MENU

漫画「マージナル・オペレーション」最終回ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったか解説!!

  • URLをコピーしました!

漫画「マージナルオペレーション」最終回ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったかへの考察や解説、レビュー・口コミ、評判・評価、面白いかつまらないか等をまとめました!!(マージナルオペレーション16巻感想&あらすじ、内容)


キムラダイスケ& 芝村裕吏先生の人気作「マジオペ」がついに完結しましたね

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【49%ポイント還元】コアミックス 4月の名作漫画セール(4/10まで)

→「終末のワルキューレ」、「この世界の片隅に」等1000冊

●【1~3巻50%OFF】講談社 名作「青年」漫画セール(4/17まで)

→「ブルーピリオド」、「メダリスト」等100冊

●【29%ポイント還元】早川書房 名作小説&評論セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等1000冊

●【1巻110円】角川エース 旧作漫画110円セール(4/8まで)

→「陰の実力者になりたくて」、「幼女戦記」等150冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊


1、漫画「マージナルオペレーション」最終回ネタバレ感想結末

漫画「マージナルオペレーション」最終話ネタバレ感想結末ですが【最新話・最終巻】

↓最新刊16巻の時に詳しく書いたので今回はざっくり要点だけまとめます

ミャンマー編で中国人民解放軍を撃破して完結しました

流れとしては

1、ミャンマーの国境で領土拡張の動きに出ていた中国人民解放軍
西欧諸国はミャンマーを支援する為に新田良太の傭兵集団に仕事を依頼する

2、タイの子供達をミャンマーのキャンプで傭兵として育てながら戦闘開始


3、ミャンマーが中国に懐柔され新田良太が全部悪い事になる

4、中国人民解放軍14万の兵士vs新田良太の傭兵3000人の戦いが始まる

5、新田良太が中国を撃破しその後を少し描いて連載終了(完結)

全員死亡とかのバッドエンドではないです。普通に皆無事でしたね

ちなみに原作ラノベでいうと第一部5巻までを忠実に描いた感じです。

シーズン2改はコミカライズしないみたいです。

2、「マージナルオペレーション」のアニメ化は絶望的?

人気作でしたが「マージナルオペレーション」はアニメ化しませんでしたね

完結してしまったのでアニメ化の可能性はほぼ潰えてしまった感じ

3、「マージナルオペレーション改」の小説は電子書籍(Kindle)は配信されない?

「マージナルオペレーション改」の電子書籍(Kindle)ですがまだ配信されてないみたいです

紙の単行本でしか読めない状況が当分続くと思われます
(一時期絶版してたんですが最近はネットストアにも在庫あります)

4、「マージナルオペレーション」は小説家になろう系WEB小説?

「マージナルオペレーション」は小説家になろう系WEB無料小説ではありません

原作は「高機動幻想ガンパレード・マーチ」の芝村裕吏さんが
星海社から出版しているミリタリーライトノベルです。

5、「マージナルオペレーション」の時系列をネタバレ

「マージナルオペレーション」シリーズの時系列ですが

「遥かな凍土のカナン」

→本編「キャンプモリソン編」1巻


→「空白の一年」

→本編「日本編」「タイ編」2巻3巻


→マージナルオペレーションF1

→本編「ミャンマー編」「ミャンマー編」


→マージナルオペレーションF2

→「マージナル・オペレーション改」

と言った感じみたいです。

ちなみに前史や外伝、続編マージナルオペレーション改の漫画化はしませんでした

6、マージナルオペレーションは打ち切り?

マージナルオペレーションの打ち切り理由はなぜかを解説すると

打ち切りではありません
原作小説第一部の最後までやり切りました

続編(続き)はあるんですが...コミカライズしないみたいですね

7、原作小説と漫画で違いある?違う?

マージナルオペレーションって小説と漫画で違いある?違う?かを解説すると

基本同じです。

コミック版は細かい描写をカットしたりキャラ描写を改変したりしましたが
小説版を忠実にコミカライズしました

原作小説版番外編のマージナルオペレーションの結末(ラスト)では
新田良太はその後コーヒー農園業等で成功し子供の国を作りハッピーエンドになっています

8、類似・似てる作品でおすすめない?

マージナルオペレーションに類似・似てる作品でおすすめない?かですが

ヨルムンガンド、幼女戦記、ブラックラグーン等をおススメする方多い様です

9、マージナルオペレーション改の違い

「マージナルオペレーション改」の違いは?本編の続き?続編?かを解説すると

続編です
タイや中国とミャンマー付近でまだ戦ってます。

こちらもそろそろ最終巻みたいですよ

続編です。

10、現在どうなった?

