MENU

「呪術廻戦」は絵変わった?下手になった?雑でひどいし荒い?と感想大荒れか!?

  • URLをコピーしました!

原作漫画「呪術廻戦」は絵変わった?絵が下手でひどいし荒い?雑になった?

への感想や評価、評判・レビュー、口コミ・反応等をまとめました!!


「呪術廻戦」の絵は嫌いだったり苦手な方が多い様ですね。

「ハンターハンター」の元アシスタントで絵が似てるのか?含め解説していきます

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【44円】竹書房 名作漫画44円セール(4/7まで)

→「ポプテピピック」、「ぼのぼの」等800冊

●【1~3巻50%OFF】講談社 名作「青年」漫画セール(4/17まで)

→「ブルーピリオド」、「メダリスト」等100冊

●【29%ポイント還元】早川書房 名作小説&評論セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等1000冊

●【1巻110円】角川エース 旧作漫画110円セール(4/8まで)

→「陰の実力者になりたくて」、「幼女戦記」等150冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊


1、「呪術廻戦」は絵変わった?絵が荒い?

「呪術廻戦」は「絵変わった」「絵が荒い」「作画変わった」と話題になっていますね

1巻当初は綺麗な作画だったんですが

どんどん線が荒くなっていて「手抜き」「雑過ぎ」「絵柄微妙になってない?」と心配されています。

最近では下書き掲載(ネーム掲載)や休載も多く
週刊連載のペースがきついのでは?と言う考察が多いですね

2、呪術廻戦は絵が雑になった?絵がひどい?

呪術廻戦は「絵が雑になった」「絵がひどい」「嫌い」という感想が増え始めています。

殴り書きの様な作風が一部の読者達から不評の様ですね。

綺麗なアニメの絵を見てから漫画を買った方がギャップで驚いてしまう様です。

なるほど...これはアニメ制作会社MAPPAの絵やキャラデザが上手すぎた...と言うのもあるでしょうね

アニメ会社の中でトップ3に入るほど絵が上手いと言われている会社なので...

2-1、雑になった理由はなぜ?

原作漫画「呪術廻戦」の絵が雑になった理由はなぜ?かを解説すると

  1. 演出であえてそう描いてる説
  2. ハンターハンターの影響を受けた説
  3. 単純に週刊連載がキツイ説

等があります。

いずれにせよ元の絵柄に戻る可能性は低いかと思います

3、絵が下手?絵が汚い?

「呪術廻戦」はジャンプ連載時(本誌)時の絵が下手・絵が汚いと度々女性ファン達が起こっていますね。

本来下手所が結構上手いんですが...

週刊のペースに間に合わないんでしょう。

下書き掲載が多くなっているので

ワンピースの様に月一休載等を上げてペースダウンした方がいいかもしれません

4、ハンターハンターに似てる?

「呪術廻戦」の絵は「ハンターハンターに似てるパクリ」「影響を受けている」と言う意見が多くなっていますね

作者が大ファンみたいです。

最近では「コマ割り、構図、演出、背景、台詞回し」等もそっくりになってきました。

ただ作者曰く「BLEACH(ブリーチ)」の影響の方が強いんだとか。

4-1、「ハンターハンター」の元アシスタント?

「呪術廻戦」芥見下々先生は「ハンターハンター」の元アシスタントではありません。

大ファンなので影響を受けてしまっているのでしょう。

また背景等は「ハンターハンター」のアシスタントさんが実際にいるのかもしれませんね

(「ハンターハンター」のコミックスをアシさんに渡し「こんな背景で!!」としているのかもしれません)

【ネットの反応要約】

  • 「絵柄の雰囲気変わった?殴り書きみたいでがっかり」
  • 「呪術廻戦絵柄違うよね?昔と違いすぎて….残念」
  • 「線が荒いとか絵が崩れてるってレビュー多いけど線画綺麗だと思う。アナログ感良き」
  • 「呪術廻戦線が荒いし戦闘見にくい。分かりにくいんだよね」
  • 「アニメ版は絵が綺麗だけど原作漫画の絵はいまいち」
  • 「冨樫岸本久保の影響受けてるな。あとはグール」
  • 「原作の絵は下手かもね。たまに作画崩壊してる」
  • 「呪術廻戦絵可愛いけどな。デジタル作画だけど手書きに見えて凄いと思うよ」
  • 「アナログじゃなくてデジタルらしい。この迫力ある絵は感動する」
  • 「呪術廻戦の絵苦手で嫌いだなぁ。荒れすぎてない?単行本でも修正されてないんでしょ?」

5、作画崩壊理由は?

