MENU

原作漫画「怪物王女」最終回&20巻ネタバレ感想結末!!打ち切り理由はなぜ?

  • URLをコピーしました!

原作漫画「怪物王女」最終回&最終巻20巻ネタバレ感想結末やラスト(最後)どうなったかの考察や評価、評判・レビュー等をまとめました

「怪物王女」打ち切り理由含め解説していきます

目次

注目の電子書籍Kindle本セール

【今週話題の電子書籍Kindleセール】

●【99円以下】秋の人気漫画99円以下セール(11/10まで)

→「ナニワ金融道」、「ローゼンカーテン・サーガ」等1000冊

●【33円】双葉社 11月の漫画33円セール(11/6~14位まで)

→「小林さんちのメイドラゴン」、「野原ヒロシ 昼飯の流儀」

●【1~3巻50%OFF】講談社 10月の名作漫画セール(11/3まで)

→「薫る花は凛と咲く」、「五等分の花嫁」等50冊

●【最大50%OFF】角川 10月の人気漫画セール(11/5まで)

→「見える子ちゃん」、「終末ツーリング」等100冊

●【1~5巻50%OFF】秋田書店 11月の名作漫画セール(12/1まで)

→「ビースターズ」、「桃源暗鬼」等100冊


1、原作漫画「怪物王女」最終回&最終巻20巻ネタバレ感想結末

原作漫画「怪物王女」最終回(最終話)&最終巻20巻ネタバレ感想結末です

【「怪物王女」最新話87話や最新刊20巻のネタバレ感想】

0、まず前話でラスボスのシルヴィア姉さんvs姫(リリアーヌ)の最終決戦が決着。
二人は力を相殺しあって消えます


1、ヒロ(日和見 日郎)やリザ&令裡は屋敷から引っ越す事になります。

その後ヒロが学校に行くとブッチーから霊園で夜な夜な死体が徘徊する
という噂を聞き二人で向かう事になります。


2、霊園に付くと二人は怪物達に襲われます

3、ブッチー覚醒で撃退。ヒロは転校する事を告げ二人は友情を確認しあい握手します

4、シャーウッドが今回の王位争いの結果について語ります。

兄弟達が全員死亡した為に王位争い終結し最後に生き残った自分が勝者になったと。


しかし自分は弱い存在で兄弟達は意図的に狙わないでくれたから生存しただけ。

まだ王の器ではない。次の世代の王位争いにまた挑戦し王を目指したいと言います


5、場面変わってヒロと姉・紗和々(さわわ)は新しく働く屋敷に向かっています。
そして屋敷の扉を開けると...姫がいました

6、どうやらシルヴィアと共にただ王族の能力を失っただけで生きていた様です


7、そして姫はヒロにまた自分に仕える様にいい、ヒロも姫を守る事を決意し完結です

ヒロと姫の結末・最後→屋敷を変え今までと変わらず二人で暮らす

シルヴィアの結末・最後→姫に能力を相殺され王族としての力を失い王位争いから脱落

シャーウッドの結末・最後→王様になる権利を得たものの放棄。次の争いで再チャレンジ

1-1、姫の本名や年齢は?

「怪物王女」姫の本名や年齢ですが

本名はリリアーヌ・フォン・フェニックス。
17歳です。

1-2、ヒロが最強な理由は覚醒?

「怪物王女」ヒロが最強な理由は覚醒?かを解説すると

姫に不死鳥の炎の力を貰い炎の戦士として覚醒したからです(特別な血の戦士)

分かりやすく言うと王族の中で「浄化」の力を持ったものが現れ
その力を血の戦士に分け与えると弱点の無い最強の戦士が生まれます

そして王族の元に駆け付ける時は時空や世界の法則を捻じ曲げる事が出来る...無敵の存在になります

【追記】

終盤ヒロが姫の血を飲まないのに死ぬ事がないのはなぜ?→炎の戦士になった時に飲む必要はなくなりました

1-3、怪物王女の聖地や舞台、モデルは?

怪物王女の聖地や舞台、モデルはですが静岡県浜松市佐鳴台みたいです

1-4、恋愛要素の結末は?

「怪物王女」恋愛要素の結末を解説すると

ヒロと姫がくっつく(付き合う)と言う事はなくまた一緒に暮らすエンドでした

1-5、怪物くんのパクリ?

「怪物王女」が「怪物くん」に似てる・パクリかですが

光永康則先生曰く藤子不二雄Ⓐ「怪物くん」のオマージュ作品みたいです

1-6、ラスボスや黒幕は?

「怪物王女」のラスボスや黒幕は誰か?を説明するとシルヴィアです

2、原作漫画「怪物王女」打ち切り理由はなぜ?

原作漫画「怪物王女」打ち切り理由はなぜ?かを解説すると

不明です。

1、売上(発行部数)的に円満終了説

2、月刊シリウスの編集長が変わった?ので改編で打ち切り説。
始祖吸血鬼等の未回収伏線があるのでもう少し描きたかった?

