
アニメ「裏世界ピクニック」が面白くない・つまらないという風潮への感想や評価、評判・レビュー・口コミ等をまとめました!!
かなり賛否両論分かれているみたいです。
アニメ「裏世界ピクニック」のあらすじ・ストーリーですが
かなり賛否両論分かれているみたいです。
1、アニメ「裏世界ピクニック」のあらすじ・ストーリー
アニメ「裏世界ピクニック」のあらすじ・ストーリーですが
「検索してはいけないもの」を探しにいこう。「くねくね」「八尺様」「きさらぎ駅」……。実話怪談として語られる危険な存在が出現する〈裏世界〉。
そこは、現実と隣合わせで、謎だらけの世界。紙越空魚(かみこし そらを)は廃屋内の扉から〈裏世界〉を発見し、そこで仁科鳥子(にしな とりこ)と出会う。
この出会いが空魚の人生を一変させる。鳥子は空魚に〈裏世界〉の探索の協力を依頼する。彼女は〈裏世界〉で行方不明になった「冴月」という女性を探していた。探検と研究、そしてお金稼ぎのため、空魚は鳥子と行動をともにする。非日常へ足を踏み入れた二人は様々な怪異と遭遇し、危険なサバイバルが始まる。(引用元・Dアニメ)
はすやっち@Tkpr4
裏世界ピクニック、1話。ずっと異世界、だと思ってましたw空魚は怪談スポット?を巡るのが好きで、ある日怪異に遭遇してしまう。そこに現れたのが鳥子。2人はくねくねから逃れるため行動を共にする!
2021/01/08 18:11:58
2、アニメ「裏世界ピクニック」はつまらない?面白くない?
何でも1話が色々説明不足で置いてけぼりにされてしまった方が多く
それでアニメ「裏世界ピクニック」はつまらない・面白くない・1話切りという方が出てしまっているみたいです。
ちるちる★みちる@tippai_turupeta
裏世界ピクニックつまらないから1話切り
2021/01/06 22:14:19
あめひつじ@AmeHitsuzi
裏世界ピクニック1話見たけど意味不明だった…_(:3 」∠)_
2021/01/07 09:03:14
百合間挟男@yamayuri456
裏世界ピクニックあんまり面白くないな
2021/01/05 13:51:12
小説も一巻の部分つまんないんだよな
狂気の世界の演出があんまり…
声優さんはいいんだけど
3、アニメ「裏世界ピクニック」は百合アニメ?
ただ百合アニメ好きには人気みたいですね
果たして覇権アニメになれるのでしょうか?
CW-カルキュレーター@cw_calculator
裏世界ピクニック1話視聴
2021/01/07 19:04:12
少女二人が怪異に立ち向かう異世界探検からどんな百合に発展していくか楽しみだ
4、「裏世界ピクニック」は原作小説と漫画版は面白い?
「裏世界ピクニック」の原作小説と漫画版は面白いのにアニメ版は内容とカットし過ぎという感想も多いですね
冬瀬ほたる@次作準備中+ゲームシナリオ執筆中@huyuhotalu
「裏世界ピクニック」の原作小説、それと漫画は面白いのになぁ。
2021/01/07 16:29:27
アニメ版の1話も勝手に期待してたんだけど……説明とか描写が足りんです。
一つ一つのシーン自体も尺を短くしすぎではないかと(話数問題とかの兼ね合いもあるだろうけど)
Follow @dennsyosokuhou
5、アニメ「裏世界ピクニック」がつまらない・面白くない?への感想や評価まとめ
裏世界ピクニック面白くもないしつまらなくもない
裏世界ピクニック1話、こういう都市伝説を題材にしたアニメって
あんまり無かったから結構面白い
あんまり無かったから結構面白い
裏世界ピクニック1話が思ってた以上にオープンワールド百合ゲーだった
裏世界ピクニックのアニメ、キャラデザがなんかこうムニっとしてて好きだな。
安心感…
あと、まだ1話だけど登場人物が少なくて良い。
安心感…
あと、まだ1話だけど登場人物が少なくて良い。
裏世界ピクニック見た。
面白いのかつまらないのかすらわからない不思議なアニメだった。
少しウソついた。見続けるのは結構辛い。
面白いのかつまらないのかすらわからない不思議なアニメだった。
少しウソついた。見続けるのは結構辛い。
裏世界ピクニック1話良かった…。
キャラ絵は怪異含めて可愛すぎる気もするけど
美術と演出すごく好きな感じ…。
キャラ絵は怪異含めて可愛すぎる気もするけど
美術と演出すごく好きな感じ…。
裏世界ピクニック1話観たけどなかなか面白そう
隙あらばCGになるけど、
それ以外の作画はいいしストーリーも気になる
隙あらばCGになるけど、
それ以外の作画はいいしストーリーも気になる
「裏世界ピクニック」1話視聴。
怪談、怪異、というより都市伝説?
