MENU

原作漫画「のんのんびより」最終回&16巻ネタバレ感想結末&違い!!打ち切り理由はなぜ?

  • URLをコピーしました!

原作漫画「のんのんびより」最終回&16巻ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったか、打ち切り理由の考察やレビュー、評判・評価等をまとめました!!

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】ゼノン 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【99円以下】9月の名作漫画99円以下セール(9/28まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊


1、原作漫画「のんのんびより」最終回ネタバレ感想結末

原作漫画「のんのんびより」最終話&16巻ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったかですが

【「のんのんびより」最新刊最新話ネタバレ感想】

1、越谷卓(こしがや すぐる=兄ちゃん)の中学校卒業式が行われる

宮内れんげ(れんちょん)や宮内一穂(かず姉)達も中学校へ。

一条蛍(ほたるん)、越谷夏海(なっつん)、越谷小鞠(こまちゃん)、越谷雪子達もいる


2、越谷卓に卒業証書が授与され旭丘分校を卒業へ


3、場面は加賀山楓(駄菓子屋)の家へ。
宮内ひかげ(ひか姉)は篠田あかねと富士宮このみと遭遇する

ひか姉とあかねちゃんは初対面だったみたいだ


4、その後れんちょんはしおりちゃん、はたるん、なっつん達と遊ぶ事に。
駄菓子屋に行きダンボールを貰い、土手でダンボール滑り

5、しおりちゃんのお母さんが陣痛。
新しい赤ちゃんが生まれると言う事で病院に行くのを皆で見送る。


6、春が来てれんちょんは進級し小学校2年生になる。

兄ちゃんは高校生になり電車通学をしてる。

しおりの家へ。

れんちょんは中学生になったらしおりの妹(その時小学生)と一緒に通学する事を約束する。


7、なっつん、ほたるん、こまちゃん、しおり、かず姉と一緒に登校


8、いつもと同じ道なのにれんちょん楽しそうだなと言われる

名言「いつもと同じ道じゃないん。雨の時とか曇りの時とかいつもと違って楽しいのん」
「今日もいつもと違う。お天道日和なん」

と皆の通学中のカラー見開きで連載終了


しおりの父親と駐在さんは登場しませんでした

【追記】

考察で1巻の表紙がこのカラー見開きだったのでは?と言われていますね

2、原作漫画「のんのんびより」最終回キャラのその後・結末・現在まとめ

原作漫画「のんのんびより」最終回キャラのその後・結末・現在まとめですが

兄ちゃん以外は特に変化はありませんでしたね


1、宮内れんげ(れんちょん)のその後・結末→小学2年生に進級

2、一条蛍(ほたるん)、越谷夏海(なっつん)のその後・結末→特になし


3、越谷小鞠(こまちゃん)、宮内一穂(かず姉)のその後・結末→特に無し

4、越谷卓(兄ちゃん)のその後・結末→中学校を卒業し高校生に進級


5、加賀山楓(駄菓子屋)・宮内ひかげ(ひか姉)・富士宮このみ(このちゃん)のその後・結末→特に変化なし

6、しおりのその後・結末→妹が生まれる。小学校1年生になる

3、打ち切り理由はなぜ?

原作漫画「のんのんびより」打ち切り理由はなぜ?かを解説すると

円満終了です

売上(発行部数)が175万部で月刊アライブの看板漫画だった為打ち切りになる事はありません

4、続きや続編はいつから?

原作漫画「のんのんびより」続きや続編はいつから?ですが

番外編「のんのんびより りめんばー」が現在連載中です

最新刊17巻として出すのか「りめんばー」として発売するのか不明

5、越谷卓兄は喋らない?喋った?

原作漫画「のんのんびより」越谷卓兄は喋らない?喋った?かを解説すると

最後まで喋りませんでした

6、実写化ドラマ化は?

「のんのんびより」の実写化ドラマ化はありませんでした

7、宮内れんげ(れんちょん)の方言は何弁?

宮内れんげ(れんちょん)の方言は何弁?かですが

「~のん」は愛知県東三河市の方言みたいです

3、ループエンド、ダム建設エンド、パラレルワールドエンドを考察

原作漫画「のんのんびより」最終回は無限ループエンド、ダム建設で村が沈むエンド、パラレルワールドエンド(平行世界オチ)と言う考察が多かったですね

全くそんな最終回じゃありませんでしたし
そんな裏設定もありません

この日常がずっと続きますよエンドです

3-1、津山事件エンド?ホラーなの?

漫画「のんのんびより」は津山事件エンドでもホラー物でもありませんでした

3-2、死亡?死後の世界なの?

漫画「のんのんびより」は死亡?死後の世界なの?かを説明すると

誰も死亡してないですし死後の世界でもありません

ただの都市伝説です

4、れんげの両親は誰?正体は?

