最後の台詞が「良い、1万年を」だったんです。
それでファン達が「休載期間は1万年か...」と言い始め...連載再開は1万年後の12021年説が広がりました。
4、最新刊12巻の発売日はいつ?

漫画「宝石の国」最新刊12巻の発売日はいつ?次巻は?を解説すると
2022年6月に連載再開し、それから9話分のストックを溜めないといけない為、
恐らく2023年前半付近になるのではないでしょうか。
4-1、最終回のネタバレ感想結末は?
原作漫画「宝石の国」最終回ネタバレ感想結末は、完結していないのでまだありません。
ただ12巻か13巻が最終巻では?と言われる程終わりが近いみたいです。
楽しみに待ちましょう
5、最新話96話はいつから?続きや続編は?
漫画「宝石の国」最新話96話はいつから?続きや続編は?ですが
「無期限休載」なので連載再開時期は誰も分かりません。
究極このまま連載終了...と言う事もありえます。
【追記】2022年6月に連載再開します
6、アニメ2期はいつ?続編は?
アニメ「宝石の国」第2期(第二期)はいつ?続編は?を解説すると
【ネットの反応要約】
- 「これだけ難しい話なんだからいくらでも連載中断していいよ」
- 「宝石の国グロいし地獄の様なうつストーリーだから作者も鬱とかになってしまったのかな」
- 「フォスフォフィライトやシンシャ、金剛先生・モルガナイトの結末だけで知りたい」
- 「こんなやばいストーリー作ってたら病むでしょ。読者ですら闇堕ちしそうなんだから」
- 「最新話95話絶望的な所で終わったんだよね。十二巻早く読みたいな」
- 「アニメ版宝石の国はよくわからない内容で意味不明だった。漫画版は面白いのか?」
- 「最近読みにくいってか迷走してたから休載して構想を十分練った方がいい」
6-1、アニメの円盤売上は?爆死?
「宝石の国」アニメの円盤売上は6000枚近く売れたみたいです。
爆死はしていません。
数字的にはシーズン2をやってもおかしくないですよね。
もしかしたらコミック版が完結したら第二期をやるのかもしれません。
【ネットの反応要約】
- 「長期休載つらい。全95話で最終回とかじゃないよね?」
- 「宝石の国のアニメ見たが主人公がひどい目にあい続ける系なんだな」
- 「ずっとしんどい救いが無い話を作ってきたからメンタルボロボロなのかね」
- 「エクメアとカンゴ―ム嫌いだったなぁ」
- 「宝石の国は無理してつまらない(面白くない)最新話作る位ならゆっくり休んで欲しい」
- 「アフターヌーンの担当編集者とトラブルになったとかかね。市川春子先生引退しないといいけど。」
- 「市川春子先生ツイッターやってないから近況や今どうしてるか分からないのよね」
コメント