MENU

漫画「ジャガーン」打ち切り理由はなぜ?最終回&14巻感想や結末は?続編や続きは無さそう!?【最終話】

  • URLをコピーしました!

漫画「ジャガーン」打ち切り理由はなぜ?最終回&14巻ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったかへの

考察や評価、評判・レビュー等をまとめました

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【50%ポイント還元】少年ジャンプ 名作漫画セール(4/4まで)

→「ヒロアカ」、「ハンターハンター」等1000冊

●【50%ポイント還元】ヤングジャンプ 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「推しの子」、「キングダム」等1000冊

●【29%ポイント還元】早川書房 名作小説&評論セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等1000冊

●【1巻110円】角川エース 旧作漫画110円セール(4/8まで)

→「陰の実力者になりたくて」、「幼女戦記」等150冊

【その他、話題のKindleセール】

●【50%ポイント還元】マーガレット 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「花より男子」、「君に届け」等1000冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊


1、「ジャガーン」打ち切り理由はなぜ?

「ジャガーン」打ち切り理由はなぜ?かを解説すると

打ち切りではなく恐らく円満終了だと思います。

累計発行部数(売上)100万部のヒット作な為、打ち切りになる事は多分ないでしょう...。

この作品より売上が下の「君は放課後インソムニア」「サターンリターン」等が生き残っていますし...

作者が「終わらせたい」と言って完結したのではないでしょうか。

「ブルーロック」が大ヒットし、そちらに注力したかったのかもしれません。

後半駆け足展開なのはファンの考察によると

  1. 原作者が飽きた。新作をやりたくなった説
  2. アンケートが悪く疑似円満説(「あともう少しで終わらせてね」と肩叩きにあった)
  3. メディア化が決まらず伸びしろが無いのでぶん投げた説
  4. 本当に打ち切りになった説(中堅作品でメディア化が決まっていないこの作品を切るしかなった)
  5. 描くべき事は描き切った円満終了。ただ打ち切りエンド風に終わらせてみた

等がありますが真相は不明です。

1-1、続きや続編はいつ?

「ジャガーン」の続きや続編は恐らくありません。

意味深に終わらせてみただけだと思います。

2、漫画「ジャガーン」最終回&14巻感想

漫画「ジャガーン」最終回&最終巻14巻のネタバレ感想結末を解説していきます。

いきなり最終話の話をしても意味不明なので、最新刊13巻の内容を絡めて考察していきます

1、ラスボスである半壊人ノーマンズ・ノーメンやその増殖体により東京は襲撃される

舞羽市全域に封鎖命令が発令。松屋町散春はノーメン=能條を倒す為一人戦いを仕掛ける

ノーメンの目的は人類を食って1つにし世界を虚しさから救う事でしたね。

感想・・・ついにノーメンの目的が発覚しましたね~。優しい世界を作りたかった感じ

そして散春とノーメンの戦いが熱い。敵vs敵の戦いは盛り上がりますよね

2、蛇ヶ崎晋太郎は欲望が無くなり、右腕の弾が打てなくなってしまい逃亡。

雪丸は川本クララベルと南沢愛理を連れてノーメン達から逃げる。雪丸と愛里は付き合う(くっつく)事に。

考察・・・ヒーロー作品の終盤でよくある主人公が能力を使えなくなるフェーズ来ましたね。

そして、盛り上がりまくった所で、雪丸と愛里のラブシーンは耳キーンですね...。

まあこの作品らしいと言えばらしいんですが...

3、S.K.A.T.三日土竹光は息子・君人に説得され戦線復帰。蛇ヶ崎に加勢するも、ノーメンに刺殺されて死亡。

蛇ヶ崎は「後悔が生む欲望」で完全復活し13巻完結。

三日土竹光ここで死亡ですか...。そしてその死がトリガーになり、蛇ヶ崎復活。王道で熱いですね

ここから最終回163話の感想です。

【「ジャガーン」最終話&最新話感想】

4、最終決戦が終わり蛇ヶ崎晋太郎とベルちゃんはデート中。

蛇ヶ崎はベルちゃんに告白するも、壊人(カイジン)「ニンゲンダー」が襲来。壊人を優先し、そちらに向かう

また死亡したはずの松屋町散春(チハル)が復活。何かまた悪事をする事を企んでいる様だ

蛇ヶ崎晋太郎&毒山田惨死郎(ドクちゃん)がニンゲンダーが戦おうとする描写で完結(連載終了)

感想・・・なるほど...散春復活エンドですかぁ。ここは結構ファンの間でも賛否両論ですよね。

打ち切りと誤解する方も続出しました。

作者的にはこの後も晋太郎の戦いが続いていくよエンド...と言った塩梅なんでしょうが....是非この後どうなったのかも読みたい所。

蛇ヶ崎がその後どの様な戦いを繰り広げたのか...番外編等でいいのでいつか描いて欲しいですね。

2-1、終わり方やラストどうなった?

