MENU

web小説「魔女の旅々」打ち切り理由はなぜ?小説家になろうから削除?

  • URLをコピーしました!

web小説&原作ラノベ「魔女の旅々」の打ち切り理由はなぜ?小説家になろうから削除?へのネタバレ感想や評価、評判・レビュー、口コミ等をまとめました

現在検索で「魔女の旅々」打ち切りとサジェストに出てくるのが話題になっていますよね?

この件について気になっている方が多いと思うので調べてみた結果

どうやら売上不振で一回打ち切りになっていたみたです。(打ち切り予定という説もあります。)

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【11円】竹書房 秋の傑作漫画11円セール(10/31まで)

→「メイドインアビス」、「魔法少女にあこがれて」等1000冊

●【11円】10月の漫画11円セール(10/26まで)

→「ミスター味っ子」、「まじかる☆タルるートくん」等300冊

●【50%OFF】角川エース 10月の名作漫画セール(10/23まで)

→「幼女戦記」、「光が死んだ夏」等300冊

●【1~4巻50%OFF】ハルタ 10月の名作漫画セール(10/23まで)

→「ダンジョン飯」、「ヒナまつり」等40冊

●【110円以下】10月の名作漫画110円以下セール四弾(10/31まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊


1、原作ラノベ「魔女の旅々」打ち切り理由はなぜ?

原作ラノベ「魔女の旅々」打ち切り理由はなぜ?かを解説すると

売上不振みたいです

ある出版社で書籍版を発売しましたが3巻で一回打ち切り。

その後GA文庫で続編「リリエールと祈りの国」を発売

そちらの人気が凄かったので「魔女の旅々」も4巻を発売出来たみたいです

ちなみにこれは書籍版の話。

小説家になろうでは連載もしてないですし打ち切りにもなってません

後述しますがなろう小説ではありませn

1-1、原作小説「魔女の旅々」打ち切りからの復活の時系列まとめ

原作小説「魔女の旅々」打ち切りからの復活の時系列まとめです

1、2014年にAmazon kindleで電子書籍を公開。

その後とある出版社から書籍版を発売するも売上不振で3巻打ち切り


2、GA文庫からライトノベル「魔女の旅々」続編「リリエールと祈りの国」を発売し人気作に

3、前作の「魔女の旅々」の売上(発行部数)もじわ売れで伸びる


4、「魔女の旅々」の続きが発売される事に

といった流れみたいです。

2、「魔女の旅々」小説家になろうから削除?

web版「魔女の旅々」は小説家になろうから削除?消えた?魚拓は?を解説すると

小説家になろうではそもそも連載していませんよ

単行本描き下ろし作品です

2-1、未完?完結?

小説家になろう版「魔女の旅々」は未完?完結?ですが

エタった訳ではありません
なろうでは連載していません

2-2、web版「魔女の旅々」最終回ネタバレ感想結末は?

小説家になろう版web版「魔女の旅々」最終回ネタバレ感想結末は?ラスト(最後)どうなった?かを解説すると

なろうで連載はしていないのでウェブ版の最終回は存在しません

書籍版最終回を待ちましょう

3、カクヨムや小説を読もうで全巻無料で読める?

「魔女の旅々」カクヨムや小説を読もうで全巻無料で読める?かですが

web小説ではありません

GA文庫から出版している書籍版でしか読めませんよ

【ネットの反応要約】

●「リリエールと祈りの国ってスピンオフや番外編じゃなくて続きだったのか」
●「原作者白石定規が自費出版から3巻で打ち切り危機になって続編が大ヒットして復活した」

●「アニメの最終回っぽい話が打ち切りになった時の最終巻の話かね」
●「原作ライトノベル「魔女の旅々」は3巻で打ち切り。
その後リリエールが発売されて売り上げが伸びて続巻決定。更にアニメ化決定」

●「作者がKindleで自費出版してて別の出版社で打ち切り最終話。
GA文庫で続編をやりまた新刊を発売出来るようになった」
●「魔女の旅々は売り上げ(発行部数)低い不人気ラノベだった。
同じ世界観の続編を出版し重版が決まり復活」

●「魔女の旅々連載終了で未完決定から連載再開した時はうれしかったな」
●「漫画版(コミカライズ版)やアニメ打ち切りにならないか心配」

●「胸糞悪いキノの旅の劣化版だったけどGA文庫の担当編集者が名作した感じ」
●「イレイナ性格悪いとかクズって意見あったからなぁ。それで1巻2巻は売れなかったのかも」

●「魔女の旅々web小説じゃないのか。リリエンタールは外伝じゃなく続編ってのも初めて知った」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【11円&最大50%OFF】竹書房 ぼのフェス名作漫画セール(10/31まで)

→「メイドインアビス」、「魔法少女にあこがれて」等1000冊

●【最大50%OFF】角川 人気漫画&書籍セール第二弾(10/23まで)

→「見える子ちゃん」、「ハクメイとミコチ」等7000冊

【漫画Kindleセール】

●【11円】竹書房 秋の傑作漫画11円セール(10/31まで)

→「あいまいみー」、「ぼのぼの」等1000冊

●【33円】ウルジャン 人気漫画33円セール第三弾(11/6まで)

→「ブラックナイトパレード」、「只野工業高校の日常」等30冊

●【11円】10月の漫画11円セール(10/26まで)

→「ミスター味っ子」、「まじかる☆タルるートくん」等300冊

●【77円以下】COMICリュウ 人気漫画77円セール(10/28まで)

→「虫籠のカガステル」、「きのこいぬ」等100冊

●【50%OFF】角川 10月の名作漫画セール第二弾(10/23まで)

→「苺ましまろ」、「村井の恋」等2000冊

●【50%OFF】角川エース 10月の名作漫画セール(10/23まで)

→「幼女戦記」、「光が死んだ夏」等300冊

●【1~4巻50%OFF】ハルタ 10月の名作漫画セール(10/23まで)

→「ダンジョン飯」、「ヒナマツリ」等40冊

●【50%OFF】コミックビーム 名作漫画セール二弾(10/23まで)

→「くちべた食堂」、「イムリ」等70冊

●【33円】ウルトラジャンプ 人気漫画33円セール第二弾(10/23まで)

→「もののがたり」、「終末のハーレム ファンタジア」等40冊

●【50%OFF】角川ドラゴンエイジ 10月の名作漫画セール(10/23まで)

→「異種族レビュアーズ」、「宇崎ちゃんは遊びたい」等300冊

●【1~5巻最大50%OFF】秋田書店 10月の名作漫画セール四弾(10/29まで)

→「ビースターズ」、「桃源暗鬼」等100冊

●【最大50%OFF】新潮社 10月の人気漫画セール(10/21まで)

→「極主夫道」、「訳アリ心霊マンション」等50冊

●【110円以下】10月の名作漫画110円以下セール四弾(10/31まで)

→「Dr.コトー診療所」、「ナニワ金融道」等1000冊

●【77円】漫画「はやて×ブレード」77円セール(10/23まで)

【ラノベKindleセール】

●【250円以下】ファンタジア文庫&名作ラノベ70%OFFセール(10/30まで)

→「スレイヤーズ」、「東京レイヴンズ」等3000冊

●【50%OFF】角川 10月の名作ラノベセール二弾(10/23まで)

→「ニンジャスレイヤー」、「声優ラジオのウラオモテ」等400冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【20~70%OFF】講談社 ファンタジー名作小説セール(10/30まで)

→「妖怪アパートの幽雅な日常」、「レーエンデ国物語」等100冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次