
アニメ「五等分の花嫁2期」の作画(絵柄)やキャラデザ・制作会社が変わった(変更)事への感想や評価、評判・レビュー等をまとめました!!
アニメ「五等分の花嫁2期」の作画が変わった事が話題になっていますね
原作漫画が売れて予算が増えたのでしょうか
かなり綺麗になったと好評の様です。
絵柄やキャラデザが変わった事で違和感を感じる方も多い様です。
基本好評なんですが1期の方が好き~と言う方も結構いるみたいですね
アニメ「五等分の花嫁2期」は制作会社が交代しましたね
1期は手塚プロダクション
作画崩壊がひどいと批判があったからか
2期はバイブリーアニメーションスタジオに変更となりました
制作会社が変わったので当然キャラクターデザインも変更になりましたね
原作漫画寄りになったと言われています
Follow @dennsyosokuhou


219: 名無しの電書速報さん
1、アニメ「五等分の花嫁2期」の作画が変わった?変更になった?
アニメ「五等分の花嫁2期」の作画が変わった事が話題になっていますね
原作漫画が売れて予算が増えたのでしょうか
かなり綺麗になったと好評の様です。
ぽてこ🍎🍟@potesya_0w0
やっぱ五等分の花嫁2期作画変わったよね??
2021/01/15 17:48:24
ぶいろき@m3@buirokikundayon
五等分の花嫁2期、作画綺麗になりすぎて感動が止まらない。
2021/01/15 16:54:57
うめだ@UmeUniv
五等分の花嫁の2期キャラデザも作画もよくていいな
2021/01/15 16:21:40
2、アニメ「五等分の花嫁2期」の絵柄が変わった?変更した?事で違和感を感じる方も続出?
絵柄やキャラデザが変わった事で違和感を感じる方も多い様です。
基本好評なんですが1期の方が好き~と言う方も結構いるみたいですね
もも♡@atsumori_momo
五等分の花嫁2期見たんだけど、絵柄めっちゃ変わったな…🤔
2021/01/13 22:46:37
あと風太郎の目の色が黄色っぽくなっててびっくりした( ◜▿◝ )
クールな感じだったのがちょっとなんか優しく?見える笑
みるくしょうゆ@Rion8821
五等分の花嫁2期絵柄変わりすぎてなんか違和感
2021/01/12 00:13:36
ゆき勇者@Snow_yu3
五等分の花嫁…
2021/01/09 22:43:03
絵柄…なのか?
2期は何かが違う…
3、アニメ「五等分の花嫁2期」は制作会社が変わった?変更になった?
アニメ「五等分の花嫁2期」は制作会社が交代しましたね
1期は手塚プロダクション
作画崩壊がひどいと批判があったからか
2期はバイブリーアニメーションスタジオに変更となりました
やなひろ@ynhr0106
五等分の花嫁の制作会社が1期と2期で違うから違和感パない
2021/01/12 05:59:57
たまにあるんだろうけどさ
ファボリテ@無限月読賛成派@carifavorite
五等分の花嫁2期、1期と制作会社もキャラデザも違うやん…作画の質落ちててガッカリ
2021/01/11 13:00:43
しょうこう@イラスト・漫画用@RED10sora2
五等分の花嫁の2期、なんか絵が違うと思ったら、やっぱり制作会社変わってるやーん
2021/01/13 22:44:41
4、アニメ「五等分の花嫁2期」はキャラデザも変わった?変更?
制作会社が変わったので当然キャラクターデザインも変更になりましたね
原作漫画寄りになったと言われています
氷結ゆきりんご+(ひろちゃん)@hyouketuhiro
五等分の花嫁の2期のキャラデザ変わった?
2021/01/12 14:21:57
Follow @dennsyosokuhou
4、アニメ「五等分の花嫁2期」の作画や絵柄、キャラデザ・制作会社が変わった事への感想や評判、評価まとめ
五等分の花嫁は2期で制作会社変わってよかったんじゃ?
