MENU

原作ラノベ「狼と香辛料」最終回&最終巻17巻ネタバレ感想結末!!

  • URLをコピーしました!

原作ラノベ「狼と香辛料」最終回&最終巻17巻ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったかの考察や評価、評判・レビュー等をまとめました

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【11円】竹書房 秋の漫画11円セール(10/31まで)

→「メイドインアビス」、「魔法少女にあこがれて」等1000冊

●【11円】10月の漫画11円セール(10/26まで)

→「ミスター味っ子」、「まじかる☆タルるートくん」等300冊

●【55円以下】角川 10月のラノベ55円以下セール(10/30まで)

→「ハイスクールD×D」、「スパイ教室」等20冊

●【250円以下】ファンタジア文庫 ラノベ70%OFFセール(10/30まで)

→「スレイヤーズ」、「東京レイヴンズ」等300冊

●【110円以下】10月の名作漫画110円以下セール四弾(10/31まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊


1、ラノベ「狼と香辛料」最終回ネタバレ感想結末

原作ライトノベル「狼と香辛料」最終回(最終巻17巻)ネタバレ感想結末です

【原作小説「狼と香辛料」最新話&最終話あらすじ・内容】


1、16巻でロレンスとホロはくっつく(付き合う)。

結婚式はしてないものの夫婦関係に。


2、そして17巻。

ホロとロレンスは行商人を辞め温泉宿の建設に励む。

トート・コルも温泉宿の手伝いをしながら一緒に暮らしている。


3、ホロはノーラやエーブ等1巻~16巻で出会った登場人物達に手紙を送りまくる

何でも「宴をやるから温泉宿に来て欲しいとの事」

ロレンスは開業祝いはいつかやるつもりだったが
なぜホロが今温泉宿に皆を呼ぶのか怪しむ。


4、そして湯屋の本館と離れが完成

モイジやルワード等が温泉宿の看板を持って到着。

ノーラやエルサ、エーブ達一向も到着


5、ホロは名前をどうしようかロレンスに聞く

ロレンス「温泉宿の名前は狼と...」

ホロ「そっちじゃありんせん。やっぱり気づいておらんかったかや」


ロレンス「まさか」
ホロはロレンスの片手を自分のお腹に持っていく

「あやつらを呼んだ理由は自慢したいからに決まっとるじゃろ」(ホロは子供が出来た)


6、ロレンスは皆の前でホロをを抱きしめキスをする

温泉宿の名前は「狼と香辛料亭」…



7、ラストシーン。ホ
ロとロレンスがキスする挿絵でハッピーエンド完結(連載終了)

モノローグ「そのキスは幸せと笑いが湧き出る伝説の湯屋の記念すべき幕開けだった」

【結末やその後一覧】

●ロレンスのその後・結末→温泉宿を経営し奥さんとなったホロと幸せに暮らす
●ホロのその後・結末→ロレンスの嫁になり幸せに暮らす

●ノーラのその後・結末→司祭になりニョッヒラの温泉宿に招かれる
●クロエのその後・結末→アニメオリジナル(アニオリ)キャラなので原作小説で出番はもう無かったです


1-1、全16巻?後日談あるの?

原作ライトノベル「狼と香辛料」全16巻?後日談あるの?かを解説すると

エピローグ(真の最終回)が17巻にあるので合本版などは全17巻明記ですね。
ファンなら17巻も読んだ方がいいみたいです


また最終回のその後を描いた後日談「Spring Log」が18巻から連載開始。

18巻・19巻・20巻・21巻・22巻・23巻は本編ではなく後日談の短編集なんですよね

1-2、ロレンスって死亡した?年齢は?

ロレンスって死亡した?年齢は?ですが

続編含め生存していますよ。年齢は25歳です

1-3、恋愛要素の結末は?

「狼と香辛料」恋愛要素の結末はホロとロレンスが結婚し娘・ミューリが生まれました

1-4、ホロは死亡した?娘いる?

ホロは死亡していません。ミューリと言う娘が生まれましたよ

1-4、見る順番は?

「狼と香辛料」見る順番は「本編1巻~17巻」→後は自由です

17巻までさえ読めば
「新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙」「Spring Log」はどっちから読んでも理解出来ます

1-5、現在は続編やってるの?

「狼と香辛料」は現在は続編「狼と羊皮紙」を連載しています

ホロの子供・ミューリとトート・コルを主人公にして新しいストーリーを紡いでいますよ

2、漫画と原作の違いは?

「狼と香辛料」漫画と原作の違いやどっちがおすすめかを解説すると

漫画版6巻まで→アニメ1期(原作小説1巻~2巻)を忠実にコミカライズ

漫画版7巻~11巻まで→ケルーベ編を原作小説(6巻~9巻)を参考に漫画化

漫画版12巻~最終巻16巻→カット&超ダイジェスト展開でラノベ版17巻最終話までの内容を消化し完結


アニメ第一期のコミカライズ&アニメの続きをダイジェストでやった感じですね


個人的には原作ラノベとアニメ版を見るのがオススメです

一応漫画版も小梅けいと先生の絵が上手いと好評ではあるんですけどね

2-1、漫画版最終回&16巻感想は?