「ジャガーン」終わり方やラストどうなったかと言うと

前述した通り蛇ヶ崎晋太郎と壊人との戦いはまだ続くエンドでした。

散春も生きていましたよ。

2-2、雪丸と愛理はくっ付く?

13巻で雪丸と愛理がくっ付く展開が話題になっていましたね。

一人で生きていくしかないと覚悟を決めていた雪丸。

愛理達といると居場所が出来たみたいで嬉しかったようです。

ノーメン戦で愛理と二人きりになった機会に「一緒に生きていたい」と告白。愛理も承諾しカップルになりました。

2-3、三日土(みかづち)は裏切り?

「ジャガーン」「三日土(みかづち)」は裏切りで敵になりましたね。

ただ主人公に敗北。その後、蛇ヶ崎のピンチに加勢しノーメンに殺されました。

2-4、全何巻?全何話?

「ジャガーン」は全何巻?全何話?かと言うと全14巻全163話です。

3、「ジャガーン」タイトルの意味や由来は?

「ジャガーン」タイトルの意味や由来、元ネタを解説すると

蛇ヶ崎の能力が「蛇ヶ崎銃(ジャガーン)」なのでこの様な題名になりました。

4、ベルちゃんは死亡?別れる?

「ジャガーン」ベルちゃんは死亡?別れる?かですが

ベルちゃんは生存しましたよ。

蛇ヶ崎が告白したんですが「一緒に生きるのは無理」と断り「遭いたくなったらまた遭う関係」に落ち着きました。

5、アニメ化や実写化映画化はいつ?

「ジャガーン」はアニメ化や実写化映画化、ドラマ化等はしませんでしたね。

内容的に色々厳しいのかもしれません。

ド迫力のアクションシーン等アニメ化すれば結構ウケそうな内容なので勿体ない感が強いです。

6、ロバの最後や能力は?

「ジャガーン」ロバの能力や最後ですが

舌を入れた人物を虜に出来る能力です。

蛇ヶ崎vsトリプルHの禊白斗(バーサーカーミソギデオン)戦でミソギデオンに頭を噛まれ死亡しました。

7、「ジャガーン」人気投票や人気キャラランキングは?

「ジャガーン」人気投票や人気キャラランキングはやっていないみたいです。

ベルちゃんや三日土竹光辺りの人気が高い様ですね。

8、ノーメンとは?目的は?

「ジャガーン」ノーメンとは?目的は?ですが

松屋町散春のキチガエルによって生まれた神様気取りの壊人ですね。

「人類は『違い』があるからストレスや虚無に苦しんでいる」

よって「全てを一つにすれば虚無の無い優しい世界を作る事が出来る」と言う信念の元、世界を同化させようとしています。

9、「ジャガーン」みたいな漫画や似た漫画は?

「ジャガーン」みたいな漫画や似た漫画でオススメはファン曰く

「東京グール」「寄生獣」「ガンツ」「魔人探偵脳噛ネウロ」「地獄先生ぬーべー」

また原作者・金城宗幸先生が執筆している「ブルーロック」「僕たちがやりました」辺りの様です。

9-1、「アメトーク」のおすすめ漫画?

「ジャガーン」はアメトークで広瀬アリスさんがおすすめ漫画として挙げていましたね。

それで買ってみてハマった...と言うファンも多い様です

10、能力一覧は?

「ジャガーン」の半壊人能力一覧を解説すると

  1. 蛇ヶ崎晋太郎の能力→「蛇ヶ崎銃」
    • 指から弾を打ち出せる
  2. 松屋町散春の能力→「ヒダリキッキー」
    • 左手から樹木を発生させる
  3. 禊白斗の能力→「ミソギデオン」
    • サイボーグの様な姿になり圧倒的身体能力になる
  4. 喜多太郎の能力→「オレスライマー」
    • ベトベトした液体になれる
  5. 今鹿もろはの能力→「カット・ウーマン」
    • 両手をハサミ化出来る
  6. 有子織人の能力→「マッドランク」
    • 酒を飲めば飲むほど身体強化
  7. 九条由麻の能力→「ユママ」
    • 回復能力

11、画力や画風、絵が劣化?手抜き?

「ジャガーン」は画力(画風)や絵が劣化した、手抜きになったと言うレビューが増えていましたね。

休載が多かったので...恐らく作画の「にしだけんすけ」先生の体力が限界だったのかもしれません。

週刊連載でこれだけの描き込みをするのは大変ですからね。

【ネットの反応要約】

  • 「ジャガーン2年位ずっと終わりそうとか終わるって言われてたけど本当に終わったのね」
  • 「ベルちゃんかわいい漫画だった。デッダーランド編辺りがピークかなぁ」
  • 「ジャガーンが殺らねば誰が殺るとかキャシャーンのパロディやオマージュ何だったんだろう」
  • 「絵柄がどんどん雑になっていったのは何だったんだろう」
  • 「ジャガーン強さランキング最強キャラは散春か蛇ヶ崎かな」
  • 「ダークヒーロー漫画の名作だった。これ以上引き伸ばししてもアレだしここで完結でいいよ」

12、「寄生獣」や「ガンツ」のパクリ?

