MENU

アニメ「七つの大罪 憤怒の審判第4期」の作画崩壊がひどいと炎上!!制作会社をスタジオディーンへ変更したのはなぜ?

  • URLをコピーしました!

アニメ「七つの大罪第4期 憤怒の審判」の作画崩壊がひどい(酷い)と炎上?雑で手抜きと不評?制作会社変更理由はなぜ?へのネタバレ感想や評価、評判・口コミ、反応・レビュー、面白いかつまらないか等をまとめました!!

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】少年ジャンプ 名作漫画セール(4/4まで)

→「ヒロアカ」、「ハンターハンター」等1000冊

●【50%ポイント還元】ヤングジャンプ 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「推しの子」、「キングダム」等1000冊

●【29%ポイント還元】早川書房 名作小説&評論セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等1000冊

●【1巻110円】角川エース 旧作漫画110円セール(4/8まで)

→「陰の実力者になりたくて」、「幼女戦記」等150冊

【その他、話題のKindleセール】

●【50%ポイント還元】マーガレット 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「花より男子」、「君に届け」等1000冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊


1、アニメ「七つの大罪第四期 憤怒の審判」の作画崩壊が酷いとプチ炎上?

アニメ「七つの大罪第四期 憤怒の審判」の作画崩壊が酷いとプチ炎上してますね

評判をまとめると

【ネットの反応要約】

「ずっと作画崩壊です」
「絵が下手糞で酷いよ...低予算過ぎ」

「笑えるほど作画がひどい(酷い)」
「ゴミ作画過ぎて制作会社変更して欲しい」

「戦闘シーンが残念・微妙過ぎる。1期の制作会社に交代して下さい」
「全体的にいまいち・がっかり作画でやばい」

等大不評な感じ
特に「作画の使い回し」等露骨な手抜きへの批判が高まっています

作画を気にしない私が見た感じでは普通な感じだったんですが

アニメファン的にはかなりひどいクオリティみたいです

2、作画崩壊理由はなぜ?

アニメ「七つの大罪」作画崩壊理由はなぜ?かを解説すると

全話下請けに外注(グロス)したからみたいです(丸投げ)


1、映画「天空の囚われ人」が興行収入爆死→低予算に
2、劇場版映画「七つの大罪 光に呪われし者たち」にアニメーターの人員を割く必要があった為

制作会社「マーヴィージャック」に外注


実はスタジオディーンは制作していなかったんですね

テレビ東京(テレ東)が戦犯!?予算が少なすぎて全話グロスするしかなかった?(噂)

3、アニメ「七つの大罪」第4期と第3期の作画は変わった?同じ?

アニメ「七つの大罪」第4期と第3期の作画が変わったか同じか?良くなったか?戻ったか?ですが


若干綺麗になった、良くなったという意見が多いですね
ただ依然作画崩壊し大ヒット作のわりにクオリティが低いと炎上中

【ネットの反応要約】

●「アニメ七つの大罪第四期 憤怒の審判の作画崩壊がひどい」
●「口コミ通り作画荒い。ゴミ作画はいいすぎ多分3期よりかは綺麗になった」

●「時々作画おかしいよな。オープニングはかっこいい」
●「七つの大罪第三期神々の逆鱗の作画崩壊炎上事件はもはや伝説だよね
制作会社をスタジオディーンにした理由を聞きたい」

●「予想通り第4期憤怒の審判作画崩壊じゃん
よくなったとか言ってる人はおかしいよ」
●「2話で作画ミスありました。ずっといまいちで微妙な作画何なん?」

●「アニメ版「七つの大罪」3期・4期の作画崩壊酷いよ。クソアニメにする位ならアニメ化しなくていい
原作漫画に失礼」
●「批判多いけど口コミで作画が綺麗になってるって意見も多いよ」

●「戦闘シーンカット+作画がヤバイ。ブルーレイでは作画修正して下さい」
●「声優が豪華なだけで出来は酷いよね」

●「作画戻ったかと思ったら汚いままです」
●「作画監督が無能なんだよね。動かない紙芝居アニメ作るのやめい」

4、「七つの大罪」第4期の制作会社変更理由はなぜ?スタディオディーンのまま?

「七つの大罪」第4期は制作会社変わった?制作会社交代?制作者変更理由はなぜ?制作会社違う?かを解説すると

スタディオディーンのままです

※スタディオディーンとは?・・・低予算でアニメを作ってくれる制作会社です。

その代わりクオリティは微妙で有名。第三期「神々の逆鱗」も作画崩壊で炎上していました。


1期と2期で神作画だったA-1 Picturesに戻して欲しいという方が多い様です

制作会社交代理由はなぜ?

「七つの大罪 第三期神々の逆鱗」制作会社変わった理由はなぜ?かですが

理由は不明

予算が下がった、A1が忙しくてもう七つの大罪の仕事は難しいと言う予想が多いです

【ネットの反応要約】

●「止め絵(静止画)は綺麗。動くアクションシーンになるとふにゃふにゃになる
構図を工夫して下手糞さをごまかしてる」

●「憤怒の審判の作画ダメダメの最悪最低です。これが普通って…」
●「動きが気持ち悪いってかメリオダスの顔や体に違和感がある。メリオダスを描くの苦手?下手くそなんでは?
団長以外の動きは綺麗だし」

●「シーズン3で叩かれたからかシーズン4は作画安定してマシになってる」
●「戦闘シーンはダサい光エフェクト。静止画多い」

●「作画崩れないでしょ神作画ではないけどさ」
●「ディーンの作画じゃ名シーンや名場面もつまらないものにされる
頼むから制作会社交代してくれ」

●「戦闘シーンがごみ作画なのは笑える。コミック読めって事なのかしら」
●「3期から作画と制作会社変わったの残念過ぎる
推しの顔が今や誰か分からない」

●「七つの大罪第四期の作画の評価だが静止画多いクソ作画だ。
スタジオディーンは遠近法も知らないのかね」
●「不評なんだから七つの大罪の制作会社交代しようよ。
A1ピクチャーズに戻して欲しい」