「狼と香辛料」漫画版最終回&16巻ネタバレ感想ですが

最終回は少し改変したものの
ほぼ原作ライトノベル17巻と同じ内容でした。

ホロとロレンスが結婚式に皆を呼びキスをして完結と言った塩梅


2-2、電子書籍kindleセールいつやっている?

「狼と香辛料」電子書籍kindleセールいつやっている?かですが

年に3回位は合本版や漫画版の50%OFFセールをやっていますよ

3、アニメ第3期や続編は?

「狼と香辛料」アニメ第3期や続編・続きはいつから?かを解説すると

アニメ第三期の制作はまだ決定していません

恐らく分割2クール物。第二期で完結でしょう

3-1、アニメはどこまで?何巻まで?

「狼と香辛料」アニメはどこまで?何巻まで?かですが

アニメ第1期は原作ラノベ2巻まで

アニメ第2期は原作ラノベ5巻までをアニメ化しました

3-2、アニメ二期のその後は何巻から?

「狼と香辛料」アニメ二期のその後は原作ラノベ何巻から?かを解説すると

アニメの続きは「6巻」からです

3-3、略称は

「狼と香辛料」の略称はありません

3-4、タイトルの意味や由来、元ネタは?

「狼と香辛料」タイトルの意味や由来、元ネタは?ですが

「金と香辛料」と言う経済書が名前の由来です

その「金」を「狼」と入れ替えただけです

3-5、聖地や舞台は?

「狼と香辛料」の聖地(舞台)はヨーロッパ「ドイツ」のどこかと言う考察が多いです

3-6、難しい?無理?

「狼と香辛料」は難しいので読むの無理と言う方が多いですね

アニメ版はそれでも結構楽しめると思うので見てみてはどうでしょうか?

【ネットの反応要約】

●「良いビジネス書だったよ」
●「狼と香辛料原作者クズで色々問題や不祥事を起こしたのを除けば名作だったな」

●「アニメ版よくわからない感じだったなぁ。わかりやすくリメイクして欲しい」
●「ノーラかわいいアニメだったよね」

●「アニメ版は終わり方が中途半端過ぎる」
●「狼と香辛料アニメ2期はつまらない面白くない、難解とか言われて爆死してなかったっけ」

4、小説家になろうから削除?打ち切り理由はなぜ?

「狼と香辛料」小説家になろうから削除?打ち切り理由はなぜ?かを解説すると

電撃文庫ラノベです。

小説家になろうで連載した事はありませんよ

【ネットの反応要約】

●「バッドエンドかと思ったらホロが母親になる妊娠エンドだったな」
●「アニメ版は1期がピークだったな。第二期からはよく分からない」

●「狼と羊皮紙は宗教+経済になったから好き嫌い分かれそう」
●「狼と香辛料アニメ2期は中途半端でひどい終わり方だったぜ。内容微妙だった」

●「支倉凍砂先生は狼と香辛料より誹謗中傷炎上事件の方で有名になってしまったよね」
●「マグダラで眠れ早く描けって感じだな」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【11円&最大50%OFF】竹書房 ぼのフェス名作漫画セール(10/31まで)

→「メイドインアビス」、「魔法少女にあこがれて」等1000冊

●【最大70%OFF】Kindle 「13周年」書籍&漫画セール(10/30まで)

→「アラサーがVTuberになった話」、「具体⇔抽象トレーニング」等3万冊

【漫画Kindleセール】

●【11円】竹書房 秋の傑作漫画11円セール(10/31まで)

→「あいまいみー」、「ぼのぼの」等1000冊

●【50%OFF】角川 ガンダム名作漫画セール(11/6まで)

→「ジョニー・ライデンの帰還」、「ムーンガンダム」等200冊

●【33円】ウルジャン 人気漫画33円セール第三弾(11/6まで)

→「ブラックナイトパレード」、「只野工業高校の日常」等30冊

●【1~3巻50%OFF】講談社 10月の名作漫画セール(11/3まで)

→「薫る花は凛と咲く」、「五等分の花嫁」等50冊

●【1~5巻最大50%OFF】秋田書店 10月の名作漫画セール四弾(10/29まで)

→「ビースターズ」、「桃源暗鬼」等100冊

●【110円以下】10月の名作漫画110円以下セール四弾(10/31まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊

●【77円以下】COMICリュウ 人気漫画77円セール(10/28まで)

→「虫籠のカガステル」、「きのこいぬ」等100冊

●【11円】10月の漫画11円セール(10/26まで)

→「ミスター味っ子」、「まじかる☆タルるートくん」等300冊

●【77円】漫画「PEACE MAKER」77円セール(10/30まで)

【ラノベKindleセール】

●【250円以下】ファンタジア文庫&名作ラノベ70%OFFセール(10/30まで)

→「スレイヤーズ」、「東京レイヴンズ」等300冊

●【55円以下】角川 10月の傑作ラノベ55円以下セール(10/30まで)

→「ハイスクールD×D」、「スパイ教室」等20冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【30%OFF】角川ホラー文庫 秋の名作小説セール(11/6まで)

→「ぼぎわんが、来る」、「クリムゾンの迷宮」等200冊

●【20~70%OFF】講談社 ファンタジー名作小説セール(10/30まで)

→「妖怪アパートの幽雅な日常」、「レーエンデ国物語」等100冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次