MENU

アニメ「ワンダーエッグプライオリティ」打ち切り理由はなぜ?最終回ひどいと炎上!?第2期や続き、続編はいつ?

  • URLをコピーしました!

アニメ「ワンダーエッグプライオリティ」打ち切り理由はなぜ?最終回がひどいと炎上?へのネタバレ感想や評価、

考察・評判、レビュー等をまとめました

端的に言うとされます

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】ゼノン 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【99円以下】9月の名作漫画99円以下セール(9/28まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊


1、アニメ「ワンダーエッグプライオリティ」打ち切り最終回で炎上へ

アニメ「ワンダーエッグプライオリティ」打ち切り最終回で完結しプチ炎上していますね。

まるで伏線を回収せずぶん投げエンドで終わった結果、ファン達が激怒。

  • 「投げっぱなしで終わりとかあまりにひどい」
  • 「絶対にいつか続きや続編やれよ」
  • 「あまりに適当で雑な最終回。今期で最低最悪の作品でした」
  • 「特別編でも何も解決していない。せめて伏線回収はしろよ」
  • 「よくわからないまま終わるとかひどいよ。本当に残念」

等レビューが大荒れ状態です。

【追記】

厳密には打ち切りではなく納品が間に合わなかっただけです。

監督も「スケジュールの遅延が原因で最終話は特別編として後日放送する」と言っています。

【ネットの反応要約】

  • 「ワンエグ最終回、意味不明で訳が分からない。いまいちです」
  • 「大戸アイ達の結末しっかり描きなよ。このラストは流石にがっかりだわ」
  • 「中途半端すぎる終わり方で酷いです。最低でした」
  • 「最終話難しいし雑過ぎてやばいな。クソアニメと言われても仕方ない」
  • 「ワンダーエッグプライオリティ最終回どゆこと?訳わからない。未完エンドとかあり得るの?」
  • 「投げっぱなし過ぎると思ったら続くの?」

2、なぜアニメ「ワンダーエッグプライオリティ」打ち切り最終回かの理由を考察&解説

なぜアニメ「ワンダーエッグプライオリティ」打ち切り最終回かの理由を考察&解説ですが

監督曰く「スケジュール遅延で全12話だったのが11話しか納品出来なかったから」との事。打ち切りではありません。

8話目が総集編でしたよね?

アレは制作間に合わなかったからなんです。(万策尽きた)

その結果、1話分ズレ続けてしまいました。

アニメ最終回12話は11話目の内容なんです。

そしてその最後の1話...本当の最終回を特別編として6月に放送してくれるみたいです。

打ち切りではなく最終回延期パターンだったんですね

野島伸司さんが12話でまとめ切れなかった説もあります

脚本を描いていたら色々描きたい事が増えすぎてしまったのでしょうね。

アニメの脚本を描く事は初めてとの事なのでペースを間違えてしまったのでしょうか。

3、特別編があると発表へ?

ツイッターで「ワンダーエッグプライオリティ」の続編である「特別編」を2021年6月に放送すると発表してくれましたね。

これが実質的な最終回の様です。

3-1、2期や続編、続きはいつ?

「ワンダーエッグプライオリティ」第2期や続編、続きはいつかと言うと

第二期はないみたいです。

分割2クールではなく1期で完結の様です。

うーん、明らかに前半は2クールの予定で作っていたと思うんですが...闇が深いです。

【追記】

特別編が放送されましたがそれもひどいとプチ炎上してしまったみたいです

【ネットの反応要約】

  • 「ラスボス倒さないわ伏線回収しないわ。特別編最悪過ぎたわ」
  • 「消化不良でよく分からないや。中途半端な終わり方だった理由説明すべきじゃないの?」
  • 「終わり方モヤモヤすぎ。ラストいまいちなの絶対打ち切りだからだろ」
  • 「微妙なのはシーズン2ありきで作ってたのがシーズン1で強制打ち切りになったから」
  • 「13話と14話、あるいは劇場版映画で続きやって欲しいよ」

4、「ワンダーエッグプライオリティ」最終回はよくわからない?意味不明?

「ワンダーエッグプライオリティ」最終回ですがよくわからない・意味不明という評判が多いですね

ずっと見続けたファンですら理解出来ないんだとか。

あまりのぶん投げに開いた口が塞がらない様です。

【ネットの反応要約】

  • 「打ち切り理由は納品遅れか。にしても最終話意味分からん。理解出来なった」
  • 「フリルちゃんやねいるの妹どうなった?」
  • 「自殺なり摂食障害、自傷とか重いしドラマでやった方がよかった」
  • 「ワンエグ作画もキャラも音楽もストーリーも全部よかったのに打ち切りは酷いな」
  • 「ワンダーエッグプライオリティ最終回意味不明過ぎる。声優も下手だしガッカリだ」
  • 「爆死で続きは特別編か。1話のトサカにきたぜがピークだったな」

5、「ワンダーエッグプライオリティ」はつまらない?面白くない?

