MENU

「呪術廻戦」うずまきパクリ・元ネタ問題は16巻で修正したものの炎上か!?

  • URLをコピーしました!

「呪術廻戦」の「うずまき」パクリ・トレパク炎上事件は16巻で修正・伊藤潤二先生に許可取りで沈静化しましたね


「呪術廻戦」が「うずまき」を元ネタにしていると感想や評価が大荒れ状態ですね

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】少年ジャンプ 名作漫画セール(4/4まで)

→「ヒロアカ」、「ハンターハンター」等1000冊

●【50%ポイント還元】ヤングジャンプ 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「推しの子」、「キングダム」等1000冊

●【29%ポイント還元】早川書房 名作小説&評論セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等1000冊

●【1巻110円】角川エース 旧作漫画110円セール(4/8まで)

→「陰の実力者になりたくて」、「幼女戦記」等150冊

【その他、話題のKindleセール】

●【50%ポイント還元】マーガレット 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「花より男子」、「君に届け」等1000冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊


1、「呪術廻戦」は「うずまき」のパクリと炎上?

「呪術廻戦」の炎上理由ですが「うずまき」を「パクリ過ぎ」「似てる」「トレース(トレス)」

と批判を受けたからです。


1、夏油の極ノ番「うずまき」が伊藤潤二先生の漫画「うずまき」のデザインを
ほぼそのまま使っている(流用)という指摘あり


↓元ネタの「うずまき」


2、「オマージュと言えば何でありなの?」「盗用って犯罪です」「ガチのトレース問題」

「トレパク酷いよ...」「丸写し失礼です」「模写ひどい!!謝罪は?」

と一部の漫画ファンが激怒・批判

1-1、無許可だった事が発覚へ

その後単行本16巻でジャンプ本誌連載時は無許可&その後許可を取りに行った事が発覚し炎上しました

【ネットの反応要約】

●「作者はパクリとオマージュの区別付いてないんじゃない?」
●「リスペクトしてたらこんな酷い事しないよ、悲しい」

●「貴方それは盗作って言うの...コピペやめなさいな」

●「いつかトラブルや事件になるから引用元や出典元はジャンプにも書いた方がいいかも」
●「0巻読み切りの時もパクったし忙しいは理由になりません。がっかりです」

●「一部オマージュなら笑えるがるろうに剣心の志々雄真実、バガボンド、ネテロもパクってるしなぁ」
●「魔女の宅急便や卍解、幽白テリトリー、Dグレと流用要素ばかり。丸パクリ萎えてしまった」

●「天元様も長い夢に似てるってかパクリだし...原案伊藤潤二って描きなさいな。
フリー素材だと思ってるの?」

●「今週も喧嘩稼業不知火型とワンピースベラミーのシーンあった。
全部パクリでどれだけ売れるかの実験でもしてるのかい?」
●「目トレスの件はアニメ制作会社MAPPAにも迷惑かける事なんだよ?」

と感想が荒れてしまいました。

ちなみに小野不由美さんの「残穢」も無許可で使ってる疑惑があり若干燃えています

彼女が作った設定なんですが勝手に使ってしまった様です

1-2、伊藤潤二先生が許諾し沈静化へ

伊藤潤二先生が許諾しているとツイートし沈静化へ
伊藤潤二先生は許可を出したと報告し炎上騒動は沈静化しつつありますね

ただ「万引きして謝りに言ったら店長が許してくれただけだからな」と
依然問題視しているい方も多いです。

【公平に擁護レビューも】

●「伊藤潤二先生が許諾出したのでもうパクリではない。宣伝になったしよくない?」
●「作者がジャンプ漫画とか人気作のパロネタをやるのはよくある事だよ」

●「著作権侵害ってさ、技名でうずまきって元ネタの伏線張ってるじゃん」
●「デザイン無許可目トレス問題とか大げさ。
リスペクトだからセーフでしょ?何かに影響受けてない漫画家っているの?」