個人的なイメージでは「都市伝説」かな。
そんな都市伝説の怪異が存在する「裏世界」に出入りする女子学生二人の出会い。
初回は「くねくねハンティング」で、本当にくねくねを狩りに行く話で、
笑いました。狩るという発想はなかった。
怪談、怪異、というより都市伝説?
個人的なイメージでは「都市伝説」かな。
そんな都市伝説の怪異が存在する「裏世界」に出入りする女子学生二人の出会い。
初回は「くねくねハンティング」で、本当にくねくねを狩りに行く話で、
笑いました。狩るという発想はなかった。
裏世界ピクニック、異世界転生系とかかと思ったら怪談とか、
ネットとかの都市伝説系のやつだった1話はくねくねさんで、
きさらぎ駅とかもありそう…?
ネットとかの都市伝説系のやつだった1話はくねくねさんで、
きさらぎ駅とかもありそう…?
裏世界ピクニック、アニメ1話は微妙だった。
原作小説なら世界観が分かるか?
原作小説なら世界観が分かるか?
裏世界ピクニック まだ面白いとも面白くないとも言えないな
裏世界ピクニック、名前からして緩い感じの作品かと思ったら
全然違くてオカルト寄りな話だった。そんなに面白くはない
全然違くてオカルト寄りな話だった。そんなに面白くはない
裏世界ピクニック
なんだろ
初回見ただけじゃ
つまらないとも思わなかった
面白いとも思わないけど
続きを見ないとなんとも
なんだろ
初回見ただけじゃ
つまらないとも思わなかった
面白いとも思わないけど
続きを見ないとなんとも
裏世界ピクニック1話
プレーンかやのん◎
中性ボイスなゆみりんも流石
話はもともと現代の怪異に興味がある人向けな感じがします
プレーンかやのん◎
中性ボイスなゆみりんも流石
話はもともと現代の怪異に興味がある人向けな感じがします
裏世界ピクニック1話視聴。世界観良きですね。
CV花守ちゃんのほうのおかっぱの子、
コミュ障で一見モブっぽい地味メガネっ娘なんだけど、
よく見ると八重歯があって可愛いんすよね。
完全にヲタクを狙い撃ちにきてるキャラデザ。
ええ。撃ち殺されましたよ。ええ
CV花守ちゃんのほうのおかっぱの子、
コミュ障で一見モブっぽい地味メガネっ娘なんだけど、
よく見ると八重歯があって可愛いんすよね。
完全にヲタクを狙い撃ちにきてるキャラデザ。
ええ。撃ち殺されましたよ。ええ
アニメ「裏世界ピクニック」がつまらない・面白くないって感想や評価多いのでどう思う?
348: 名無しの電書速報さん
1話切りかな
視聴者置いてけぼりすぎ
視聴者置いてけぼりすぎ
350: 名無しの電書速報さん
説明不足で意味不明な嫌いはあるな
空魚と鳥子の百合かわいいアニメとして割り切った方がいいかも
空魚と鳥子の百合かわいいアニメとして割り切った方がいいかも
354: 名無しの電書速報さん
クオリティは高いでしょ
空魚の陰キャっぽい感じよく出せてる
ただストーリーが面白くないのがね
空魚の陰キャっぽい感じよく出せてる
ただストーリーが面白くないのがね
395: 名無しの電書速報さん
好評なのはエンディングと背景
不評なのは脚本(ストーリー)が意味不明
不評なのは脚本(ストーリー)が意味不明
358: 名無しの電書速報さん
裏世界ピクニックって小説家になろう系かと思ったら
怖い?オカルトホラー系なんだ
なかなか謎が多くて先が気になる
くねくねの話は良き
怖い?オカルトホラー系なんだ
なかなか謎が多くて先が気になる
くねくねの話は良き
360: 名無しの電書速報さん
評判悪い感じか?
正直、ガンガンのコミカライズ版も原作小説版もつまらないとは言わんが
微妙だと感じていた
正直、ガンガンのコミカライズ版も原作小説版もつまらないとは言わんが
微妙だと感じていた
364: 名無しの電書速報さん
オープニングの手の繋ぎ方が解釈違いかな
原作小説との違いが気になり過ぎる
くねくねファンタジー寄りにし過ぎでしょ
原作小説との違いが気になり過ぎる
くねくねファンタジー寄りにし過ぎでしょ
369: 名無しの電書速報さん
評価高いのか?
クソアニメではないがそれに近いレベル
1話切りしたいがどうするか
キャストが花守ゆみりと茅野愛衣だから百合アニメファンにウケてる?
クソアニメではないがそれに近いレベル
1話切りしたいがどうするか
キャストが花守ゆみりと茅野愛衣だから百合アニメファンにウケてる?