→連載休止前から最終章と言っていたので円満終了と言う擁護もあり


続編っぽい「怪物王女ナイトメア」も連載していますし円満終了だったのでしょうか

2-1、第二部や続編、続きは?

「怪物王女」第二部や続編、続きは?を説明すると

「怪物王女ナイトメア」と言う続編っぽい作品があるのですが

パラレルワールドなのか続編なのかは作者曰く秘密との事

3、画力・絵下手?

「怪物王女」は画力や絵が下手、絵柄が微妙と言う意見が多いですね

多分何も見ずに手癖で描いているので作画崩壊するのでは?と言う考察が多いです

3-1、フランドルがかわいい?

ただフランドルがかわいいと大好評であり...キャラデザ自体の評価はとても高い作品です

4、アニメ版「怪物王女」はクソアニメ?

アニメ版「怪物王女」は「ひどいクソアニメ」「つまらない」「面白くない」と大不評だった様です

何でもアニオリ改変(改悪)が酷いのでファンの間では黒歴史・失敗作扱いなんだとか

4-1、第2期や続編はいつ?

アニメ版「怪物王女」第2期(第二期)や続編はいつかを解説すると

第一期全25話で完結です

ovaやoadあるの?

アニメ「怪物王女」ova(oad)版は単行本13巻14巻16巻限定版の特典として発売されましたよ

【ネットの反応要約】

●「怪物王女強さランキング最強はシルヴィアかな」
●「ラスト大団円で良い終わり方だった。蛹田院長生きてたのか」

●「怪物王女は生贄王女で赤錆村が登場するんだよね」
●「特に未回収の伏線や謎は無い感じか。南Q阿伝で補完とかするのかね」

●「これ以上続けたら引き伸ばし蛇足になるしここで連載終了でいいな」
●「王位戦の最後はシャーウッド以外全員死亡エンドか」

●「ツェペリやギリアム死亡。フヒトは生存ね」
●「休載に直ぐ終わりは打ち切り感あった」

●「ブッチーの腕に宿りし雷の正体は宇宙人の力かな」
●「姫の触覚の伏線は火の鳥の子供って事なのかな」

●「人狼の掘り下げは欲しいね」
●「ヒロが最強の血の戦士の理由は不死鳥レベルで時間や空間を捻じ曲げる事が出来るからだろうな」

●「南久阿(ナクア)の正体は土地神って事でいいのかな」

注目「電子書籍Kindle」セール

【大規模Kindleセール】

●【499円】Kindle書籍499円セール(11/13まで)

→「探偵が早すぎる」、「medium 霊媒探偵城塚翡翠 (講談社文庫)」等1000冊

●【99円】Kindle本99円セール(11/6まで)

→「花の慶次」、「ちるらん」等1万冊

【漫画Kindleセール】

●【最大50%OFF】角川 10月の人気漫画セール第二弾(11/5まで)

→「見える子ちゃん」、「終末ツーリング」等100冊

●【50%OFF】角川 ガンダム名作漫画セール(11/6まで)

→「ジョニー・ライデンの帰還」、「ムーンガンダム」等200冊

●【33円】ウルジャン 人気漫画33円セール第三弾(11/6まで)

→「ブラックナイトパレード」、「只野工業高校の日常」等30冊

●【1~3巻50%OFF】講談社 10月の名作漫画セール(11/3まで)

→「薫る花は凛と咲く」、「五等分の花嫁」等50冊

●【1~5巻50%OFF】秋田書店 11月の名作漫画セール一弾(12/1まで)

→「ビースターズ」、「桃源暗鬼」等100冊

●【77円】COMICリュウ 漫画77円セール(11/12まで)

→「ネムルバカ」、「アリスと蔵六」等50冊

●【11円】秋の漫画11円セール(11/10まで)

→「なみだ坂診療所」、「クロノアイズ」等100冊

●【33円】双葉社 11月の漫画33円セール(11/6~14位まで)

→「小林さんちのメイドラゴン」、「野原ヒロシ 昼飯の流儀」

●【99円以下】11月の漫画99円以下セール(11/6まで)

→「バスタード」、「ナニワ金融道」等1000冊

●【71円】漫画「ローゼンカーテン・サーガ」71円セール(11/11まで)

【ラノベKindleセール】

●【最大80%OFF】角川 10月の名作ラノベ&書籍セール四弾(11/6まで)

→「悪役令嬢レベル99」、「蜘蛛ですが、なにか?」等300冊

●【99円】角川 10月のラノベ99円セール(11/6まで)

→「これはゾンビですか?」、「デート・ア・ライブ」等90冊

【小説&実用書Kindleセール】

●【30%OFF】角川ホラー文庫 秋の名作小説セール(11/6まで)

→「ぼぎわんが、来る」、「クリムゾンの迷宮」等200冊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

CAPTCHA


目次