1期はよく見ると作画崩壊が酷いよ
1期はよく見ると作画崩壊が酷いよ
五等分の花嫁2期、作画は綺麗だけど、
原作であったシーン大幅にカットなの残念(´・ω・`)
せめて四葉とのデート回見たかったな
原作であったシーン大幅にカットなの残念(´・ω・`)
せめて四葉とのデート回見たかったな
五等分の花嫁の2期見たけど、絵柄がちょっと残念だった😔。
中途半端にリアルにしないでくれ(〜_〜)
中途半端にリアルにしないでくれ(〜_〜)
五等分の花嫁2期の作画めっちゃ好きなんやけど
2期作画の五月と四葉が可愛い〜
全員可愛いけどね
2期作画の五月と四葉が可愛い〜
全員可愛いけどね
『五等分の花嫁』2期1話観た。
なにやら1期と制作会社から監督から全面刷新で
絵柄も演出もブラッシュアップされて良い感じの中、
ED映像については1期からあまりに良過ぎるから(?)
なのか『ゆるキャン』二期OPも担当の梅木葵さん続投なの
ちょっと面白いな。
なにやら1期と制作会社から監督から全面刷新で
絵柄も演出もブラッシュアップされて良い感じの中、
ED映像については1期からあまりに良過ぎるから(?)
なのか『ゆるキャン』二期OPも担当の梅木葵さん続投なの
ちょっと面白いな。
五等分の花嫁2期見始めたけど制作会社変わった?
目の作りに違和感ある…
目の作りに違和感ある…
五等分の花嫁原作いいのに2期になっても作画の残念感が払拭出来ない。
制作会社変わって神作画って騒いでる人もいるけど
明らかに動きが硬いし線もなんか細い?
原作の最後までアニメ化って事を踏まえての
このクオリティかもしれないけど、可哀想な作品だよな。
制作会社変わって神作画って騒いでる人もいるけど
明らかに動きが硬いし線もなんか細い?
原作の最後までアニメ化って事を踏まえての
このクオリティかもしれないけど、可哀想な作品だよな。
五等分の花嫁2期作画崩壊はしてないけどよりチープになった感じがある
つか高校で二重積分しないだろ
つか高校で二重積分しないだろ
五等分の花嫁2期だいぶ絵柄変わったけど普通に好きやわ
五等分の花嫁2期、1期と制作会社もキャラデザも違うやん…
作画の質落ちててガッカリ
作画の質落ちててガッカリ
五等分の花嫁の2期キャラデザも作画もよくていいな
五等分の花嫁2期、なんでこんなに絵柄が変わっちゃったんだ・・・。
どっちがいいという話ではなく、変わるのが嫌だ。
どっちがいいという話ではなく、変わるのが嫌だ。
五等分の花嫁はいまいちアニメに恵まれないなぁ。
・1期は作画が微妙
・1期から2年も空いて旬が過ぎたタイミングで2期
・2期は原作カット祭り
2期の1話でも細かい伏線がカットされてて少し嫌な予感はしてたけど…
・1期は作画が微妙
・1期から2年も空いて旬が過ぎたタイミングで2期
・2期は原作カット祭り
2期の1話でも細かい伏線がカットされてて少し嫌な予感はしてたけど…
冬アニメ1話感想
『五等分の花嫁2期』
制作会社代わったので当然だがキャラデザも変更。
好みの問題だろうが個人的には2期の方が好きかな。
風太郎が5年前に京都で会った女の子は一体誰なのか?
原作未読勢なので今後の展開が気になる。
『五等分の花嫁2期』
制作会社代わったので当然だがキャラデザも変更。
好みの問題だろうが個人的には2期の方が好きかな。
風太郎が5年前に京都で会った女の子は一体誰なのか?
原作未読勢なので今後の展開が気になる。
五等分の花嫁2期に合わせて1期初めて見てるけどなんか作画微妙
五等分の花嫁の2期絵柄変わったけどこっちはこっちで好きだな
五等分の花嫁、2期の絵柄まじかわいい🥰💓
1話から面白いし、可愛すぎでしょ!?
