MENU

アニメ「プリコネR」がオリキャラのおっさん出し過ぎて炎上&大不評か?このすば監督の色が強過ぎ!?【プリンセスコネクト!Re:Dive】

  • URLをコピーしました!

アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」こと「プリコネR」のオリジナルキャラクターのおっさん達がつまらない・面白くないと炎上?への感想や評価、評判・レビュー、口コミ等をまとめました!!


アニメ版「プリコネ」ですがオリキャラのおじさん達が微妙と不評の様です

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【1~5巻50%OFF】秋田書店 5月の名作漫画セール第一弾(5/21まで)

→「弱虫ペダル」、「魔入りました!入間くん」等200冊

●【77円】COMICリュウ 人気漫画77円以下セール(6/12まで)

→「ネムルバカ」、「推し武道」等50冊

●【77円】りぼん 5月の人気漫画77円セール(5/31まで)

→「古屋先生は杏ちゃんのモノ」、「紳士同盟+」等50冊

●【30%ポイント還元】集英社 5月の名作小説&書籍セール(5/21まで)

→「ハイキュー ショーセツバン」、「3年Z組銀八先生」等900冊


1、オリキャラのおっさんがひどい?とプチ炎上?

アニメ版「プリコネR」ですがオリキャラのおっさん達のごり推しがひどいと
一部のファンが激怒しプチ炎上していますね

これだと「おっさんとコネクトする物語ではないか!!」
「オッサンコネクトだな」「おっさん出すな」

と批判が集まっている様です

基本的に可愛い女の子を楽しむ為に見る作品なんですが

3話で謎のオリキャラのおっさん達(モブ)のごり押しが酷く
主人公達よりも目立っていたとして許せない方が多いみたいです

【ネットの反応要約】

●「プリンセスの活躍みたいなのにおっさんがレギュラーになってる」
●「ヒロインとペットのキャラみたいのに1~3話おっさんだらけでよくわからない」

●「かわいい美少女より出番が多い謎のアニオリモブおっさん酷いよ...本当にがっかり」
●「リトリリ・エリコ・クリスがメインと見せて不評のオリキャラおっさんゴリ押しか」

●「女の子がメインのソシャゲゲーム原作なのにね。
爆死してもいいからオッサン出したいんだと言う監督の性癖いまいち」
●「千葉繁のモブは必要としてイカッチとチャーリー毎回レギュラーで出す必要性あるかな」

●「リトリリの出番減って残念。尺取り過ぎだ。アニメ失敗してでもいいからおっさんをメインにした監督無能過ぎる」
●「監督のせいでプリコネRつまらない面白くないって評価最悪になりそう」

●「萌えに特化してる監督は有能だろ。いらない部分をカットして上手く改変してる」

2、原因は監督?

原因は監督みたいですね
金崎貴臣監督は「この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)」の監督。

モブキャラで盛り上げる手法をよく使っているんだとか
なるほど...アニメ版プリコメが「このすば」テイストがあったのは監督が同じだったんですね

【ネットの反応要約】

●「アニメ関係ないキャラの出番多くて不満や文句しかない。うざいしイライラする」
●「キャラ多過ぎなのは防ぐ為にオッサン出してるのかね。ゲームキャラ登場させるか掘り下げの方を見たい訳だが」

●「おっさんギャグキャラとして必要だし第二期でも出るだろうね。
美食殿以外のヒロインの出番がおっさんより少ないのは流石にガッカリ。ここで格差作ってどうする」

●「ソシャゲアニメはキャラ多過ぎて名前覚えられないので不評・失敗。
それでオリキャラモブおっさん投入だろう」
●「おっさんのせいで中途半端だがアイツらで手抜き作画にして残りは神作画にする戦略だろう」

●「プリンセスコネクト!Re:Diveのおっさんつまらないの監督のワンマンと脚本家が無能なんだろう。
みなみけ2期とレールガン1期と同じ」
●「不快なおっさんをぺコリーヌが倒すから面白いんじゃないか。
まあその為にリトルリリカルの出番をカットするのはひどいが」

注目「電子書籍Kindle」セール

【漫画Kindleセール】

●【77円】COMICリュウ 人気漫画77円以下セール(6/12まで)

→「ネムルバカ」、「推し武道」等50冊

●【1~5巻50%OFF】秋田書店 5月の名作漫画セール第一弾(5/21まで)

→「弱虫ペダル」、「魔入りました!入間くん」等200冊

●【49%ポイント還元or半額】新潮社 5月の人気漫画セール(5/22まで)

→「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」、「鹿楓堂よついろ日和」等40冊

●【77円】りぼん 5月の人気漫画77円セール(5/31まで)

→「古屋先生は杏ちゃんのモノ」、「紳士同盟+」等50冊

●【最大70%OFF】角川 5月の漫画セール(5/22まで)

→「アンジェリーク」、「ひとりぼっちの○○生活」等1000冊

●【260円以下】角川 5月の青年漫画260円以下セール(5/22まで)

→「テルマエ・ロマエ」、「イムリ」等200冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【30%ポイント還元】集英社 5月の名作小説&書籍セール(5/21まで)

→「ハイキュー ショーセツバン」、「3年Z組銀八先生」等900冊

●【最大50%OFF】科学・テクノロジー本セール(5/22まで)

→「生成AIで世界はこう変わる」、「コーヒーの科学」等2000冊

【ラノベKindleセール】

●【最大70%OFF】角川&GA 5月の人気ラノベセール第二弾(5/28まで)

→「ダンまち」、「ブギーポップは笑わない」等30冊

●【230円以下】角川 ラノベ230円以下セール(5/22まで)

→「トリニティ・ブラッド」、「ダンタリアンの書架」等800冊

●【最大70%OFF】角川 5月の人気ラノベ&書籍セール(5/22まで)

→「レンタルマギカ」、「ひげを剃る」等1000冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ソシャゲ原作とかの前知識なしに今更視聴したら、話しはチグハグ、美少女とオッサンしか出てこない&主人公モブ以下の空気という変なアニメだった
    カッケのおっさん達より、耳障りなしゃがれた声のおっさんが話しの脈折ってチョイチョイ出てたのがスゲー違和感あった。制作のお偉いさんかなんかのアバター?

コメントする

CAPTCHA


目次