●「放送局変わってから作画崩壊ひどいしアクションシーンのレベルも下がった。
週刊少年マガジンはちゃんと予算払った?」
●「七つの大罪いつ作画戻るんだろ。もうA1ピクチャーズは無理なのかな」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【50%ポイント還元】集英社 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「ヒロアカ」、「呪術廻戦」等5000冊

●【50%ポイント還元】少年ジャンプ 名作漫画セール(4/4まで)

→「ワールドトリガー」、「ハンターハンター」等1000冊

●【50%ポイント還元】ヤングジャンプ 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「推しの子」、「キングダム」等1000冊

●【50%ポイント還元】マーガレット 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「花より男子」、「君に届け」等1000冊

●【50%ポイント還元】りぼん 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「ハニーレモンソーダ」、「ときめきトゥナイト」等1000冊

●【29%ポイント還元】早川文庫 名作小説&書籍セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等2000冊

●【51%ポイント還元】文藝春秋 名作小説&評論セール(4/2まで)

→「コンビニ人間」、「少年と犬」等1000冊

【漫画Kindleセール】

●【77円】りぼん 4月の人気漫画77円セール(4/30まで)

→「こどものおもちゃ」、「満月をさがして」等50冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊

●【1巻110円】角川 春の人気漫画110円セール(4/10まで)

→「異世界居酒屋のぶ」、「服を着るならこんなふうに」等50冊

●【1巻70%OFF】電撃コミックス 春の漫画221円以下セール(4/10まで)

→「忍者と殺し屋のふたりぐらし」、「ガヴリールドロップアウト」等8冊

●【1~12巻50%OFF】ヤングアニマル 春の名作漫画セール(4/10まで)

→「ベルセルク」、「ロックは淑女の嗜みでして」等80冊

●【1~2巻50%OFF】スクエニ 3月の名作漫画セール(4/11まで)

→「賭ケグルイ」、「その着せ替え人形は恋をする」等50冊

●【300円】3月の漫画合本300円セール(4/6まで)

→「将太の寿司」、「まじかる☆タルるートくん」等80冊

【ラノベKindleセール】

●【最大70%OFF】電撃文庫 「成田良悟」人気ラノベセール(4/3まで)

→「バッカーノ」、「デュラララ」等20冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【29%ポイント還元】早川書房 名作SF小説&評論セール(4/10まで)

→「夏への扉」、「アルジャーノンに花束を」等1000冊

●【29%ポイント還元】ハヤカワ文庫JA 名作小説セール(4/10まで)

→「裏世界ピクニック」、「グイン・サーガ」等400冊

●【31%ポイント還元】講談社 3月の名作小説合本セール(4/3まで)

→「怪盗クイーン」、「化物語シリーズ」等90冊

●【30%OFF】講談社 高額書籍セール(4/3まで)

→「レーエンデ国物語」、「図書館の魔女 合本」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (15件)

  • 塵はだろうがよあんな餓鬼の落書きより酷いものを見せやがってよ💢

  • ディーン、今はログホライズン、オーフェン、ヘタリア、わしもetc..
    きちんとしてるものはしてるよね。

    制作会社が悪いって理由よりも、予算が少なすぎて下請けが糞過ぎるんじゃないかな。
    A1が降りたのも、収益化がままならなかったって話じゃなかった?
    グッズの売り上げ面とか実入り少ないとか。

  • 3期よりは大分マシだったんだけど。何か?不安要素がしていたと思ったら。
    11話で馬脚を現したわ。ここ20年では歴代3位に入る作画崩壊じゃないかな。
    せっかく、10話までギリギリ観れるレベルだったのに11話で急降下。

    五等分の花嫁、1期の作画崩壊すら霞んで見える。ありゃ酷い。何があったの?

  • 作画を単なる絵のクオリティだと思ってる人もいるみたいだけど
    それも含めた動きね。
    アクションでもない普通のシーンでも最低の作画

  • 絵を書いたことのない日雇いのバイトにやらせたのかって思うレベルw

  • 全然見てなかったけどやべぇな・・・見せ場全部潰してんじゃねえの?
    3期からヤバかったみたいだけど、今5期?
    3期からA1に戻して作り直した方が絶対いいわ。
    有料であるDVD/BDで超作画に修正されてんなら全然良いけど、ネットに上がってる作画じゃとてもとても購買意欲わかないだろw
    でもマジで円盤で修正されてんなら対価としてこれぞ正当って感じで受け取れると思う。
    7つの大罪の原作はそれくらい作画が凄いし、ナレハテがコレだと思うと残念で仕方が無い。

  • スタジオディーンは七つの大罪三、四期ほとんど描いてないぞ。
    制作費が無い上に別の作品、更に劇場版七つの大罪が決まりそちらの方にディーンが
    人員を集中させた為、下請けに丸投げせざるを得なかったので...。

  • スタジオディーンについてもっとちゃんと調べろ
    いい加減なことを書くな

  • でも任せたのもスタジオディーンだろ
    俺たち絵に一切触れてないから悪くないってのは違くね?

  • 確かこれって劇場版1作目まで担当してたアニプレックスが製作から降りたのが大きな原因じゃなかったっけ?それで子会社のA-1も外れて頼めなくなったとか・・・
    以前マガポケでアニメ企画の記事があったんだけど、ある企画で一つの会社が降りて企画が無くなりかけたって話になってて、今思えばその企画が七つの大罪の事だったんだと思う。

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次