MENU

原作漫画「ベルセルク」最終回364話&最終巻41巻ネタバレ感想結末!!月下の少年の正体がトラウマ?その後どうなるか予想!!

  • URLをコピーしました!

原作漫画「ベルセルク」最終回&最終巻41巻ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったか?その後どうなるか予想

への考察や解説、評価や評判、レビュー・口コミ等をまとめました

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】ゼノン 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【99円以下】9月の名作漫画99円以下セール(9/28まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊


1、原作漫画「ベルセルク」最終回364話&最終巻41巻ネタバレ感想結末

原作漫画「ベルセルク」最終回364話&最終巻41巻ネタバレ感想結末です。

【漫画「ベルセルク」最終話&最新話のあらすじ・内容】

  1. 妖精王「花吹雪く王」がいる妖精郷(エルフヘルム)に辿り着いたガッツ一行は髑髏の騎士の過去等を知る
  2. そして満月の夜。ガッツは月下の少年と再会する
  3. ガッツは月下の少年をパックやファルネーゼ、セルピコ・イシドロ、シールケ達のいる家に連れていく
  4. シールケが月下の少年の正体は花吹雪く王ダナンが変身した姿ではないかと推理する
    1. そこにダナンが登場し月下の少年はダナンではない事が発覚
  5. ガッツは月下の少年を2階のキャスカの所に連れて行くように指示
    1. キャスカと月下の少年が再会する
  6. ダナン曰はファルネーゼとキャスカ、シールケがもう妖精島の住人である事を告げる
    1. シールケは魔術師として、ファルネーゼは妖精王のお古を、キャスカは妖精の狩り装束を身に付けた事で妖精島の住人となる術式は成し遂げられた
    2. そしてこの3人との縁が月下の少年を島に導いたとの事
  7. キャスカと月下の少年の幸せな日常のカットが続く
  8. キャスカは妖魔の夢を見る
  9. ガッツの前で月下の少年がグリフィスに変身していく
    1. 「夢を見ていた。満月の夜に幼子になって懐かしい温もりに抱かれるんだ」
    2. 「夢から覚めると微かな寂寥感が残るだけ」
    3. 「それも直ぐ消える。一筋の涙と共に朝露の様に」完結(連載終了)

なるほど...「満月の少年」の正体が判明して終わりましたね。

グリフィスと同化したガッツやキャスカの子供が満月の時だけ顕現出来る...的なオチでした。

うーん、と言う事はフェムトを倒す→色々あってガッツの子供としてまた皆と一緒に生きていける...的な結末を用意していたのでしょうか。

三浦先生が結末はハッピーエンドと言っていましたしグリフィスを救済する為の前フリがこの月下の少年と言う感じなんでしょうか...

とても続きが気になる終わり方でした。

1-1、「ベルセルク」最終回はヤングアニマル何号?

「ベルセルク」最終回はヤングアニマル何号?かと言うと2021年18号です。

1-2、月下の少年の正体は?

「ベルセルク」月下の少年の正体はガッツとキャスカの子供であり、グリフィスでもあると言った感じでした。

基本的に体はグリフィスのものなんですが、満月の夜にだけガッツとキャスカの子供が主導権を握り子供として顕現出来る...と言った感じ。

ガッツとキャスカの子供→妖魔→グリフィスに取り込まれる(受肉の生贄)→満月の夜にだけ体の所有権を奪え自由に行動出来る(グリフィスは夢を見ている感覚)

2、ベルセルク最終回やその後の予想は?どうなる?

コミック「ベルセルク」最終回やその後の予想は?どうなるか?かですが

ガッツとグリフィスとの一騎打ちで終わると予想していたファンが多かったようです。

三浦建太郎先生曰く「結末はバッドエンドではなくハッピーエンド」との事なので...ガッツがゴッドハンドやグリフィスを倒し、その後皆と幸せに暮らしましたエンド...と言った感じだったんでしょうか。

2-1、最終回の構想は?

「ベルセルク」最終回の構想は三浦先生の頭の中にはちゃんとあって、親友である森恒二先生には話していた...と言う噂がありますね。

どんな事を話したのか非常に気になります。

プロット等をまとめたノート等が残っているのならファンブックとして発売して欲しい所ですが,,,どうなるんでしょうか?

3、「ベルセルク」最終回はトラウマ?

原作漫画「ベルセルク」の最終回はトラウマ展開になるのでは?と予想していたファンが多かったですね。

原作者曰く「ハッピーエンド」との事なので...トラウマバッドエンドではなくむしろ大団円...後味の良い終わり方だったんでしょうね。

4、「ベルセルク」41巻はどうなる?出ない?