アニメ版「ワンダーエッグプライオリティ」はつまらない・面白くない・うざいとサジェストに浮上してしまいましたね。

鬱ストーリーがアニメファンにウケず不評だった様です。

「怖いのきつい」「暗いストーリーで気持ち悪い」「まどマギのパクリ・似てるだけ」
等酷評が多くなっていました。

【ネットの反応要約】

  • 「ラストひどいね。大戸アイ、青沼ねいる、沢木桃恵の最後だけはしっかりまとめろよ」
  • 「ペルソナやまどマギのパクリだったりリスカとか病むストーリーで何がしたかったんだか」
  • 「気持ち悪い鬱話ばかりだったし人気は出ないでしょ。」
  • 「意味わからんと思ったら納品遅れか。怖い系好きだったから期待してたが微妙だった」
  • 「難解過ぎる。怪物沢木が言った言葉が現実世界の沢木先生の本音って事かな?小糸ちゃんの自殺を誘導したのかな」
  • 「真相について全くわからない特別編だったな」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【最大50%ポイント還元】9月の人気漫画&書籍セール(9/18まで)

→「夏目友人帳」、「暁のヨナ」等1万冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】コアミックス 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】小学館 9月の小説&書籍セール(9/18まで)

→「俺ガイル」、「神様のカルテ」等1万冊

【漫画Kindleセール】

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】マッグガーデン 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「迷宮ブラックカンパニー」、「戦国妖狐」等2千冊

●【50%ポイント還元】白泉社文庫 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「パタリロ」、「ぼくの地球を守って」等600冊

●【50%ポイント】朝日新聞出版 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「落第忍者乱太郎」、「あたしンち」等400冊

●【11円】9月の人気漫画11円セール(9/25まで)

→「ブラッディマンデイ」、「きまぐれオレンジロード」等400冊

●【1~15巻50%OFF】秋田書店 9月の名作漫画セール二弾(9/21まで)

→「魔入りました!入間くん」、「ビースターズ」等200冊

●【77円以下】コミックRYU 漫画77円以下セール(9/28まで)

→「セントールの悩み」、「ヒトミ先生の保健室」等400冊

●【1~6巻50%OFF】新潮社 9月の名作漫画セール一弾(9/23まで)

→「売国機関」、「怪獣自衛隊」等50冊

●【77円以下】漫画「トリニティセブン」シリーズ77円以下セール(9/22まで)

●【77円】りぼん 9月の漫画77円セール(9/30まで)

→「ペンギン☆ブラザーズ」、「シュガー*ソルジャー」等50冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【50%ポイント還元】新潮社 9月の名作小説セール(9/18まで)

→「ザ・ロイヤルファミリー」、「母の待つ里」等3000冊

●【最大50%OFF】幻冬舎 名作小説&書籍セール本祭(9/18まで)

→「蜜蜂と遠雷」、「メモの魔力」等2000冊

●【50%ポイント還元】朝日新聞出版 名作小説&書籍セール(9/18まで)

→「傲慢と善良」、「国宝」等4000冊

●【最大50%OFF】角川 人気小説&書籍セール(9/25まで)

→「わたしの幸せな結婚」、「バチカン奇跡調査官」等1000冊

【ラノベKindleセール】

●【20円&最大70%OFF】角川 9月の傑作ラノベ&書籍セール(9/25まで)

→「エイティシックス」、「魔法科高校の劣等生」等1000冊

●【50%ポイント還元】ガガガ文庫 秋の名作ラノベセール(9/18まで)

→「負けヒロインが多すぎる」、「千歳くんはラムネ瓶のなか」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 呪術より数段上の作画なのに円盤1000枚も売れなかったから会社やばそう

  • CloverWorks今期ホリミヤ、約束のネバーランドとか作り過ぎだったんだよ

  • 典型的なまとめ回があった時点で制作遅れは想像できたが、まさか最終回がアレで終わりとはw
    まぁ後で特別編で終わらせるにしても、なんじゃこれってなるわ。

    どっちにしてもなんだか設定が色々いい加減でまとまりがないというか…

  • 円盤売上は900枚前後だったかな、最終話一つ前のアカと裏アカの過去話は良かったけどダラダラやりすぎなんだよ前半。

  • 話数的に真ん中ぐらいでゲームクリアに持っていくべきだったな
    最終的には面白い内容だったと思うけど、途中で話進まないから切りたくなった
    AIの話あたりから面白くなって、特別編含め結局最後まで見れた
    もっとバランス良く話進めて欲しかった
    話の比重が後半に偏りすぎ

コメントする

CAPTCHA


目次