「ジャガーン」は「寄生獣」や「ガンツ」のパクリ・似てると言うレビューが多かった様です。

影響は受けているかもしれませんが話は全然違っていて...こちらも面白いですよ。どっちもおすすめです。

【ネットの反応要約】

  • 「キチガエルや壊人の黒幕である散春がラスボスの方が良かった気がする」
  • 「ジャガーンはつまらない作品ではないんだが掲載順最後ら辺多かったし打ち切りなのかね」
  • 「敵が絶妙に気持ち悪いの好き。下ネタみたいな名言もかっこよかった」
  • 「ジャガーンのベストバウトは黒鬼戦かな。三日月裏切りは中々衝撃的だった」
  • 「最後の敵がノーメンってのがいまいちだったかなぁ。がっかり」

13、読み放題や読めるアプリは?

「ジャガーン」読み放題や読めるアプリですが

読み放題はやっていません。

昔は「マンガワン」等で一部無料で読めたのですが今はやっていないみたいです。

Kindle等で単行本を買うしかありません。

【ネットの反応要約】

  • 「ヤリキレナイトやデス・シャクレ・ジョーとかグロイキャラデザがかっこいい」
  • 「ピノvs蛇ヶ崎は名バトルだった。最終話もバッドエンドじゃなくて良かったよ」
  • 「ジャガーンつまらなくなったとか言われてるが普通に面白かった。終盤も三日土死亡とか神回多かったし」
  • 「最終話何か絵柄が変わったし作画の人ギブアップパターンかな」
  • 「未回収の伏線とかな無いし円満終了でしょ。ラストのぶっぱなす名シーン過ぎた」

14、売ってない?

「ジャガーン」はどこにも売ってない、売り切れ(品切れ)多過ぎと言う意見が多いですね。

うーん単巻の部数が8万部位の為、大体どこの本屋さんにもあるはずなんですが...

発売日に直ぐ買ってしまう熱狂的なファンが多い感じなんでしょうか?

スピリッツ編集部が押していなく全然重版等をしていないのかもしれませんね。

雑誌「ビッグコミックスピリッツ」でついに「ジャガーン」が完結しましたね

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【50%ポイント還元】集英社 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「ヒロアカ」、「呪術廻戦」等5000冊

●【50%ポイント還元】少年ジャンプ 名作漫画セール(4/4まで)

→「ワールドトリガー」、「ハンターハンター」等1000冊

●【50%ポイント還元】ヤングジャンプ 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「推しの子」、「キングダム」等1000冊

●【50%ポイント還元】マーガレット 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「花より男子」、「君に届け」等1000冊

●【50%ポイント還元】りぼん 春の名作漫画セール(4/4まで)

→「ハニーレモンソーダ」、「ときめきトゥナイト」等1000冊

●【29%ポイント還元】早川文庫 名作小説&書籍セール(4/10まで)

→「プロジェクト・ヘイル・メアリー」、「三体」等2000冊

●【51%ポイント還元】文藝春秋 名作小説&評論セール(4/2まで)

→「コンビニ人間」、「少年と犬」等1000冊

【漫画Kindleセール】

●【77円】りぼん 4月の人気漫画77円セール(4/30まで)

→「こどものおもちゃ」、「満月をさがして」等50冊

●【77円】COMICリュウ 名作漫画77円セール(4/6まで)

→「推し武道」、「セントールの悩み」等100冊

●【1巻110円】角川 春の人気漫画110円セール(4/10まで)

→「異世界居酒屋のぶ」、「服を着るならこんなふうに」等50冊

●【1巻70%OFF】電撃コミックス 春の漫画221円以下セール(4/10まで)

→「忍者と殺し屋のふたりぐらし」、「ガヴリールドロップアウト」等8冊

●【1~12巻50%OFF】ヤングアニマル 春の名作漫画セール(4/10まで)

→「ベルセルク」、「ロックは淑女の嗜みでして」等80冊

●【1~2巻50%OFF】スクエニ 3月の名作漫画セール(4/11まで)

→「賭ケグルイ」、「その着せ替え人形は恋をする」等50冊

●【300円】3月の漫画合本300円セール(4/6まで)

→「将太の寿司」、「まじかる☆タルるートくん」等80冊

【ラノベKindleセール】

●【最大70%OFF】電撃文庫 「成田良悟」人気ラノベセール(4/3まで)

→「バッカーノ」、「デュラララ」等20冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【29%ポイント還元】早川書房 名作SF小説&評論セール(4/10まで)

→「夏への扉」、「アルジャーノンに花束を」等1000冊

●【29%ポイント還元】ハヤカワ文庫JA 名作小説セール(4/10まで)

→「裏世界ピクニック」、「グイン・サーガ」等400冊

●【31%ポイント還元】講談社 3月の名作小説合本セール(4/3まで)

→「怪盗クイーン」、「化物語シリーズ」等90冊

●【30%OFF】講談社 高額書籍セール(4/3まで)

→「レーエンデ国物語」、「図書館の魔女 合本」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次