いいところで終わったから、次回が気になる〜💭👀✨
1話から面白いし、可愛すぎでしょ!?
いいところで終わったから、次回が気になる〜💭👀✨
五等分の花嫁2期絵柄に違和感あったんだが
アニメ「五等分の花嫁2期」の作画や絵柄、制作会社が変わった事への感想や評価を話そう
221: 名無しの電書速報さん
制作会社変更、監督と脚本、スタッフも入れ替えって凄いな
1期不評だった?
1期不評だった?
224: 名無しの電書速報さん
アニメ五等分の花嫁の1期と2期の比較だが
2期は神作画1期は作画崩壊で酷い
とっちが良いかって言ったら断然二期
233: 名無しの電書速報さん
作画変わりすぎ
2期の作画嫌い
CGっぽいよね
2期の作画嫌い
CGっぽいよね
433: 名無しの電書速報さん
2期の感想だけど神作画でした
一花、二乃、三玖、四葉、五月の顔かわいい
一花、二乃、三玖、四葉、五月の顔かわいい
236: 名無しの電書速報さん
2期の作画微妙
キービジュアル出た時からさ立体感ないしのっぺりしてる
1期の作画の方が好き
キービジュアル出た時からさ立体感ないしのっぺりしてる
1期の作画の方が好き
238: 名無しの電書速報さん
五等分の花嫁2期作画変わったね
レビュー見た感じ評価は良いっぽい
絵柄は綺麗だけどのっぺりしてる
244: 名無しの電書速報さん
のっぺりした作画で違和感が酷い
一期の方が好き
風太郎変わりすぎだよ
一期の方が好き
風太郎変わりすぎだよ
247: 名無しの電書速報さん
タッチ変わったから口コミ荒れてるな
原作漫画に忠実って感じ
OPとEDも1期と似た作りで個人的には高評価
原作漫画に忠実って感じ
OPとEDも1期と似た作りで個人的には高評価
255: 名無しの電書速報さん
作画が全然違いすぎ
1期の絵柄の方がおすすめ
炎上しそう
1期の絵柄の方がおすすめ
炎上しそう
259: 名無しの電書速報さん
2期の作画の方がオススメだろ
内容はカット多いから微妙だが
内容はカット多いから微妙だが
264: 名無しの電書速報さん
絵が違うのは制作会社が交代したんだ
叩かれた所改善してるな
表情とか可愛い感じになってる
叩かれた所改善してるな
表情とか可愛い感じになってる
268: 名無しの電書速報さん
五等分の花嫁の制作会社が1期と2期で違うから違和感凄いわ
275: 名無しの電書速報さん
手塚プロダクションの変更理由は作画崩壊で不評だったからだろうな
二期は絵がぬるぬる動いて凄い
上杉風太郎の目の色や髪が変わったのは違和感
二期は絵がぬるぬる動いて凄い
上杉風太郎の目の色や髪が変わったのは違和感
283: 名無しの電書速報さん
どっちが好きかで評判分かれてるけど2期の方が面白い
絵柄も演出もブラッシュアップされてる
テンポも良い
OPとEDはずっと最高
ただストーリーがカットされているのが残念
絵柄も演出もブラッシュアップされてる
テンポも良い
OPとEDはずっと最高
ただストーリーがカットされているのが残念
294: 名無しの電書速報さん
五等分の花嫁2期、制作会社違うんだ
どうりで色合いが鮮やかで原作絵のまま動いてると思った
手塚プロダクションは作画崩壊でアニメ爆死の戦犯だから交代有難い
どうりで色合いが鮮やかで原作絵のまま動いてると思った
手塚プロダクションは作画崩壊でアニメ爆死の戦犯だから交代有難い
295: 名無しの電書速報さん
アニメ1期は作画崩壊ひどいしキャラデザ違和感しかなかった
306: 名無しの電書速報さん
別物になったな
制作会社違うだけでここまで出来が変わるのか
制作会社違うだけでここまで出来が変わるのか
312: 名無しの電書速報さん
2期はキャラデザが原作に近くなってて好み
317: 名無しの電書速報さん
手塚プロダクション版とバイブリーアニメーションスタジオ版の違いやどっちが好きかを語ろう
どっちが好き?