伏線・れんげの両親は誰?正体は?をネタバレ考察ですが

宮内家の両親は最後まで登場しませんでした
この作品最大の闇・未回収の伏線と言われています

5、「のんのんびより」最終回、原作漫画とアニメ版の違いや違う点は?

「のんのんびより」最終回、原作漫画とアニメ版の違いや違う点をネタバレ感想すると

基本同じでした。


ただアニメ版はオリジナル(アニオリ)エピソードが追加されているので
アニメの方が上位互換みたいになっています。


漫画版→進級エンド

アニメ版→+オリストで「このみが大学生」「しおりちゃんが転校」等を追加

5-1、アニメ版は時系列や時間軸を改変

アニメ版「のんのんびより」は時系列や時間軸を改変していましたね

サザエさん時空で第2期も第3期も同じ時系列

1クール終わる毎に時間軸を全部リセットしていました

5-2、声優が不仲

アニメ版「のんのんびより 声優が不仲説については調べてみましたが真相は不明でした

5-3、聖地やモデル、舞台は?

アニメ版「のんのんびより」聖地やモデル、舞台は「岡山県津山市知和駅周辺」と
「和歌山県伊都郡かつらぎ町」がロケ地と言われています

小学校のモデル(元ネタ)は小川町の下里分校にあるみたいです

6、「のんのんびより」強さランキングは?

「のんのんびより」強さランキングは

S 蛍・越谷お母さん
A 宮内一穂 駄菓子屋 兄ちゃん

B 小毬 夏海 れんげ ひかげ

と言われています

【ネットの反応要約】

●「ゾンビ物でもループ物じゃなかったけどれんげの名言で締めるのは感動したな」
●「中学生編や大人のれんげが登場して欲しかったな」

●「ぼくのなつやすみの類似作品で好きだった」
●「アニメ版はごちうさの声優と結構同じなんだよね」

●「ひぐらしのなく頃に雛見沢みたいな無限ループ説あったが普通に学年上がったな。
メガネの卒業式感動した」
●「のんのんびよりは原作漫画の絵が下手って言われてるが上手いよね」

●「しおりの母親の子供の伏線回収したか。良い終わり方だった」
●「裏設定で世界がループしてるとか平行世界説あったよね」

●「ハッピーエンドだったけどれんちょんと駄菓子屋の結婚ストーリーとかも読みたい」
●「どんでん返しやかずねぇの結婚とか無かったね」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【最大50%ポイント還元】9月の人気漫画&書籍セール(9/18まで)

→「夏目友人帳」、「暁のヨナ」等1万冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】コアミックス 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】小学館 9月の小説&書籍セール(9/18まで)

→「俺ガイル」、「神様のカルテ」等1万冊

【漫画Kindleセール】

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】マッグガーデン 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「迷宮ブラックカンパニー」、「戦国妖狐」等2千冊

●【50%ポイント還元】白泉社文庫 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「パタリロ」、「ぼくの地球を守って」等600冊

●【50%ポイント】朝日新聞出版 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「落第忍者乱太郎」、「あたしンち」等400冊

●【11円】9月の人気漫画11円セール(9/25まで)

→「ブラッディマンデイ」、「きまぐれオレンジロード」等400冊

●【1~15巻50%OFF】秋田書店 9月の名作漫画セール二弾(9/21まで)

→「魔入りました!入間くん」、「ビースターズ」等200冊

●【77円以下】コミックRYU 漫画77円以下セール(9/28まで)

→「セントールの悩み」、「ヒトミ先生の保健室」等400冊

●【1~6巻50%OFF】新潮社 9月の名作漫画セール一弾(9/23まで)

→「売国機関」、「怪獣自衛隊」等50冊

●【77円以下】漫画「トリニティセブン」シリーズ77円以下セール(9/22まで)

●【77円】りぼん 9月の漫画77円セール(9/30まで)

→「ペンギン☆ブラザーズ」、「シュガー*ソルジャー」等50冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【50%ポイント還元】新潮社 9月の名作小説セール(9/18まで)

→「ザ・ロイヤルファミリー」、「母の待つ里」等3000冊

●【最大50%OFF】幻冬舎 名作小説&書籍セール本祭(9/18まで)

→「蜜蜂と遠雷」、「メモの魔力」等2000冊

●【50%ポイント還元】朝日新聞出版 名作小説&書籍セール(9/18まで)

→「傲慢と善良」、「国宝」等4000冊

●【最大50%OFF】角川 人気小説&書籍セール(9/25まで)

→「わたしの幸せな結婚」、「バチカン奇跡調査官」等1000冊

【ラノベKindleセール】

●【20円&最大70%OFF】角川 9月の傑作ラノベ&書籍セール(9/25まで)

→「エイティシックス」、「魔法科高校の劣等生」等1000冊

●【50%ポイント還元】ガガガ文庫 秋の名作ラノベセール(9/18まで)

→「負けヒロインが多すぎる」、「千歳くんはラムネ瓶のなか」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

コメントする

CAPTCHA


目次