コミック版「マージナルオペレーション」現在どうなった?かですが

タイのストリートチルドレン連れてミャンマーに行きました。

そこでキャンプハキムを作り傭兵を育てラスト中国人民解放軍と戦って完結しました

【ネットの反応要約】

●「評判良かったアフタヌーンの漫画版1部終了の所で完結か。
新田良太とジブリールは結婚して欲しかった」
●「マージナルオペレーションは小説版を電子書籍で早く出しなよ」

●「オマルやソフィア、ジニ、イトウユキエ、イブン、ハキム・サキとか最後まで生きてるの?
死んだ?生存者どんな感じ?」
●「シュワとかいう宗教の僧侶が仲間になるのは驚いた。シャウイー(ホリー)はミャンマー編で再開したぞ」

●「タイ編までしか読んだが主要登場人物は大体生きてるな。
子供達の結末も学校に行けたりハッピーエンドだ。キシモトは殺されて死亡。ハキムも死亡。
ソフィアの結末は失声症って病気になって病院に入院。アラタも死亡フラグあったけど生きてる」
●「ファンならマージナル・オペレーションの前史遙か凍土のカナンも読んでおくといいぞ。
サイコミのコミカライズ版もある」

●「小説版の出版社は星海社だったの。小説家になろう系だと勝手に思ってた」
●「マジオペ改の時系列って本編後だったのね。レビューでも評価高いし読みたいな」

11、原作小説のどこまでやった?何巻まで?

「マージナルオペレーション」原作小説のどこまでやった?何巻まで?かを解説すると

原作小説5巻のラストまでコミカライズしました

第一部の最後まで漫画化してくれた感じ

【ネットの反応要約】

●「タイトル「マージナルオペレーション」意味の意味は
マージナルがギリギリって意味らしくてギリギリの指揮的な感じだと思ってる」
●「漫画版マージナルオペレーション最終話をネタバレすると
ラノベ版のミャンマー編のラストまで描いて連載終了。キャンプモリソン編がピークという風潮あるけど
日本編とタイ編も全部おすすめ」

●「ガンパレの人の銃と戦争漫画完結したか。ジブリールうざいけどグロいから面白かった」
●「中国人民解放軍が何で引いたのかアラタがなんで勝ったのか意味不明だった。難しいな。
中国軍指揮官の正体誰なんだ?引き伸ばし気味だったか駆け足で終わったね」

●「コミカライズ版最終話はミャンマー編までだったか。最新刊が最終巻なのね買おう」
●「漫画版マージナルオペレーションって打ち切り最終回?とか最後駆け足って言われてるが円満終了。
原作ノベルもここまでで終わり。これ以上やりようがない」

●「絵が下手って言われてるけ上手いよね。小説版はFって空白の一年描いた番外編あるのか」
●「原作小説版「マージナル・オペレーション」5巻のラストまでやって連載終了。
しっかりミャンマー編の最後まで描き切った。
マージナル・オペレーション改の北朝鮮編?中国編?はやらないみたい最終巻は16巻か」

注目「電子書籍Kindle」セール

【もう終了のKindleセール】

●【49%ポイント還元】コアミックス 4月の名作漫画セール(4/10まで)

→「終末のワルキューレ」、「この世界の片隅に」等1000冊

●【49%ポイント還元】ゼノン 4月の人気漫画セール(4/10まで)

→「北斗の拳」、「シティーハンター」等300冊

【大規模Kindleセール】

●【29%ポイント還元】早川文庫 名作小説&書籍セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等2000冊

●【最大50%OFF】春の高額書籍本セール(4/17まで)

→「ストーリーとしての競争戦略」、「7日間でハッキングをはじめる本」等5千冊

【漫画Kindleセール】

●【77円】COMICリュウ 4月の名作漫画77円セール(5/12まで)

→「セントールの悩み」、「アリスと蔵六」等200冊

●【1~3巻50%OFF】講談社 春の名作青年漫画セール(4/17まで)

→「ブルーピリオド」、「メダリスト」等100冊

●【1巻110円】角川 春の人気漫画110円セール(4/10まで)

→「異世界居酒屋のぶ」、「服を着るならこんなふうに」等50冊

●【1巻70%OFF】電撃コミックス 春の漫画221円以下セール(4/10まで)

→「忍者と殺し屋のふたりぐらし」、「ガヴリールドロップアウト」等8冊

●【1~12巻50%OFF】ヤングアニマル 春の名作漫画セール(4/10まで)

→「ベルセルク」、「ロックは淑女の嗜みでして」等80冊

●【1~2巻50%OFF】スクエニ 3月の名作漫画セール(4/11まで)

→「賭ケグルイ」、「その着せ替え人形は恋をする」等50冊

●【1~3巻50%OFF】秋田書店 4月の名作漫画セール(4/14まで)

→「ハリガネサービス」、「烈海王は異世界転生しても一向にかまわん」等50冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【29%ポイント還元】早川書房 名作SF小説&評論セール(4/10まで)

→「夏への扉」、「アルジャーノンに花束を」等1000冊

●【29%ポイント還元】ハヤカワ文庫JA 名作小説セール(4/10まで)

→「裏世界ピクニック」、「グイン・サーガ」等400冊

●【30%OFF】講談社 4月の名作小説合本セール(4/17まで)

→「化物語シリーズ」、「怪盗クイーン」等120冊

【ラノベKindleセール】

●【最大85%OFF】角川 4月の人気ラノベセール(4/17まで)

→「狼と香辛料」、「リゼロ」等100冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

CAPTCHA


目次