どっちが好き?
319: 名無しの電書速報さん
手塚プロダクション版は作画崩壊
バイブリーアニメーションスタジオ版は神作画だし絵がきれいで可愛い
ただ何か安っぽい
バイブリーアニメーションスタジオ版は神作画だし絵がきれいで可愛い
ただ何か安っぽい
五等分の花嫁2期、神作画派とのっぺりしててキモい派があるのウケる
ちなみに私はのっぺり違和感派
背景は問題ないけど、原画の影の付け方に違和感あり
中華がだめなのではなく、経験がすくないのだと思う
ちなみに私はのっぺり違和感派
背景は問題ないけど、原画の影の付け方に違和感あり
中華がだめなのではなく、経験がすくないのだと思う
五等分の花嫁 2期、1話。シリーズ構成は同じだが、
監督がかおりに、制作会社もバイブリーに(アズレンアニメの会社)。
作画が総合的に底上げされ、見せ方が自然になったかな。
話が本格化するのはこれから、という宣言のような1話だった。
監督がかおりに、制作会社もバイブリーに(アズレンアニメの会社)。
作画が総合的に底上げされ、見せ方が自然になったかな。
話が本格化するのはこれから、という宣言のような1話だった。
五等分の花嫁2期の作画、「前より悪くなっていない…?」と
思ったけれど制作会社が代わって原作寄りになっていて、
むしろ改善されているってのが大多数の意見なのか
私は原作知らないし、前の手塚プロの方が好きでしたけれど
思ったけれど制作会社が代わって原作寄りになっていて、
むしろ改善されているってのが大多数の意見なのか
私は原作知らないし、前の手塚プロの方が好きでしたけれど
五等分の花嫁の2期、絵柄ちょっと違うね〜
五等分の花嫁、2期キャラデ変わったのは理解してるけど
回想シーンが1期と絵柄変わってて知らないシーンになってて
回想シーンになってないぞ(笑)
回想シーンが1期と絵柄変わってて知らないシーンになってて
回想シーンになってないぞ(笑)
五等分の花嫁〜!!2期もめっちゃいいね、絵柄が原作寄り…
でもちょい髪のハイライト強くて目がそっちにもってかれて疲れるとこある笑
でもちょい髪のハイライト強くて目がそっちにもってかれて疲れるとこある笑
五等分の花嫁2期、制作会社変わって別のアニメを観てるよう。
特に風太郎が別人で。
特に風太郎が別人で。
『五等分の花嫁』2期、制作会社が変わって神クオリティになってしまった。
原作のカラーイラストをさらに洗練させて動かしているかのような繊細さ。
前作は作画が死んでいたからなぁ。
原作のカラーイラストをさらに洗練させて動かしているかのような繊細さ。
前作は作画が死んでいたからなぁ。
五等分の花嫁2期みてるけどめっちゃ原作寄りな作画やな
なんか五等分の花嫁1期より2期の方が好きな人多いよね。
俺は断然1期派なんだけど。
作画は安定してなかったけど肉感よくない?
俺は断然1期派なんだけど。
作画は安定してなかったけど肉感よくない?
五等分の花嫁2期なんか雰囲気違うなと思ったら制作会社変わってたのか
五等分の花嫁(14) (週刊少年マガジンコミックス)
posted with AmaQuickat 2021.01.15
春場ねぎ(著)
講談社
¥462【2021年01月15日21時21分現在】
講談社
¥462【2021年01月15日21時21分現在】
ネットの注目記事
コメント
コメント一覧 (2)
もっと予算かけても良いレベル
コメントする