MENU

アニメ「ピーチボーイリバーサイド」時系列版とオンエア版の違いは?炎上理由はなぜ?シャッフルひどい?

  • URLをコピーしました!

アニメ「ピーチボーイリバーサイド」炎上理由はなぜ?時系列版とオンエア版の違いは?改悪・改変がひどい?見る順番どっち?へのネタバレ感想や評価、評判・レビュー、口コミ・考察等をまとめました

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】ゼノン 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【99円以下】9月の名作漫画99円以下セール(9/28まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊


1、ひどいと炎上?

アニメ「ピーチボーイリバーサイド」ですが時系列改変・改悪がひどいと炎上していますね


原作漫画の話をシャッフルし放送した事で「別物」「意味不明」「よく分からない」
「無能監督にクソアニメにされた」と大不評

ファンが激怒状態です

2、時系列版とオンエア版の違いは?どっちがおすすめ?

アニメ「ピーチボーイリバーサイド」時系列版とオンエア版の違いは?どっちから?どっちがおすすめ?面白い?かを解説すると

時系列版→原作漫画の内容を忠実に再現しています

オンエア版→時系列版の話をシャッフルして放送。(時系列版2話の内容がこっちの1話etc)
サリーが主人公に見える様改変しているみたいです


時系列版の方がオススメです

時系列版から見る!!

3、時系列が違う理由はなぜ?どうしてシャッフル?

アニメ「ピーチボーイリバーサイド」時系列が違う理由はなぜ?どうしてシャッフル?かですが

上田繁監督がインタビューで理由について答えていますよ↓

1、監督曰くサリーが主人公に見える様改変したみたいです

ピーチボーイリバーサイドの主人公は監督的にサリー。

なのでアニメ版はサリーが主人公に見える様原作漫画の順番を入れ替えて放送したとか何とか


2、また原作漫画1話のミコトとサリーの話から2話サリーとフラウの話に移るのは不自然。
全く別の話になるのでこのまま放送するのはマズい。
1話と2話を入れ替え様と思った。

3、時系列シャッフルすると最終回にちょうどいい話がある


4、原作漫画が6巻分しかない。中途半端なまま未完完結させるかアニメオリジナルストーリーかで迷った。
原作の面白さを伝えるには時系列改変しかないと思った

一応、引用しておきます

――『ピーチボーイリバーサイド』はテレビで放送するとき、
ストーリー順ではなくてシャッフルされていると伺いました。時系列で放送しない理由はなぜですか?

上田:話すととても難しいのですが、現在進行系の作品なのが最大の理由です。
事前に大知さんとシリーズ構成を話し合ったとき、
どういったテーマで話を終わらせるかで議論しました。

その段階で出版済みのコミック版は第6~7巻までなので、
この時点では冒険の結末はまだ描かれていません。
だからコミック版をそのままアニメ化すると、中途半端で終わってしまいます。

――中途半端で終わるアニメは、がっかりしてしまいますね。

上田:そしてもうひとつは、コミック版の第1話は冒頭でサリーとミコトが出会い、
サリーが旅に出る話で終わります。これをそのままアニメで再現するのは、とてもリスキーでした。

――なぜでしょうか?

上田:アニメ第2話で、いきなり第1話とは異なる別の話が始まってしまうからです。

視点がミコトからサリーに移るだけでなく、物語のテーマも替わります。
これではアニメ第1話と第2話が、まったく別のアニメになってしまいます。
だからアニメ第1話は別のカタチで作りたかったんです。

視点やテーマが替わる手法は、漫画や小説だとまったく問題ありません。
でも、アニメはひとりの視点で進めた方がわかりやすくて、
特に全12話の短いアニメの場合はなおさらですね。

シリーズ構成の大知さんは、「サリーを主人公にするにはどうすべきか?」と、
ずっと考えてくださいました。

引用元・アニメイトタイムズ

4、話飛びすぎ?話飛ぶ?話飛んでる

「ピーチボーイリバーサイド」話飛びすぎ?話飛ぶ?話飛んでるかを解説すると

前述した通りOA版(オンエア版)は監督が話をシャッフルしているので時系列が滅茶苦茶な感じ

意味わからないというレビューが多いです

5、わけわからん?よくわからない?意味不明

アニメ版「ピーチボーイリバーサイド」わけわからん・よくわからない・意味不明と言われていますね

サブスク(配信サイト)にある時系列版を見ましょう

原作漫画(リメイク版)の内容をそのままやっているので分かりやすいですよ

6、見る順番はどっちから?

アニメ版「ピーチボーイリバーサイド」見る順番はどっちから?話の順番は?時間軸は?ですが

時系列版を見ましょう。原作漫画のストーリーをそのままやっています

オンエア版はシャッフルし過ぎていちいち2話が1話で~3話が7話で~と面倒です

7、原作はweb版?リメイク版?