●「バクった?芥見先生は伊藤潤二大好きなだけ。
インスパイアって言うの!!いちいちパクリって言うのは止めたら?」
●「後出しだけど許可貰ったんだからこの件はもう終わり。オリジナル読む人も増えるしOK」

●「トレパクってうるさいよ。事後承諾して貰ったし
元ネタの漫画にも注目集まってるしもうこの話止めない?」

●「無断盗用とオマージュの違いや線引き知らない人多過ぎ。立派なオマージュです」
●「模写引用するなって...リスペクトって言葉知ってる?あとヒソカの淵は違法じゃないの?」

●「パクリ元も何かをパクってる。物語って既存作品の繋合わせなんよ。叩かれる意味が分からん」
●「酷似じゃなくてオマージュね。何かから影響受けてない作家はいない」

↓炎上してしまった16巻。



ちなみにこのキャラは幽白・仙水のパクリでは?と考察された後オマージュと宣言されました

単行本発売前は伊藤潤二先生の許可を流石に得ているのでは?
という擁護の声も上がっていたんですよね

twitterでいいねしてるし
片山編集者(鬼滅の刃初代担当編集)が相手側に話を付けてくれてる説が濃厚でした

ただ16巻で無許可だった事が判明....

なるほど...難しい問題ですね


原作者である芥見下々先生は悪意なくリスペクトの意味を込めて描いたんだと思いますが

そっくり過ぎますし原作を知らない方は芥見先生のオリジナルと錯覚してしまいますからね....

 
結局、16巻で許可を得たので問題は無くなったんですが....うーん

1-3、「デッドマンワンダーランド」片岡人生先生が苦言

一部の漫画家さんや作家さんもこのトレース問題について批判を述べています

「デッドマンワンダーランド」「片岡人生先生」も原作のマンガを踏みにじっていると発言


今回は本当に伊藤先生が優しかったから大丈夫だったんですが...
一歩間違えると盗作事件になっていました。気を付けた方がいいのも確かなんですよね


【追記】

ファン達に凸されたり批判された結果、片岡先生はツイートを削除してしまいましたね

2、「呪術廻戦」うずまきパクリ問題は16巻で修正&許可取り

「呪術廻戦」うずまきパクリ炎上事件は16巻で修正&許可を取り沈静化しましたね


1、「極の番うずまき」は本誌の姿から改変

2、更にしっかり「うずまき」のオマージュと明言されました。


ただ修正したとは言っても別の角度からトレスしているだけで
反省してないという非難もまだあります

【ネットの反応要約】

●「呪術廻戦のうずまきさジャンプ本誌と絵違うよね?
●「16巻何か違いあるなぁと思ったらうずまきの絵柄変わった」

●「呪術廻戦つまらない・面白くないって声には賛同出来んが
オマージュ多過ぎるのは流石にどうかと思う。五条先生もカカシ先生だし」
●「ただでさえアニメ化で広告会社電通のごり押し・ステマって言う
アンチ増えてるのに....トレースは餌上げる様なもんよ?」

●「エヴァとかグール、Fateの模倣誰も求めてないし卒業した方がいい」
●「ハンターハンターの背景や構図、コマ割り・絵柄まんまなのは元アシスタントか関係者?」

●「微妙なラインの盗作多過ぎないか?オリジナルの事尊敬してればOKなのか?」

●「劇場版映画呪術廻戦0巻ではアイディア元の名をクレジットに表記するのだろうか?」
●「実写版くまのプーさんとかバガボンドのよだれとか確信犯だと思うが。丸写しする必要性ないし」

●「東堂の元ネタは更木剣八、夏油の元ネタは幽白・仙水、脹相の元ネタは鬼滅の刃・炭治郎、
虎杖の元ネタは綾波レイ、西宮→キキって考察見た。有名アニメモデルにしないと原稿描けないの?」
●「フォロワーというか劣化コピーというか....違法ではないがドン引きしちゃんだよな」

●「チェンソーマンと違って不快感があるのよね。二次創作とか同人誌と思う事にする」
●「天上天下、ドロヘドロ、ヒロアカ、ジブリとかパクリすぎ。キャラクターデザインパクリ一覧とか誰か作って欲しい」

