MENU

漫画「ディエンビエンフー」完全版とtrue endの違い、打ち切り理由なぜ、最終回をネタバレ感想

  • URLをコピーしました!

漫画「ディエンビエンフー」の打ち切り理由はなぜ?完全版の違い、true endの違い、12巻最終回ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったか?への評価、評判・レビュー、口コミ・考察、面白いかつまらないか・解説等をまとめました!!

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】ゼノン 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【99円以下】9月の名作漫画99円以下セール(9/28まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊


1、漫画「ディエンビエンフー」は打ち切り?

漫画「ディエンビエンフー」は打ち切り最終回で完結?未完?かですが(作者西島大介)

小学館「月刊IKKI」版は雑誌の休刊により12巻で打ち切りとなりました

ただ未完という訳ではなくその後双葉社月刊アクションで「ディエンビエンフー TRUE END」の連載を再開
無事最後まで描き切り完結しました



なので最終回を読みたい方は「トゥルーエンド」を読みましょう

2、打ち切り理由はなぜ?

漫画「ディエンビエンフー」打ち切り理由はなぜ?を解説すると

雑誌IKKIが休刊してしまったからですね

その中では売上(発行部数)が良かったので雑誌が続いていたら打ち切りにはならなかったでしょう


ちなみに続編「ディエンビエンフー TRUE END」は打ち切りではなく円満終了です

3、完全版の違いは?内容は?

漫画「ディエンビエンフー」完全版の違いや内容をネタバレすると

完全版はIKKI版です
第一部→1巻・2巻・3巻・4巻・5巻・6巻、
第二部→7巻・8巻・9巻・10巻
第三部→11巻・12巻

を収録しています
完全版と言っていますがこれが通常版ですね

↓完全版


単行本や新装版はもう絶版している為今から読む方はこれを読むしかないでしょう
電子書籍版はよく無料やセールをしています

4、TRUE END版の違いは?内容は?

「ディエンビエンフー」TRUE END版の違いは?内容は?を解説すると【完全版とTRUE END版の違い】

true end版は「ディエンビエンフー」の続編(完結編)です


ただIKKI版(完全版)12巻の続きではありません
完全版10巻の続き・続編です。11巻・12巻・13巻に当たる話ですね


双葉社で連載再開、完結編をやるにあたってIKKI版=完全版の11巻~12巻を無かった事にし
第一部10巻の続きから続編を作ったんです

↓トゥルーエンド版


IKKI版=完全版1~10巻(11~12巻は無かった事にし)→
トゥルーエンド1~3巻(実質の11巻・12巻・13巻)という感じ

5、どっちがおすすめ?面白い?時系列や読む順番は?

漫画「ディエンビ―エンフー」完全版とtrue end版どっちがおすすめ?面白い?時系列や読む順番は?ですが

完全版の1~10巻を読みtrue end版1巻・2巻・3巻を読むのが正しい読み方です

双葉社版新装版で言うと6巻まで読み→トゥルーエンド

6、完全版最終回ネタバレ結末感想は?

漫画「ディエンビ―エンフー」完全版12巻最終回ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったか、
あらすじ・内容を解説すると

1、舞台はベトナム。謎のトーナメント開催。バトル漫画になる
ヒカル・ミナミはソンミ村で子供達が死亡した事で無気力化


2、少年バオはトーナメントから逃亡。米軍(アメリカ軍)に北爆を要請

カンボジアクメールルージュやヒルトン姉妹等は撤退
ニューは人民を守りながら撤退指示


3、バオはヒカルの仮面を銃撃。ヒカル意識を取り戻す
ヒカルとお姫さま(プランセス)の目が合う。おばあちゃんもいる

4、北爆再開。アメリカ軍の爆撃でトーナメントは優勝者が決まる前に二回戦で中止になる
ニュー財団は莫大な借金を背負い解体


5、そして1954年北ベトナムディエンビエンフー。お姫様誕生
「ふたりはまだお互いを知らない」「まだ」で完結

これは完全版の最終回です
トゥルーエンド版はまた別の最終回みたいです

【ネットの反応要約】

●「ティムが見た未来によるとヒカルとお姫様の結末は死亡なんだっけ」
●「世界史の勉強になったおすすめ。モデルであり聖地ベトナムを観光したいな」

●「完全版の方未完の方かぁ。11巻と12巻パラレルワールドにしたのね。黒歴史って..」
●「ディエンビエンフーの第三部トーナメントはつまらない面白くないって部分じゃない
ただ意味不明ではある。描き下ろしが打ち切りになりそうだから担当編集者にテコ入れを指示されたのかね」

●「トゥルーエンド完全版とは違うラストなんだ。11と12巻以降は別の世界線にしたか」
●「ヤーボ大佐の最後悲しい。主人公とヒロインの最後もバッドエンドっぽいね」

●「天下一武道会は微妙ってかいまいちだと思ったのか無かった事になったな」
●「0巻とアオザイ通信も読んで欲しいねぇ。ディエンビエンフーの戦い悲惨過ぎる」

●「絵柄にクセがあるがベトナム戦争を描いた名作戦争漫画だな。お姫様かわいい」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【最大50%ポイント還元】9月の人気漫画&書籍セール(9/18まで)

→「夏目友人帳」、「暁のヨナ」等1万冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】コアミックス 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】小学館 9月の小説&書籍セール(9/18まで)

→「俺ガイル」、「神様のカルテ」等1万冊

【漫画Kindleセール】

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】マッグガーデン 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「迷宮ブラックカンパニー」、「戦国妖狐」等2千冊

●【50%ポイント還元】白泉社文庫 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「パタリロ」、「ぼくの地球を守って」等600冊

●【50%ポイント】朝日新聞出版 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「落第忍者乱太郎」、「あたしンち」等400冊

●【11円】9月の人気漫画11円セール(9/25まで)

→「ブラッディマンデイ」、「きまぐれオレンジロード」等400冊

●【1~15巻50%OFF】秋田書店 9月の名作漫画セール二弾(9/21まで)

→「魔入りました!入間くん」、「ビースターズ」等200冊

●【77円以下】コミックRYU 漫画77円以下セール(9/28まで)

→「セントールの悩み」、「ヒトミ先生の保健室」等400冊

●【1~6巻50%OFF】新潮社 9月の名作漫画セール一弾(9/23まで)

→「売国機関」、「怪獣自衛隊」等50冊

●【77円以下】漫画「トリニティセブン」シリーズ77円以下セール(9/22まで)

●【77円】りぼん 9月の漫画77円セール(9/30まで)

→「ペンギン☆ブラザーズ」、「シュガー*ソルジャー」等50冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【50%ポイント還元】新潮社 9月の名作小説セール(9/18まで)

→「ザ・ロイヤルファミリー」、「母の待つ里」等3000冊

●【最大50%OFF】幻冬舎 名作小説&書籍セール本祭(9/18まで)

→「蜜蜂と遠雷」、「メモの魔力」等2000冊

●【50%ポイント還元】朝日新聞出版 名作小説&書籍セール(9/18まで)

→「傲慢と善良」、「国宝」等4000冊

●【最大50%OFF】角川 人気小説&書籍セール(9/25まで)

→「わたしの幸せな結婚」、「バチカン奇跡調査官」等1000冊

【ラノベKindleセール】

●【20円&最大70%OFF】角川 9月の傑作ラノベ&書籍セール(9/25まで)

→「エイティシックス」、「魔法科高校の劣等生」等1000冊

●【50%ポイント還元】ガガガ文庫 秋の名作ラノベセール(9/18まで)

→「負けヒロインが多すぎる」、「千歳くんはラムネ瓶のなか」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次