現在原作漫画「ベルセルク」は打ち切りで未完完結(連載終了)?今後や続きどうなる?
へのネタバレ感想や結末、考察等をまとめました!!
「ベルセルク」の続きや連載再開はいつか?連載終了か?を含めて解説していきます
1、原作漫画「ベルセルク」は打ち切りで未完完結?
原作漫画「ベルセルク」は打ち切りで未完完結疑惑が浮上していますね
原作者である三浦建太郎先生が2021年5月、急性大動脈解離という病気で亡くなってしまいました。
その結果、現在連載は最新話364話で止まってしまっています。
【追記】2022年6月7日
親友である「森恒二先生」が監修に回り、2022年6月24日発売のヤングアニマルで連載再開する事が発表されました。
森先生は三浦先生から最終回までの構想を教えてもらっていたみたいで、そのプロットを使い、続きを描いていってくれるみたいです。
ただ、三浦先生が森先生に語ったエピソードしかやらないみたいです。
その代わり「三浦先生が描きたかった物語はほぼ伝えられる」との事。
ベルセルク未完のままの打ち切りは辛いが
— †眞†-SHIN- (@shin_9071) May 20, 2021
三浦先生ここまでベルセルクの執筆お疲れ様でした🙏
ベルセルク改めて読み返そう
↓2022年6月7日、「ベルセルク」の連載再開が決定しました。最終回まで森先生が話を作ってくれるみたいです。
『ベルセルク』が6月24日発売のヤングアニマル13号から連載再開いたします。連載再開に際し、ヤングアニマル編集部並びに森恒二先生からのメッセージを掲載いたします。引き続き『ベルセルク』をご愛読いただけるよう何卒よろしくお願い申し上げます。 https://t.co/XzJk3Wzra8 #BERSERK #ベルセルク pic.twitter.com/gz9TQLfs46
— ベルセルク公式ツイッター (@berserk_project) June 7, 2022
森恒二先生のコメントです。↓
「森先生、 自分達にやらせてもらえないだろうか」三浦自慢の弟子達は真っ直ぐ自分に伝えてくれました。
三浦と自分の恩師である島田取締役も「やるなら会社は全力で支える」そう言ってくれました。
ここで逃げれば三浦にこう言われるでしょう。「散々話したのにやってくれなかったのかよ!!」
わかった。 ちゃんとやるよ。
皆さんにお断りと約束があります。 なるべく詳細を思い出し物語を伝えます。
そして三浦が自分に語ったエピソードのみやります。 肉付けはしません。
はっきり覚えてないエピソードもやりません。 三浦が自分に語った台詞、 ストーリーのみやります。
当然完全な形にはならないでしょう。
しかし三浦が描きたかった物語をほぼ伝えられるとは思います。
【以下略】
引用元・ベルセルク公式ツイッター
1-1、「ベルセルク」打ち切り理由はなぜ?
「ベルセルク」打ち切り理由はなぜ?かを解説すると
打ち切りは回避し、連載継続が決定しました。
「ホーリーランド」の森先生が監修、作画はアシスタントさん達「スタジオ我画」。
このメンバーで最終話まで完成させるみたいです。
1-2、連載状況2021は?連載遅い?
「ベルセルク」の連載状況2021や連載遅いかを解説すると
2021年は3号と18号に最新話を掲載。
その後作者が亡くなってしまったので2話分だけですね。
かなり絵を描きこむタイプなので連載は遅いです。
大体1年に単行本1巻といった連載ペースでした
【新刊の刊行ペース】
年月日 | 新刊 |
---|---|
2017年 | 39巻 |
2018年 | 40巻 |
2019年 | × |
2020年 | × |
2021年 | 41巻 |
2、漫画「ベルセルク」最新話363話ネタバレ感想
漫画「ベルセルク」最新話363話ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったかですが
- 妖精島編。ガッツやパック、シールケ・ファルネーゼ、イシドロ達は花吹雪く王に出会う
- キャスカを目覚めさせる事に成功する
- ガッツ達は霊廟に行く。
- そこには髑髏の騎士の思い人・桜の姫巫女が眠っている
- 騎士様が姫巫女に会っている時に一緒にいるのは無粋なのでガッツ達は霊廟から出る。
- シールケは大導師様に師匠フローラと髑髏の騎士の関係を聞く。
- フローラは桜の姫巫女に使える巫女だったが禁忌を犯し妖精島から追放されたとの事。
- ラスト、ガッツと月下の少年(ガッツ&キャストの子供)が向き合って完結でした
最新話364話は2021年18号に掲載されています
3、漫画版「ベルセルク」は現在どうなった?ラスト(最後)どうなった?
漫画版「ベルセルク」は現在どうなった?ラスト(最後)どうなった?かを解説すると
妖精島を旅しています
363話最後はガッツと月下の少年が向かい合って終わりました
4、アニメ版「ベルセルク」の第3期や続編はいつ?
