MENU

アニメ「極主夫道」の作画が動かない・紙芝居でひどいと炎上!?手抜き過ぎて感想や評価大荒れか!?

  • URLをコピーしました!

アニメ「極主夫道」の「作画が動かない」「紙芝居でひどい」「手抜きでつまらない」とプチ炎上への

ネタバレ感想や評価、評判・レビュー、考察等をまとめました!!

アニメ版「極主夫道」の作画ががっかりとレビューや反応が荒れていますね

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【11円】竹書房 秋の漫画11円セール(10/31まで)

→「メイドインアビス」、「魔法少女にあこがれて」等1000冊

●【99円以下】秋の人気漫画99円以下セール(11/10まで)

→「ネムルバカ」、「ローゼンカーテン・サーガ」等1000冊

●【1~3巻50%OFF】講談社 10月の名作漫画セール(11/3まで)

→「薫る花は凛と咲く」、「五等分の花嫁」等50冊

●【最大50%OFF】角川 10月の人気漫画セール(11/5まで)

→「見える子ちゃん」、「終末ツーリング」等100冊

●【110円以下】10月の名作漫画110円以下セール四弾(10/31まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊


1、作画が動かない・紙芝居でひどい炎上?

アニメ「極主夫道」の作画が動かない・紙芝居でひどい(酷い)とプチ炎上していますね。

純粋なアニメ―ションではなく、カラー絵に台詞が付いただけのボイスコミック的なアニメだったんですよね。

それで原作漫画のファン達が「手抜き過ぎだろ」「黒歴史の失敗アニメです。」と激怒。

かなりレビューが荒れています。

【ネットの反応要約】

  • 「紙芝居アニメでいまいち過ぎます。作り直して下さい」
  • 「監督の演出とかいらないから。意味不明な改変・改悪本当にいらない」
  • 「作画動かないのがっかりだよ...FLASHアニメじゃないんだからさ...」
  • 「残念手抜きアニメだった。予算沢山貰ってるなら普通に作れよ」
  • 「楽しみにしてたのに静止画(止め絵)ばかりで微妙」
  • 「アニメとして面白くない。普通に作って作画崩壊のまだマシ」
  • 「酷いクオリティでしたよ。制作会社がJ.C.STAFFで楽しみだったのにこんなクソアニメとはね」

こっちの形式の方が面白いというレビューも結構多いです。

2、評判は?

アニメ版「極主夫道」評判ですが

好評6:不評4位でしょうか。かなり賛否両論状態

意外と面白いからアリと言う声も多いんですよね

【総合評価】

分野評価
ストーリーB+++
声優A
クオリティE
総合評価D

2-1、面白い派のレビュー

アニメ版「極主夫道」面白い・おすすめ派のレビューです

【好評な口コミ】

  • 「慣れると面白いんだよね。テンポが良いしオススメです」
  • 「声優が豪華過ぎる。ツダケンの声最高」
  • 「セリフや余韻を楽しめて名作アニメだよね」
  • 「改悪(改変)せず原作に忠実なのでドラマ版よりかは面白い」
  • 「いやぁ笑える。この演出嫌いじゃない。作画も綺麗だ」
  • 「シュールな作風だからこれで正解だろう」

2-2、つまらない派のレビュー

アニメ版「極主夫道」つまらない・面白くない、ひどい派のレビューです

  • 「アニメ版あまりに作画がひどい。違和感凄いよ...」
  • 「低予算感丸出しで残念。ユーチューブ広告のクソアニメクオリティでした」
  • 「これ面白いのはツダケンの演技と原作の面白さのおかげ。アニメは面白くないからな」
  • 「極主夫道のNetflixのアニメかなり酷い。ドラマ版よりつまらない最低最悪の出来だった」
  • 「批判通り雑過ぎる。ボイスコミックじゃん。1話切り確定のゴミでしょ」
  • 「Back Street Girlsとゴクドルズの監督が暴走した感じなのね」

【不評レビュー2】

  • 「チープな安い広告って感じ。作画枚数少ない」
  • 「アニメスタッフと制作会社のやる気がないのガッカリ」
  • 「監督はオリジナルフラッシュアニメでこういう演出やろうよ。演出も微妙」
  • 「ドン引きだよね。Netflixアリジナルアニメって予算あるのに中抜きしたのか監督が無能なのか」
  • 「批判殺到してるのね。JCスタッフでこのパラパラアニメって不満しかないよね」

等など。

原作が面白いので紙芝居でもある程度は面白いですが
普通に作って欲しかったという方が多い様です。

3、なぜ作画が動かないかの理由や原因

アニメ版「極主夫道」なぜ作画が動かないかの理由や原因ですが

監督の「今千秋さん」が出来るだけ動かないアニメを作りたかったからみたいです。

低予算アニメではなくしっかり予算も貰っていたみたいです。

4、制作会社は?

