MENU

漫画「イムリ」打ち切り理由はなぜ?デュルクは復活?死亡で完結?最終話の考察は?

  • URLをコピーしました!

漫画「イムリ」打ち切り理由はなぜ?最終回&26巻ネタバレ結末感想やラスト(最後)どうなったかの考察や評価、評判・レビュー、口コミ等をまとめました

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【33円】双葉社 人気漫画33円セール(11/30まで)

→「小林さんちのメイドラゴン」、「野原ヒロシ 昼飯の流儀」

●【77円】コミックRYU 人気漫画77円セール(11/28まで)

→「推し武道」、「アリスと蔵六」等500冊

●【50%OFF】百合姫 11月の名作漫画セール(12/1まで)

→「私の百合はお仕事です」、「ささやくように恋を唄う」等800冊

●【99円以下】11月の漫画99円以下セール(11/30まで)

→「エリアの騎士」、「桐谷さん ちょっそれ食うんすか」等1000冊

●【1~5巻50%OFF】秋田書店 11月の名作漫画セール(12/1まで)

→「ビースターズ」、「桃源暗鬼」等100冊


1、漫画「イムリ」打ち切り理由はなぜ?

漫画「イムリ」打ち切り理由はなぜ?かですが

円満終了ですよ
売上(発行部数)が連載雑誌ビームの中でトップ

打ち切りになる事はありません
三宅乱丈先生が思い描いた最後までしっかり描いての大団円終了です

むしろ休刊しそうなビームの為に結構引き伸ばして上げてたという噂もあります

2、漫画「イムリ」最終回ネタバレ感想結末や考察は?

漫画「イムリ」最終回ネタバレ感想結末や考察を解説したい所ですが

実は別の記事でもう全部描いてしまったのでカットします

一応あらすじだけはまとめておきますね

【漫画「イムリ」最終回の結末ネタバレ感想】


0、前回までのあらすじや内容

二重惑星マージとルーンで起こったカーマ・イムリ・イコルの三種族による星間戦争はイムリの勝利で終わった


和平交渉で支配民族カーマはもうイムリを侵略しない事を、
勝者であるイムリもカーマを支配しない事を誓い合う


ちなみに賢者の正体はイムリ。賢者の結末は特に罰せられるとかはなく現状維持。


デュガロ呪大師の結末も現状維持

(デュルクは奴隷化により廃人化していて出番なし。ミューバが現在主人公ポジション)


チムリの正体は「最後の印」を宿した「教えのイムリ」の力を持つ者



ここから最終話158話「光の虫」


1、奴隷民族であるイコルはカーマの支配から脱却しイコル区とうい自治区を持つのを許可される


2、ミューバは死に際のデュガロ呪大師に会いに行く。

デュガロは敗戦後はマージからのイコル解放や獣兵の回収等に尽力していたみたいだ。

ミューバもデュガロを許していた


ミューバはイムリの事をカーマは知らないといけないと説き、
賢者達が以後子供の時にイムリ大陸を旅し彼等と触れ合う事を推奨する。

それだけイムリとイコル、カーマの共存は容易ではないと皆に告げる


3、次にミューバはイムリ大陸に戻る。チムリやニコと再会する。
そしてニコにイムリからも双子をカーマに派遣する様に告げる。


保護されているデュルクの様子を見に行くが廃人のまま。これ以上痩せると死んでしまうらしい

回想シーン。
ミューバは夢見のイムリだから親の夢も見れたがチムリが見た夢は誰の夢?大昔のイムリって誰だ?


4、場面がマージの呪師区へ。マージで虫が孵ったとガヴィドがトパロ浄化師長に告げる


この星で虫を育てる事が出来れば光彩が戻る。マージもルーンの様に光彩がある星になる、
子供が生まれる様になると。

また地下のイムリについては混乱が収まるまでは賢者に秘密にしておくらしい


ガヴィドは蜜蜂虫が仮死状態の蜜蜂虫に光彩を分け与える実験をトパロに見せる


トパロはイムリも子供の内は光彩が個性を持つ前だから
虫から光彩を分けてもらえると豆知識を披露する

ガヴィド「それなら奴隷化された光彩も個性のない子供の様な光彩じゃないか?
それなら虫から光彩を分けてもらえるはず」


「それならイムリの奴隷化した彩輪は虫で治す事が出来るんじゃ?」

ラストシーンで虫がデュルクに光彩を分け与えて体が光るシーンで完結

3、デュルクは復活?死亡?