アニメ版「ベルセルク」の続編第3期や続きはいつか?打ち切りか?ですが
多分第2期で完結ですね
というのも円盤売上が微妙(爆死)だったみたいです。
「千年帝国の鷹(ミレニアム・ファルコン)篇」29巻までアニメ化してくれたので
あと2クール位出来れば現在の原作最終回までやれたんですが…うーん勿体ない
5、最新刊43巻の発売日はいつ?全何巻?
「ベルセルク」最新刊43巻の発売日はいつかや続刊はいつかを解説すると
最新刊43巻の発売日は不明です。
一応、42巻は2023年9月29日に発売されます。年1巻位のペースになるんでしょうか?
43巻は2024年のどこか...になりそうですね。
待望の最新刊! 『ベルセルク』41巻 通常版・キャンバスアート&ドラマCD付き特装版、12月24日(金)発売決定!!
— ベルセルク公式ツイッター (@berserk_project) September 5, 2021
画像は、特装版のキャンバスアート!
タテ23.9cm×ヨコ18.7cm(B5判変型)
※サイズは多少変わる場合がございます#三浦建太郎 #ベルセルク #Berserk pic.twitter.com/xDX4lgFnsW
5-1、全何巻?
「ベルセルク」が全何巻?かと言うと全41巻です
6、ゴッドハンドは倒せない?結末は?
「ベルセルク」のゴッドハンドは倒せない?結末は?敵強すぎ?かですが
ボイド、スラン、ユービック、コンラッド、フェムトと戦う前に未完で完結してしまいました
ネタではなく本当に倒せないまま終わってしまいましたね
【追記】
森先生監修により連載再開するので、ゴッドハンド達も倒してくれるかもしれませんね
どうやって倒すつもりだったんでしょうか
7、「ベルセルク」の連載ペースや連載再開いつ?
「ベルセルク」の連載ペースや連載再開いつですが
2022年6月24日のヤングアニマルにて連載再開しますよ。
あと6話で妖精島編を完結させ、新章に入るみたいです。
8、長すぎ?進まない?
「ベルセルク」は「長すぎ」「進まない」とサジェストに浮上する程壮大な話でしたね
単行本の巻数が40巻、連載年数30年と超長期連載になっていて
完結する前に死んでしまうかも...と不安になっている読者が多かったようです
ただ話は普通に進んでます
8-1、つまらなくなった?
漫画「ベルセルク」がつまらなくなったと言う意見もありますね
ネットでは「黄金時代編がピークだった」とも言われています
ただ今でもストーリーは以前同様面白いですよ。
多分途中で読むのをやめてしまった方がそう言っているのかと思います
9、休載理由は書き込みすぎ?
原作漫画「ベルセルク」の休載理由は書き込みすぎ?かですが
それもあるんですが体調不良等もあったようです
このレベルの絵を隔週で連載するのは不可能ですしキツかったんでしょう。
度々ヤングアニマルの巻末コメントで体調が悪いと発言していました
10、単行本未収録話は何話あるの?
「ベルセルク」の単行本未収録話は何話あるの?かを解説すると
40巻以降の7話分+第83話「深淵の神・2」の合計8話分あります。
「深淵の神」についてはグリフィスと深淵の神との対話が
あまりにこれからの設定をネタバレしていると
未収録になってしまったみたいです
【追記】2022年6月7日
7話分に関しては41巻に収録されました
ベルセルクはここ3巻、9→8→7話と掲載数が減っていて、現時点でのストックは6話。
— IKKUN (@mad_biology) February 6, 2021
次の41巻も7話分だと仮定すると、あと1話で新刊が出せることになるか?
そういやベルセルク単行本未収録分はどんだけあるのかなと思ったが、2018年9月発売の40巻が357話までで最後が2021年1月掲載の363話、6話分か。各話のボリュームはわからんが40巻が8話収録なのでちょい薄いくらいかな。
— ふみいち (@fumi1ts) May 21, 2021
11、未回収の伏線は?
原作漫画「ベルセルク」最終回未回収の伏線一覧謎一覧ですが
- 「月下の少年の正体」
- 「ゴッドハンドとグリフィスとの決着」
- 「髑髏騎士とゴッドハンドの因縁」
- 「狂戦士の鎧」
- 「ガッツのベヘリット」
- 「髑髏騎士、覇王ガイゼリックと賢者の正体」
- 「リッケルトとダイバのその後」
- 「イデアの目的」
- 「ミッドランド」の謎etc
骸骨騎士(覇王ガイゼリック?)。
— ごろう@新境地考え中 (@nagaibangoudane) May 20, 2021
花吹雪の王(妖精チッチ?)。
ゴッドハンド(一人も倒せてない…)。
気になる伏線が多すぎて(汗)。
アァーーーー!!
ベルセルク。
少しづつ伏線回収して
— ヴァン (@iihitovan) May 20, 2021
髑髏の騎士の過去やボイド以外の先代ゴッドハンド
フローラは髑髏の騎士のために?禁忌を犯し妖精島から追い出された
謎の子供はグリフィスの別の姿?