「ベルセルク」41巻はどうなる?出ない?かですが

2021年12月24日に発売されますよ。

5、「ベルセルク」41巻特装版の内容は?

「ベルセルク」41巻特装版の内容はキャンバスアートとドラマCD(「キャスカの目覚め」)が付く感じですね。

ちなみに特装版の電子書籍版は無いみたいです。

まあおまけを付けるのが難しいですからね。

5-1、「ベルセルク」41巻のあらすじ・内容は?

「ベルセルク」41巻のあらすじ・内容です。

遥かなる旅路の果て、花吹雪(はなふぶ)く王ダナンの術によって、遂に長い悪夢から目覚めたキャスカ。そして果たされた再会の時、ガッツを前にしたキャスカは忌まわしき記憶を思い出し、拒絶の声を上げる…。 一方、グリフィス率いる新生・鷹の団を核とした新国王軍は、外敵を退け、王都へと帰還する。それぞれ束の間の平穏を過ごすかに見えたが…島の縁に導かれ、再び光と闇が交差する――!?

引用元・白泉社公式ページ

妖精島の導入部分と言った内容です。

早く読みたいと言う方はヤングアニマルのバックナンバーを読むといいですよ。

358話・359話・360話・361話・362話・363話・364話が既に掲載済みです。

【ネットの反応要約】

  • 「月下の少年の正体はキャスカの子供ではなく幼魔グリフィスって事なのかな」
  • 「キャスカ復活に光の鷹グリフィス登場とか凄い終わり方だった」
  • 「三浦建太郎先生の構想やプロットあるならアシスタントさんに続き書いて欲しいね」
  • 「メモリアル号感動した。メッセージやBIGポスター、カラーピンナップとかあって泣ける」
  • 「中途半端で尻切れトンボな最終話を予想していたがこれが最終回でも良いと思える最後だった」
  • 「リッケルト一行の伏線気になるなぁ。続刊42巻発売して欲しいよ」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【最大50%ポイント還元】9月の人気漫画&書籍セール(9/18まで)

→「夏目友人帳」、「暁のヨナ」等1万冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】コアミックス 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】小学館 9月の小説&書籍セール(9/18まで)

→「俺ガイル」、「神様のカルテ」等1万冊

【漫画Kindleセール】

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】マッグガーデン 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「迷宮ブラックカンパニー」、「戦国妖狐」等2千冊

●【50%ポイント還元】白泉社文庫 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「パタリロ」、「ぼくの地球を守って」等600冊

●【50%ポイント】朝日新聞出版 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「落第忍者乱太郎」、「あたしンち」等400冊

●【11円】9月の人気漫画11円セール(9/25まで)

→「ブラッディマンデイ」、「きまぐれオレンジロード」等400冊

●【1~15巻50%OFF】秋田書店 9月の名作漫画セール二弾(9/21まで)

→「魔入りました!入間くん」、「ビースターズ」等200冊

●【77円以下】コミックRYU 漫画77円以下セール(9/28まで)

→「セントールの悩み」、「ヒトミ先生の保健室」等400冊

●【1~6巻50%OFF】新潮社 9月の名作漫画セール一弾(9/23まで)

→「売国機関」、「怪獣自衛隊」等50冊

●【77円以下】漫画「トリニティセブン」シリーズ77円以下セール(9/22まで)

●【77円】りぼん 9月の漫画77円セール(9/30まで)

→「ペンギン☆ブラザーズ」、「シュガー*ソルジャー」等50冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【50%ポイント還元】新潮社 9月の名作小説セール(9/18まで)

→「ザ・ロイヤルファミリー」、「母の待つ里」等3000冊

●【最大50%OFF】幻冬舎 名作小説&書籍セール本祭(9/18まで)

→「蜜蜂と遠雷」、「メモの魔力」等2000冊

●【50%ポイント還元】朝日新聞出版 名作小説&書籍セール(9/18まで)

→「傲慢と善良」、「国宝」等4000冊

●【最大50%OFF】角川 人気小説&書籍セール(9/25まで)

→「わたしの幸せな結婚」、「バチカン奇跡調査官」等1000冊

【ラノベKindleセール】

●【20円&最大70%OFF】角川 9月の傑作ラノベ&書籍セール(9/25まで)

→「エイティシックス」、「魔法科高校の劣等生」等1000冊

●【50%ポイント還元】ガガガ文庫 秋の名作ラノベセール(9/18まで)

→「負けヒロインが多すぎる」、「千歳くんはラムネ瓶のなか」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次