MENU

アニメ「東京24区」が「そうはならんやろ」&ゲームとの商標登録問題でプチ炎上か!?第6話が万策尽きた?作画崩壊危機?

  • URLをコピーしました!

アニメ「東京24区」が「そうはならんやろ」&ゲームとの商標登録問題、万策尽きた問題ででプチ炎上か!?への

評判や反応、感想や評価、レビュー等を考察していきます。

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【33円】双葉社 人気漫画33円セール(11/30まで)

→「小林さんちのメイドラゴン」、「野原ヒロシ 昼飯の流儀」

●【99円以下】秋の人気漫画99円以下セール(11/13まで)

→「ナニワ金融道」、「天上天下」等1000冊

●【30%OFF】手塚治虫 人気漫画セール(11/13まで)

→「鉄腕アトム」、「火の鳥」等300冊

●【1~5巻50%OFF】秋田書店 11月の名作漫画セール(12/1まで)

→「ビースターズ」、「桃源暗鬼」等100冊

●【77円】COMICリュウ 漫画77円セール(11/12まで)

→「ネムルバカ」、「アリスと蔵六」等50冊


1、アニメ「東京24区」が「そうはならんやろ」とプチ炎上?

アニメ「東京24区」が「そうはならんやろ」とプチ炎上していますね。

何でもあまりにツッコミ所の多い脚本でネタアニメと化しているんだとか。

例えば第一話の後半。

ヒロインの櫻木まりと犬がレール(線路)の枕木に足が挟まり、動けなくなると言う普通に考えてありえないシーンがありました。

このシーンが放送されるや否やSNSでは「そうはならんやろ」と大賛否両論状態に。

更に線路を走る列車がテスト走行せず、乗客を乗せていた事も発覚。

またもや「そうはならんやろ」の嵐に。

「やりたい場面をねじ込む為に、脚本がめちゃくちゃ過ぎる」とファンが呆れ果てているみたいです。

「サイコパス」の様な重厚なSFを求めていた方が多いんですが、あまりに安っぽい脚本でガッカリしてしまった様ですね。

キャラは良いだけに本当に勿体無いですよね。

【まとめ】

  • ヒロインが線路に足を挟まれるシーン
  • 火事シーン→煙の中、大声を出し続ける主人公
  • スプリンクラーのない学校
  • 突然の竜巻
  • 無意味に車を橋から捨てる

等、脚本が雑過ぎて2022年冬アニメ屈指のクソアニメとしてネットで話題になっている。

1-1、サジェストに「そうはならんやろ」と浮上

とうとうサジェストに「東京24区」「そうはならんやろ」と浮上してしまいましたね。

あまりにやばい脚本の為、SNS等で「そうはならんやろ」と検索する方が続出している様です。

2、原因は脚本家がゲーム畑の方だから?

アニメ「東京24区」の脚本が意味不明(よくわからない)原因は脚本家(シナリオライター)がゲーム畑の方だからみたいです。

下倉バイオ先生は「シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム」等ゲームのシナリオを作った事はあるんですが、アニメの脚本をするのは初。

映像作品の話を作る事にまだ慣れていない様です。温かい目で見た方がいいのかもしれませんね。

3、「東京24区」ゲームの商標登録周りでもプチ炎上?

アニメ「東京24区」は別のゲームとの商標周りでもプチ炎上していたみたいです。

何でも

  1. 同名タイトルのBLゲームがあったんですが、その会社「ホリックワーク」が商標登録をしてなかったんですよね(理由は不明)
  2. そして2021年。後発のアニメ側(アニプレ&ニトロプラス)が「東京24区」で商標登録を申請
    1. 「東京24区」と言う名前の販売物(グッズ)全てにも登録商標を申請
  3. これによりゲーム側とアニメ側が色々揉めているんだとか。
    1. ゲーム会社側は異議申立手をしたりしている様です。
    2. ゲームファン達もモラルがおかしいと激怒
  4. また選挙の時実際に使う名前を商標登録するのはどうなの?と倫理観的な観点からも問題になっている様です

4、第7話が万策尽きた?

アニメ「東京24区」は第7話(七話)が万策尽きた事でもプチ炎上していましたね。

6話が再放送だったんですよね。

これを巡り制作会社「クローバーワークス」が「その着せ替え人形は恋をする」と「明日ちゃんのセーラー服」に注力していて、この作品に関しては手を抜いているのでは?とファンが激怒してしまった様です。

5、アニメ「東京24区」作画崩壊は?

アニメ「東京24区」はまだ作画崩壊はしていないみたいです。

制作会社が神作画で有名な「CloverWorks」の為、手抜きはあっても作画崩壊は中々しない様ですね。

【ネットの反応要約】

  • 「目的とキャラクターの行動が一致してなくて意味が分からない。脚本雑過ぎるでしょ」
  • 「ストーリーが適当過ぎる。演出が無理やり過ぎるんだよ」
  • 「凄いチープだよな。電車事故や竜巻とかメチャクチャな脚本のせいでイマイチ話に入り込めない」
  • 「ネタアニメ枠だよね。トロッコ問題やりたかったんだろうけど、経過がめちゃめちゃ過ぎる」
  • 「タイトル丸被り商標出願問題はゲーム側が異議申し立てとかしたんだっけ」
  • 「ナレーションとモノローグ多いし脚本が下手なのは確か。そこさえ良ければ糞アニメにはならなかった」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【99円以下】11月の名作漫画99円以下セール(11/13まで)

→「天上天下」、「ULTRAMAN」等1000冊

●【499円】Kindle書籍499円セール(11/13まで)

→「探偵が早すぎる」、「medium 霊媒探偵城塚翡翠 (講談社文庫)」等1000冊

●【最大55%OFF】「月替わり」手塚治虫&人気漫画セール(11/13まで)

→「ブラックジャック」「鉄腕アトム」「火の鳥」等9000冊

【漫画Kindleセール】

●【33円】双葉社 11月の漫画33円セール(11/14まで)

→「小林さんちのメイドラゴン」、「野原ヒロシ 昼飯の流儀」

●【1~5巻50%OFF】ゼノン 11月の名作漫画セール(11/14まで)

→「北斗の拳」、「シティーハンター」等50冊

●【1~5巻最大50%OFF】秋田書店 11月の名作漫画セール一弾(12/31まで)

→「ビースターズ」、「桃源暗鬼」等100冊


●【99円】11月の漫画99円以下セール(11/11まで)

→「うちのメイドがウザすぎる」、「桐谷さん ちょっそれ食うんすか」等1000冊

●【77円】COMICリュウ 漫画77円セール(11/12まで)

→「ネムルバカ」、「アリスと蔵六」等50冊

●【11円】秋の漫画11円セール(11/10まで)

→「なみだ坂診療所」、「クロノアイズ」等100冊

●【1~5巻最大50%OFF】芳文社 11月の名作漫画セール一弾(11/17まで)

→「軍人婿さんと大根嫁さん」、「チハヤリスタート」等50冊

●【20%OFF】白泉社 11月の名作漫画セール(11/17まで)

→「夏目友人帳」、「フルーツバスケット」等100冊

●【71円】漫画「ローゼンカーテン・サーガ」71円セール(11/11まで)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次