もう続きが読めない・・・#ベルセルク
ベルセルクの41巻どうなるか、過去の話数などを調べてみたんだが40巻は357話までで、雑誌の方が363話まで掲載済みだったらしい。41巻は6話分の掲載という形になるんかな。
— nishiyaman (@nishiyaman) May 21, 2021
12、アニメ版はひどいと炎上?
アニメ版「ベルセルク」はひどい・つまらない・面白くないと炎上していましたね
話のカット・改変や3DCGがウケ無かったようです
アニメのベルセルクひどいな 話めちゃくちゃにし過ぎや パーツだけとって適当に組み合わせたんちゃうかな 3Dアニメも変やし
— けん吉 (@someiyoshinok1) August 29, 2017
13、三浦建太郎は病気?死因は?
「ベルセルク」三浦建太郎先生は病気?死因は?を解説すると
【ネットの反応要約】
- 「ガッツとグリフィス、ゴッドハンドの結末だけ知りたいです」
- 「ベルセルク最終回が読めないまま未完で連載終了か」
- 「作者死亡で未完悲しいです。本当に残念。ダークファンタジーの名作だったよ」
- 「ベルセルク作者死亡でどうなるなんだろう。364話で完結するのかしないのか」
- 「ベルセルクいつ終わる?とか言ってたら本当に終わるとは」
- 「終わったのね…ずっと終わらないでいて欲しかったね」
14-1、アシスタントなし?弟子は?
「ベルセルク」アシスタントなしか弟子がいるかですが
アシスタントはいますよ
ドゥルアンキと言う作品はアシスタントさんが絵を描いていました。
セスタスの作者技来静也も元アシスタントさんです
【ネットの反応要約】
- 「最近よくわからない感じだったが終わるとなると寂しいね」
- 「最新話以降のネームや下書きもあったら続刊に掲載して欲しい」
- 「訃報で知ったが作者死去か。キャスカのその後知りたいな」
- 「妖精島で髑髏騎士の過去編までやれたのは嬉しいけど悲しいや」
- 「ベルセルク完結するのか心配していたがまさか妖精郷(エルフヘルム)編で完結とは残念だ」
- 「364話で終わるのかな。雑誌掲載分でキャスカ復活までやれてよかった」
14-2、三浦建太郎は何歳?
三浦建太郎が何歳かと言うと54歳です。
【ネットの反応要約】
- 「中途半端なまま終わるのか。妖精島完結まではやるのかだな」
- 「41巻のギリギリページ数足りて単行本化か。幻の未収録話83話「深淵の神②」収録してほしい」
- 「ラスト(最後)までのプロットや設定資料みたいなの残ってないのかな」
- 「ガッツやキャスカのその後読みたかったよ。364話打ち切りじゃなく続編頼む」
- 「持病でずっと苦しんでいたのか。急死悲しい。アシスタントさん達で連載継続して欲しいよ」
- 「ベルセルク完結せずか。完結できないとか言われてたが本当にそうなるとなると辛い」
15、「ベルセルク」今後の展開や今後の連載を考察
「ベルセルク」今後の展開や今後の連載がどうなるかを考察すると
一応ヤングアニマル2021年18号(メモリアル号)で白泉社が「今後の予定は未定」と述べています。
これだけ月日が経ってもまだ未定と言う事は...もしかしたら続きを描くプロジェクトが動いているのかもしれませんね。
現在は新しい脚本家を探している...と言う感じなのでしょうか。
【追記】
2022年6月24日のヤングアニマルにて連載再開します。妖精島編を6話でまとめ、新編に突入するみたいです。
【ネットの反応要約】
- 「急逝で享年54歳か若いのに勿体ない。亡くなる程働かせる必要ないだろう」
- 「漫画家は自宅(住まい)に引きこもり生活だから高血圧になりやすんだろうね」
- 「ご冥福をお祈りします。親友の森恒二もきついだろう」
- 「三浦建太郎先生離婚とか結婚って話出てるが嫁や彼女いないはず。息子もいない」
- 「遅いってマシリトに言われてからはアシスタント育成してた。いずれは作画任せようと思ってたみたい」
- 「三浦建太郎先生体調を心配してくれる妻(配偶者)がいれば入院とかで済んだのかもね」
- 「追悼している漫画家見ても沢山の人に尊敬される天才だった」
コメント
コメント一覧 (5件)
作者が死亡してるんだから、打ち切りはまた意味違うだろ?
スタッフさんが続編描いても荒れそう
41巻は出せるっしょ
打ち切りじゃなくて未完だなぁ。
打ち切りはマイナスイメージが強いもの。
白泉社や編集部は今後の方針をどうしようか考えているとは思うよ。
何しろドル箱コンテンツだし、ヤングアニマルの大黒柱なんだから。
ただ、三浦氏のプロットがあるのかどうかは、氏の残した資料をスタッフやアシスタントと検証してからでないとだから、続編なり遺稿なりとして世に出すのは相当後になるとは思う。
どんな形であろうと続きがあるなら読むよ自分は
それを三浦先生も望んでるはずだ