「呪術廻戦」ですがジャンプ雑誌版でたまに作画崩壊して炎上していますね

作画崩壊理由はなぜ?かを解説すると

何でも休載するのが嫌みたいです。

体調悪くても原稿を落としたくないんだとか。

作者曰く「週刊ペースじゃない呪術廻戦に魅力を感じない」「このペースで最終回まで行きたい」との事

  1. ネームを描くまでに2~3日寝たきり生活。
  2. そこからネーム、ペン入れや下書きすると時間が足りない。
  3. ギリギリまで描いてくれていて…

ああいった感じになってしまうみたいです。

【ネットの反応要約】

  • 「バガボンドやグールのリスペクト多い」
  • 「最近の呪術廻戦、ハンターのパクリってかトレースみたいな絵多くない?」
  • 「ハンターのオマージュ作品・二次創作って作品だね」
  • 「伊藤潤二うずまきの盗作とか話題になってたよね」
  • 「HUNTER×HUNTERのひどい時の絵柄やタッチに似てる」
  • 「剽窃というか色々な有名アニメを引用してる感じ。無許可なんで盗用と言われても仕方ない」
  • 「連載再開してから綺麗になったわね。たまに休載上げた方がいい」
  • 「最近作画ひどいと思う。富樫の下書き掲載に影響受けてるのかね」
  • 「背景・ベタフラ・モブキャラどんどんハンターハンターになってる。富樫がアシスタントにでもなったか?」

注目「電子書籍Kindle」セール

【もう終了のKindleセール】

●【44円】竹書房 名作漫画44円セール(4/7まで)

→「ポプテピピック」、「ぼのぼの」等800冊

【大規模Kindleセール】

●【29%ポイント還元】早川文庫 名作小説&書籍セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等2000冊

●【最大50%OFF】春の高額書籍本セール(4/17まで)

→「ストーリーとしての競争戦略」、「7日間でハッキングをはじめる本」等5千冊

【漫画Kindleセール】

●【1~3巻50%OFF】講談社 春の名作青年漫画セール(4/17まで)

→「ブルーピリオド」、「メダリスト」等100冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊

●【1巻110円】角川 春の人気漫画110円セール(4/10まで)

→「異世界居酒屋のぶ」、「服を着るならこんなふうに」等50冊

●【1巻70%OFF】電撃コミックス 春の漫画221円以下セール(4/10まで)

→「忍者と殺し屋のふたりぐらし」、「ガヴリールドロップアウト」等8冊

●【1~12巻50%OFF】ヤングアニマル 春の名作漫画セール(4/10まで)

→「ベルセルク」、「ロックは淑女の嗜みでして」等80冊

●【1~2巻50%OFF】スクエニ 3月の名作漫画セール(4/11まで)

→「賭ケグルイ」、「その着せ替え人形は恋をする」等50冊

●【1~3巻50%OFF】秋田書店 4月の名作漫画セール(4/14まで)

→「ハリガネサービス」、「烈海王は異世界転生しても一向にかまわん」等50冊

●【300円】3月の漫画合本300円セール(4/6まで)

→「将太の寿司」、「まじかる☆タルるートくん」等80冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【29%ポイント還元】早川書房 名作SF小説&評論セール(4/10まで)

→「夏への扉」、「アルジャーノンに花束を」等1000冊

●【29%ポイント還元】ハヤカワ文庫JA 名作小説セール(4/10まで)

→「裏世界ピクニック」、「グイン・サーガ」等400冊

●【30%OFF】講談社 4月の名作小説合本セール(4/17まで)

→「化物語シリーズ」、「怪盗クイーン」等120冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 絵よりキャラが立ってない。
    意味ありげに登場した強キャラっぽい一族があっという間に負けたり、展開が早いのはいいけど準主役キャラを立たせるための段取りが雑すぎて噛ませ展開ねって感じで萎える。

    強キャラ倒して成長を表現するのはよくある手法だが、ハリボテの強キャラ倒してもハリボテの強さにしかならない。

コメントする

CAPTCHA