「イムリ」最終回デュルクは復活?死亡?かですが

虫に光彩を分け与えてもらい復活しましたよ

4、登場人物の結末やラスト一覧

「イムリ」登場人物の結末やラスト一覧です

ミューバの結末・ラスト→現状維持でイムリ大陸等で暮らしたりしてイムリとカーマの共存に力を注ぐ
デュルクの結末・ラスト→奴隷化で廃人のままだったが最終回で復活するのを匂わせて終わり

チムリの結末・ラスト→最後の印を持つ教えのイムリになったものの変わらずイムリの村で暮らす
賢者の結末・ラスト→呪師達の傀儡ではなく自分で考える様になり以後政治に携わる

デュガロの結末・ラスト→敗戦後はイムリとイコルの自由獲得に尽力。最終回では寿命で死ぬ
ニコの結末・ラスト→イムリの村でそのまま暮らしてる

ラルドの結末・ラスト→最終回では放置?いなかったと思います

5、イムリ強さランキング最強は?

イムリ強さランキング最強はチムリの様です

5、未回収の伏線や謎一覧

「イムリ」未回収の伏線や謎一覧ですが

「地下のイムリ」「チムリが見た太古のイムリ(大昔のイムリ)」辺りが有名でしょうか

ぶん投げた、放置と言われていますが...いつか続編や別の作品で回収されるかもしれませんね

【ネットの反応要約】

●「最終話までデュルクが死んだまま(死んでないけど)とは思わなかったわ。復活して良かった」
●「ラストをネタバレすると星間戦争はイムリ側の勝利。カーマと和平交渉しイムリやイコルは自由を獲得。
最後にデュルクも生き帰ったっぽい描写でエンド。最終巻26巻は2020年8月に発売」

●「ついに完結したか。最後のシーンは予想外過ぎるぜ。petの続編期待してます」
●「イムリのラストをネタバレするとデュルクとそれを看護するミューバのシーン。
そこに光彩を持った虫が来て奴隷化したデュルクに光彩を与えて連載終了」

●「地下のイムリとかの伏線や謎はあえて回収しなかった感じか。
太古のイムリの正体とかよく分からんかった」
●「SF漫画の名作。三宅乱丈先生の漫画おすすめランキングNo.1だ。最高傑作」

●「ミューバが悪役からの主人公の本心を知り善のキャラになったの感動した。
後半主人公化するとは思いもしなかった」
●「イムリがアニメ化や映画化とか映像化しないの勿体ないよな。
ペットよりこっちの方がウケそうなのに」

●「全26巻だし専門用語多過ぎて子供には意味不明だからアニメ化は難しいだろう。
ネットフリックスとかでいつかやるかもしれんがダイジェスト化して爆死しそう」
●「イムリ最終巻26巻のネタバレ感想。まイムリやカーマ、イコルで共存しようエンド」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【最大50%OFF】ブラックフライデー 人気漫画&書籍セール(12/1まで)

→「ゆるゆり」、「私の推しは悪役令嬢」等1万冊

【漫画Kindleセール】

●【50%OFF】百合姫 11月の名作漫画セール(12/1まで)

→「私の百合はお仕事です」、「ささやくように恋を唄う」等800冊

●【33円】双葉社 11月の漫画33円セール(11/30まで)

→「小林さんちのメイドラゴン」、「野原ヒロシ 昼飯の流儀」

●【77円】コミックRYU 人気漫画77円セール(11/28まで)

→「推し武道」、「アリスと蔵六」等500冊


●【50%OFF】コミックゼロサム 秋の名作漫画セール(12/1まで)

→「最遊記」、「ランドリオール」、「乙女ゲームの破滅フラグ」等1000冊

●【50%OFF】コミックREX 11月の名作漫画セール(12/1まで)

→「お兄ちゃんはおしまい」、「政宗くんのリベンジ」等200冊

●【99円】11月の漫画99円以下セール(11/30まで)

→「うちのメイドがウザすぎる」、「桐谷さん ちょっそれ食うんすか」等1000冊

●【1~5巻最大50%OFF】秋田書店 11月の名作漫画セール一弾(11/20まで)

→「僕の心のヤバイやつ」、「桃源暗鬼」等100冊

●【11円】11月の漫画11円セール(11/24まで)

→「エリアの騎士」、「マリアージュ ~神の雫 最終章~」等200冊

●【99円以下】角川 11月の漫画99円セール(11/20まで)

→「ナナマルサンバツ」、「サマーウォーズ」等1000冊

●【1~15巻50%OFF】新潮社 11月の名作漫画セール(11/20まで)

→「山と食欲と私」、「応天の門」等50冊

●【1~5巻最大50%OFF】芳文社 11月の名作漫画セール一弾(11/17まで)

→「軍人婿さんと大根嫁さん」、「チハヤリスタート」等50冊

●【20%OFF】白泉社 11月の名作漫画セール(11/17まで)

→「夏目友人帳」、「フルーツバスケット」等100冊

【ラノベKindleセール】

●【最大90%OFF】角川 11月の名作ラノベ&書籍セール(11/20まで)

→「狼と香辛料」、「ようこそ実力至上主義の教室へ」等500冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【30%OFF】小学館 11月の名作小説&評論セール(12/1まで)

→「神様のカルテ」、「ダレン・シャン」等3000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

CAPTCHA


目次