●「制約と誓約、二重の極み、メカ丸とか設定やキャラデザのオマージュは駄目でしょ」
●「東堂の構えは富田流なんだが、ネタ元知らないと呪術のオリジナルと勘違いしちゃうしな」

3、長期休載へ

炎上事件か原因か分かりませんが
「呪術廻戦」が1ヵ月間の長期休載入りする事が告知されましたね

下書き掲載等疲れが溜まっているみたいだったのでゆっくり休んで欲しいですね

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【50%ポイント還元】集英社 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「ヒロアカ」、「呪術廻戦」等5000冊

●【50%ポイント還元】少年ジャンプ 名作漫画セール(4/4まで)

→「ワールドトリガー」、「ハンターハンター」等1000冊

●【50%ポイント還元】ヤングジャンプ 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「推しの子」、「キングダム」等1000冊

●【50%ポイント還元】マーガレット 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「花より男子」、「君に届け」等1000冊

●【50%ポイント還元】りぼん 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「ハニーレモンソーダ」、「ときめきトゥナイト」等1000冊

●【29%ポイント還元】早川文庫 名作小説&書籍セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等2000冊

●【51%ポイント還元】文藝春秋 名作小説&評論セール(4/2まで)

→「コンビニ人間」、「少年と犬」等1000冊

【漫画Kindleセール】

●【77円】りぼん 4月の人気漫画77円セール(4/30まで)

→「こどものおもちゃ」、「満月をさがして」等50冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊

●【1巻110円】角川 春の人気漫画110円セール(4/10まで)

→「異世界居酒屋のぶ」、「服を着るならこんなふうに」等50冊

●【1巻70%OFF】電撃コミックス 春の漫画221円以下セール(4/10まで)

→「忍者と殺し屋のふたりぐらし」、「ガヴリールドロップアウト」等8冊

●【1~12巻50%OFF】ヤングアニマル 春の名作漫画セール(4/10まで)

→「ベルセルク」、「ロックは淑女の嗜みでして」等80冊

●【1~2巻50%OFF】スクエニ 3月の名作漫画セール(4/11まで)

→「賭ケグルイ」、「その着せ替え人形は恋をする」等50冊

●【300円】3月の漫画合本300円セール(4/6まで)

→「将太の寿司」、「まじかる☆タルるートくん」等80冊

【ラノベKindleセール】

●【最大70%OFF】電撃文庫 「成田良悟」人気ラノベセール(4/3まで)

→「バッカーノ」、「デュラララ」等20冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【29%ポイント還元】早川書房 名作SF小説&評論セール(4/10まで)

→「夏への扉」、「アルジャーノンに花束を」等1000冊

●【29%ポイント還元】ハヤカワ文庫JA 名作小説セール(4/10まで)

→「裏世界ピクニック」、「グイン・サーガ」等400冊

●【31%ポイント還元】講談社 3月の名作小説合本セール(4/3まで)

→「怪盗クイーン」、「化物語シリーズ」等90冊

●【30%OFF】講談社 高額書籍セール(4/3まで)

→「レーエンデ国物語」、「図書館の魔女 合本」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 勝手にパクりました!ありがとうございます!
    で、許可下さい!

    大坂なおみとかが言われてるけど、「順序が違う」やろ

  • 擁護がひどいな
    こんだけ色んなところから色んなもの拝借しておいてリスペクトもクソもないわ
    同雑誌内で他作品からネタ拝借するのはギャグ要素の強い作品か作者同士に繋がりがある場合が殆ど
    何の繋がりもなく一方的にオマージュですとも言わず自作品ですって素知らぬ顔して発表したらそれはパクリ

  • でもこじつけ 角度狩りとか 多いし
    そこんところは出版社に任しといた方がいいって
    読者にそこまでの権限はない 

  • 一度盗みをするやつは何度もやる。創作者として失格。ジャンプの休載もこの件の火消しらろ。宮迫と同じ匂いがするわ。このまま人気が下火になって消えてほしいわ。

コメントする

CAPTCHA


目次