MENU

漫画「聖闘士星矢 Final Edition(ファイナルエディション)」違いを比較&ネタバレ感想!!加筆修正(描き下ろし)あり!?

  • URLをコピーしました!

漫画「聖闘士星矢 Final Edition(ファイナルエディション)」の違いを比較、加筆修正・描き下ろしのネタバレ感想や評価、評判・レビューをまとめました!!


※「聖闘士星矢 Final Edition」とは秋田書店から発売された完全版です
その口コミやおすすめかを解説していきます

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】少年ジャンプ 名作漫画セール(4/4まで)

→「ヒロアカ」、「ハンターハンター」等1000冊

●【50%ポイント還元】ヤングジャンプ 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「推しの子」、「キングダム」等1000冊

●【29%ポイント還元】早川書房 名作小説&評論セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等1000冊

●【1巻110円】角川エース 旧作漫画110円セール(4/8まで)

→「陰の実力者になりたくて」、「幼女戦記」等150冊

【その他、話題のKindleセール】

●【50%ポイント還元】マーガレット 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「花より男子」、「君に届け」等1000冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊


1、聖闘士星矢 Final Editionの違いを比較&内容をネタバレ

新装版「聖闘士星矢 Final Edition」の違いを比較&内容をネタバレ感想ですが

【好評点】

1、単行本表紙が描き下ろし

2、加筆修正・描き下ろし

3、番外編「聖闘士星矢 EPISODE ZERO」が1巻に収録

4、台詞が一部変わった(セリフ改変)・台詞が短く簡略化されて読みやすい

【不評点】

1、オールモノクロページ。ジャンプ連載時のカラーページが収録されていない

2、台詞削除

といった感じでしたね

ちなみに大きさは完全版より小さく薄いです

「NEXT DIMENSION 冥王神話」のサイズと言ったら分かりやすいでしょうか


また収録ページ数ですが大体1巻で通常版の1.5巻分
260ページから290ページほどですね

2、加筆修正や描き下ろしはどこ?

新装版「聖闘士星矢ファイナルエディション」の加筆修正や描き下ろしはどこのシーン?何巻で内容は?を解説すると

描き下ろしはちゃんとあります

ただ、シャーマンキング完全版の様に「おぉ全然違う!!」という訳ではなく
間違い探しレベルで細かい部分が修正さているんだとか

↓まず1巻発売当時は全然描き下ろしないじゃんと炎上はしてませんが不評でした....

ただ、その後大ファン達が次々と加筆修正部分を発見

聖衣やキャラの体格など細かい部分が修正されている事が発覚しました

一番の違いは1巻の「エピソード0」
初めて単行本に収録されるという事でここは好評ですね

1巻だけ買うと言う方も多い様です

3、評判は?

「聖闘士星矢 Final Edition」1巻・2巻の感想や評判ですが
ちょっと不評みたいです

描き下ろし(加筆修正)が少ないのに1100円は高いんじゃない?と
言う意見が多いですね

4、文庫版・完全版・ファイナルエディションでどれがおすすめ?

漫画「聖闘士星矢」は文庫版・完全版・ファイナルエディションの違いは?どれがおすすめ?どっち?
かですが

電子書籍で手軽に手に入る「通常版」、カラーが欲しいなら「完全版」がおすすめみたいです

【聖闘士星矢 漫画バージョンの違い一覧】


●「通常版(単行本)」→全28巻

↓台詞修正し分厚くする


●「文庫版」→違いはサイズが小さい、全15巻

↓内容は同じだがサイズが違う


●「愛蔵版」→内容は文庫版と同じ。サイズが大きい・全巻15巻

↓カラーページ、扉絵を追加収録


●「完全版」→違いはサイズが大きい、カラー収録、全15巻

↓カラーページを無くして加筆修正を追加


●「ファイナルエディション」→違いエピソード0収録・加筆修正


表紙はどれも描き下ろしですね

5、電子書籍はいつ発売?

「聖闘士星矢 Final Edition」の電子書籍版Kindle版はいつ発売?かですが

不明です

完全版も文庫版も電子書籍化してないので可能性は低いと思います

ただ、ファイナルエディションは集英社ではなく秋田書店が発売しているので
クローズの様にいずれ電子書籍化する可能性があるかもしれません

1年位待ってみましょう

6、「聖闘士星矢 Final Edition」とは?って何?