アニメ版「極主夫道」の制作会社は「J.C.STAFF」。監督は今千秋さんです。

結構評価の高いアニメスタッフ達が作っているんですよね。

5、キャスト・声優一覧

キャスト(声優)一覧ですが

  • 龍(たつ)・・・ 津田健次郎
  • 美久(みく)・・・伊藤静
  • 雅(まさ)・・・興津和幸
  • 興津和幸・・・ 細谷佳正
  • G-Goda・・・木村昴
  • 警官・・・柳田淳一
  • 銀・・・MAO

声優は豪華、合っていると好評みたいです

6、全何話?全何クール?

アニメ版「極主夫道」は全何話?全何クール?かを解説すると

全2期全2クール全10話です。

シーズン1が全5話

シーズン2(パート2)で残り5話を配信して完結です。

7、netflix以外でも見れる?

アニメ版「極主夫道」netflix以外だとどこで見れるかを解説すると

ネットフリックスの独占配信なのでネトフリでしか見れません。

ただ地上波で8月30日からパート1全5話をTOKYO MX にて毎週月曜24時30分から放送するみたいです。

【ネットの反応要約】

  • 「アニメじゃなくて色塗ったWebコミックレベル」
  • 「極主夫道のアニメ酷いだろこれ。マジでやばいレベル。地上波だったら炎上してたよ」
  • 「海外の反応でも大不評らしい。色つき原作レベルで本当にひどい」
  • 「津田健次郎とか声優の無駄遣いだわ。作画枚数少なすぎ」
  • 「YouTube広告クソアニメ、手抜きゴミ紙芝居アニメって言われてるんだ...がっかりだよね」
  • 「作画コスト全部オープニングにかけたのかね?」

8、打ち切り理由はなぜ?

アニメ版「極主夫道」打ち切り理由はなぜ?かですが

打ち切りではありません
6話~10話(シーズン2)が2021年10月が放送中です。

【ネットの反応要約】

  • 「ギャグアニメだから予算少ないのかなと思ったら監督の暴走が原因なのね」
  • 「芝居、キャスティングは神なんだけどね。作画クオリティが低い。」
  • 「監督が今千秋かぁ。動かないだけでカット細かいし一枚絵のクオリティは凄い。ただ手抜きと言われるよね」
  • 「ゴクドルズやバックストリートガールズに似てると思ったら監督同じなのね」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【499円】Kindle書籍499円セール(11/6まで)

→「探偵が早すぎる」、「medium 霊媒探偵城塚翡翠 (講談社文庫)」等1000冊

●【99円】Kindle本99円セール(11/13まで)

→「花の慶次」、「ちるらん」等1万冊

【漫画Kindleセール】

●【最大50%OFF】角川 10月の人気漫画セール第二弾(11/5まで)

→「見える子ちゃん」、「終末ツーリング」等100冊

●【50%OFF】角川 ガンダム名作漫画セール(11/6まで)

→「ジョニー・ライデンの帰還」、「ムーンガンダム」等200冊

●【33円】ウルジャン 人気漫画33円セール第三弾(11/6まで)

→「ブラックナイトパレード」、「只野工業高校の日常」等30冊

●【1~3巻50%OFF】講談社 10月の名作漫画セール(11/3まで)

→「薫る花は凛と咲く」、「五等分の花嫁」等50冊

●【1~5巻最大50%OFF】秋田書店 10月の名作漫画セール五弾(12/1まで)

→「ビースターズ」、「桃源暗鬼」等100冊

●【77円】COMICリュウ 漫画77円セール(11/12まで)

→「ネムルバカ」、「アリスと蔵六」等50冊

●【11円】秋の漫画11円セール(11/10まで)

→「なみだ坂診療所」、「クロノアイズ」等100冊

●【71円】漫画「ローゼンカーテン・サーガ」71円セール(11/11まで)

【ラノベKindleセール】

●【最大80%OFF】角川 10月の名作ラノベ&書籍セール四弾(11/6まで)

→「悪役令嬢レベル99」、「蜘蛛ですが、なにか?」等300冊

●【99円】角川 10月のラノベ99円セール(11/6まで)

→「これはゾンビですか?」、「デート・ア・ライブ」等90冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【30%OFF】角川ホラー文庫 秋の名作小説セール(11/6まで)

→「ぼぎわんが、来る」、「クリムゾンの迷宮」等200冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • そういうのはオリジナル作品でやって下さい。
    がっかりした原作ファンの事も考えて欲しい。

  • 紙芝居なら一枚絵の完成度上げろよ。
    動かないくせにキャラデザヨレヨレで見るに耐えない。

  • 静止画じゃ分からない動きを描いて見せるのがアニメなのに、金払って見る動かないアニメなんぞ漫画と変わらんやん
    声だって最近はボイスコミックがあるからアニメだけの利点でもないし
    どんな拘り(という名の独りよがり)があるのか知らんけど、媒体の違いくらい考えて作ってほしい

コメントする

CAPTCHA


目次