アニメ版の原作はweb版?リメイク版?かを解説すると

アニメ版はリメイク版を原作にしています

8、面白くない?

アニメ版「ピーチボーイリバーサイド」ですが面白くない・つまらないと不評の様です

原作コミックは人気なんですが

制作会社「旭プロダクション」や脚本家の大知慶一郎さん、
上田監督等が時系列改変をしてしまった為意味不明になったと言われています

【ネットの反応要約】

●「上田繁監督のせいでもうめちゃくちゃ。話飛び過ぎて訳分からん」
●「オンエア版かweb版、漫画版を読んで下さい。時系列版は面白くないしめちゃめちゃです。」

●「時系列版酷いよ...いちいち話飛ぶ意味がわからない。イマイチ過ぎて見るのやめる」
●「監督のよく分からない暴走で時系列シャッフルの暴走。本当にがっかり」

●「監督戦犯過ぎるよ...面白い作品をよくここまでつまらん出来にしたな...」
●「リメイク希望です。監督さんこういうのはアニオリ作品でやって下さい」

●「アニメ失敗でしょ。円盤売上爆死したら確実にシャッフルのせい」
●「シャッフルする意味や必要性が0なんだよな。ダーツで決めてる?小学生でもここまでゴミには出来ない」

●「オンエア版アニメ版嫌いって人は時系列版を見て欲しい。地上波のは時系列バラバラで見にくい」
●「涼宮ハルヒの憂鬱の影響を受けてオマージュ?リスペクト?したかったんだろうね」

●「ぐちゃぐちゃの意図は漫画版の内容やストーリーはおかしいからだってさ」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【最大50%ポイント還元】9月の人気漫画&書籍セール(9/18まで)

→「夏目友人帳」、「暁のヨナ」等1万冊

●【50%ポイント還元】白泉社 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「ハチミツとクローバー」、「フルーツバスケット」等1万冊

●【50%ポイント還元】花とゆめ 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「かげきしょうじょ」、「桜蘭高校ホスト部」等4000冊

●【50%ポイント還元】コアミックス 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「終末のワルキューレ」、「19番目のカルテ」等1000冊

●【50%ポイント還元】小学館 9月の小説&書籍セール(9/18まで)

→「俺ガイル」、「神様のカルテ」等1万冊

【漫画Kindleセール】

●【50%ポイント還元】ヤングアニマル 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「3月のライオン」、「ベルセルク」等1000冊

●【50%ポイント還元】マッグガーデン 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「迷宮ブラックカンパニー」、「戦国妖狐」等2千冊

●【50%ポイント還元】白泉社文庫 9月の名作漫画セール(9/18まで)

→「パタリロ」、「ぼくの地球を守って」等600冊

●【50%ポイント】朝日新聞出版 秋の名作漫画セール(9/18まで)

→「落第忍者乱太郎」、「あたしンち」等400冊

●【11円】9月の人気漫画11円セール(9/25まで)

→「ブラッディマンデイ」、「きまぐれオレンジロード」等400冊

●【1~15巻50%OFF】秋田書店 9月の名作漫画セール二弾(9/21まで)

→「魔入りました!入間くん」、「ビースターズ」等200冊

●【77円以下】コミックRYU 漫画77円以下セール(9/28まで)

→「セントールの悩み」、「ヒトミ先生の保健室」等400冊

●【1~6巻50%OFF】新潮社 9月の名作漫画セール一弾(9/23まで)

→「売国機関」、「怪獣自衛隊」等50冊

●【77円以下】漫画「トリニティセブン」シリーズ77円以下セール(9/22まで)

●【77円】りぼん 9月の漫画77円セール(9/30まで)

→「ペンギン☆ブラザーズ」、「シュガー*ソルジャー」等50冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【50%ポイント還元】新潮社 9月の名作小説セール(9/18まで)

→「ザ・ロイヤルファミリー」、「母の待つ里」等3000冊

●【最大50%OFF】幻冬舎 名作小説&書籍セール本祭(9/18まで)

→「蜜蜂と遠雷」、「メモの魔力」等2000冊

●【50%ポイント還元】朝日新聞出版 名作小説&書籍セール(9/18まで)

→「傲慢と善良」、「国宝」等4000冊

●【最大50%OFF】角川 人気小説&書籍セール(9/25まで)

→「わたしの幸せな結婚」、「バチカン奇跡調査官」等1000冊

【ラノベKindleセール】

●【20円&最大70%OFF】角川 9月の傑作ラノベ&書籍セール(9/25まで)

→「エイティシックス」、「魔法科高校の劣等生」等1000冊

●【50%ポイント還元】ガガガ文庫 秋の名作ラノベセール(9/18まで)

→「負けヒロインが多すぎる」、「千歳くんはラムネ瓶のなか」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ネットの反応要約の部分、オンエア版と時系列版の表記全部逆ではないですか?
    オンエア版がシャッフルですよ

コメントする

CAPTCHA


目次