「聖闘士星矢final edition」とは ?「聖闘士星矢final editionって何」 ?
かですが

前述した通り
通常版に加筆修正を加えた最後の単行本バージョンです

【ネットの反応要約】

●「聖闘士星矢 Final Edition高いし小さいな」
●「2色ページと扉絵無いなら完全版の方がいいかも」

●「セリフの改変ある。おススメ」
●「カラーページ少ない?聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話の様にオールカラーという訳じゃないんだ」

●「描き下ろしとか加筆修正少ないかなぁ。確かに微妙に細部は違うんだけどね」
●「価格1100円は高過ぎるかも。がっかり。ファン用かもね」

●「台詞違う部分あった。ここら辺は改悪か改良が賛否両論になりそう」
●「聖闘士星矢ファイナルエディションの違いは表紙がオリジナル書き下ろしで、チャンピオンREDで描かれたエピソード0が収録」

●「聖闘士星矢 final edition1巻の感想だけどEPISODE.0(聖域プリティーダービー)が読めるからおすすめ」
●「どこが違うのが分からない。いまいち。あいつはザンスに統一か」

7、全何巻?

「聖闘士星矢final edition」は全何巻?かですが

20巻という考察が多いです

【ネットの反応要約】

●「通常版のセリフやコマ切れで見辛かった部分が修正されて見やすい」
●「チャンピオンREDのロス兄のスピンオフ読み切りが収録されてたよ」

●「聖闘士星矢の文庫版とファイナルエディション比較したが2巻の描き下ろし場面って何処?」
●「カラーページないのは微妙だがそれ以外は良い感じ」

●「聖闘士星矢の完全版とファイナルエディション比較したが加筆修正結構あるわ」
●「台詞がざんすに統一されたな。カラーないのは確かに酷い」

●「短期集中連載の前日譚3話やっと収録されたか」
●「ヒドラとかライオネットの台詞削られてるね。ガッカリ」

●「ファイナルエディションどこが違うかと思ったら台詞書き直し多いね」
●「聖闘士星矢ファイナルエディションひどいよ...。雑誌掲載時のカラーや扉絵を再現してない」

●「秋田書店版セイント星矢細かいところまで修正加筆してるてて好評だな」
●「聖闘士星矢final editionの表紙絵が下手になった感じある。電子書籍で欲しいんだが紙だけか」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【50%ポイント還元】集英社 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「ヒロアカ」、「呪術廻戦」等5000冊

●【50%ポイント還元】少年ジャンプ 名作漫画セール(4/4まで)

→「ワールドトリガー」、「ハンターハンター」等1000冊

●【50%ポイント還元】ヤングジャンプ 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「推しの子」、「キングダム」等1000冊

●【50%ポイント還元】マーガレット 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「花より男子」、「君に届け」等1000冊

●【50%ポイント還元】りぼん 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「ハニーレモンソーダ」、「ときめきトゥナイト」等1000冊

●【29%ポイント還元】早川文庫 名作小説&書籍セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等2000冊

●【51%ポイント還元】文藝春秋 名作小説&評論セール(4/2まで)

→「コンビニ人間」、「少年と犬」等1000冊

【漫画Kindleセール】

●【77円】りぼん 4月の人気漫画77円セール(4/30まで)

→「こどものおもちゃ」、「満月をさがして」等50冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊

●【1巻110円】角川 春の人気漫画110円セール(4/10まで)

→「異世界居酒屋のぶ」、「服を着るならこんなふうに」等50冊

●【1巻70%OFF】電撃コミックス 春の漫画221円以下セール(4/10まで)

→「忍者と殺し屋のふたりぐらし」、「ガヴリールドロップアウト」等8冊

●【1~12巻50%OFF】ヤングアニマル 春の名作漫画セール(4/10まで)

→「ベルセルク」、「ロックは淑女の嗜みでして」等80冊

●【1~2巻50%OFF】スクエニ 3月の名作漫画セール(4/11まで)

→「賭ケグルイ」、「その着せ替え人形は恋をする」等50冊

●【300円】3月の漫画合本300円セール(4/6まで)

→「将太の寿司」、「まじかる☆タルるートくん」等80冊

【ラノベKindleセール】

●【最大70%OFF】電撃文庫 「成田良悟」人気ラノベセール(4/3まで)

→「バッカーノ」、「デュラララ」等20冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【29%ポイント還元】早川書房 名作SF小説&評論セール(4/10まで)

→「夏への扉」、「アルジャーノンに花束を」等1000冊

●【29%ポイント還元】ハヤカワ文庫JA 名作小説セール(4/10まで)

→「裏世界ピクニック」、「グイン・サーガ」等400冊

●【31%ポイント還元】講談社 3月の名作小説合本セール(4/3まで)

→「怪盗クイーン」、「化物語シリーズ」等90冊

●【30%OFF】講談社 高額書籍セール(4/3まで)

→「レーエンデ国物語」、「図書館の魔女 合本」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次