373: 名無しの電書速報さん
ハヤカワ文庫の原作小説の内容をカットし過ぎでは?
ダイジェストアニメで意味不明になってる
ダイジェストアニメで意味不明になってる
376: 名無しの電書速報さん
2ちゃんとかネットで話題の怪談系アニメかぁ
音響と演出が残念
会話のテンポも悪いし作画も3DCGで不安
アニメ裏世界ピクニックの制作会社はライデンフィルム×FelixFilmだし
このまま微妙な感じで終わりそう
音響と演出が残念
会話のテンポも悪いし作画も3DCGで不安
アニメ裏世界ピクニックの制作会社はライデンフィルム×FelixFilmだし
このまま微妙な感じで終わりそう
383: 名無しの電書速報さん
凄い駆け足感
紙越空魚と仁科鳥子は魅力ある
OP「醜い生き物」
ED「You & Me」は良い曲
監督が佐藤卓哉さんだし期待したい所だが
紙越空魚と仁科鳥子は魅力ある
OP「醜い生き物」
ED「You & Me」は良い曲
監督が佐藤卓哉さんだし期待したい所だが
390: 名無しの電書速報さん
都市伝説の世界でサバイバルする的なあらすじだと思ったが
ファンタジー系のモンスターバトルっぽい雰囲気ね
ファンタジー系のモンスターバトルっぽい雰囲気ね
394: 名無しの電書速報さん
元ネタを上手く活かしきれてない感じ
原作のラノベは面白いんだろうか
今の所覇権アニメになるのは無理だと思うが
きさらぎ駅に期待
原作のラノベは面白いんだろうか
今の所覇権アニメになるのは無理だと思うが
きさらぎ駅に期待
400: 名無しの電書速報さん
裏世界ピクニックの聖地は埼玉みたい
コミック買おうかな
コミック買おうかな
403: 名無しの電書速報さん
ストーカーのパクリって話題になってたが見て見たら普通に面白い
発行部数も20万部とベストセラーみたいだし視聴継続
発行部数も20万部とベストセラーみたいだし視聴継続
405: 名無しの電書速報さん
STALKERじゃなくて元ネタは5ちゃんねるのオカルト板だよ
410: 名無しの電書速報さん
裏世界ピクニックの略称は裏ピクだって
416: 名無しの電書速報さん
空魚の性別は男の子じゃなくて女の子でいいんだよね
422: 名無しの電書速報さん
出待ちするエレベーターは笑えた
改変というかカットしすぎだろって批判あるけど
まあ原作の3巻までやるには1章1話ペースでいかないとだし多少はね
改変というかカットしすぎだろって批判あるけど
まあ原作の3巻までやるには1章1話ペースでいかないとだし多少はね
428: 名無しの電書速報さん
アニメ裏世界ピクニックって原作の何巻までやるの?
431: 名無しの電書速報さん
>>428
小説版の3巻位までらしい
小説版の3巻位までらしい
436: 名無しの電書速報さん
裏世界ピクニックって漫画版(コミカライズ版)と小説版、アニメ版どれがおすすめ?面白い?
440: 名無しの電書速報さん
>>436
小説版が一番オススメ
小説版が一番オススメ
裏世界ピクニック見た。
最近花守さんのボーイッシュな声がすぐわかるようになった。
ホラー百合という珍しいジャンル。
2人は自分が危険な状況下に置かれてもスリルや好奇心を優先にするタイプ。
ほぼ2人で1話をやっても飽きずに見れ声優の力ある。
ただ、CG浮きは時々気になる。
最近花守さんのボーイッシュな声がすぐわかるようになった。
ホラー百合という珍しいジャンル。
2人は自分が危険な状況下に置かれてもスリルや好奇心を優先にするタイプ。
ほぼ2人で1話をやっても飽きずに見れ声優の力ある。
ただ、CG浮きは時々気になる。
「裏世界ピクニック」第1話。
女の子2人でホラー的要素のある展開で妖怪ハンター的となると
やはり諸星大二郎の「栞と紙魚子」とか
夢乃むえの「さえもえな日常」思い出すか。
女の子2人でホラー的要素のある展開で妖怪ハンター的となると
やはり諸星大二郎の「栞と紙魚子」とか
夢乃むえの「さえもえな日常」思い出すか。
裏世界ピクニックつまらないな。
裏世界ピクニック1話。花守さん大活躍ですね、今クール。
よく知らなかったが元から有名な都市伝説を題材に。
ということは少女終末旅行みたいなのを期待していたが、
ただのゼロ年代ネットおじさんホイホイなのか?
よく知らなかったが元から有名な都市伝説を題材に。
ということは少女終末旅行みたいなのを期待していたが、
ただのゼロ年代ネットおじさんホイホイなのか?
「裏世界ピクニック 微妙」ってトレンドあったけど、
たしかに初めての人があの1話だけ見ても
何だか分からなくて微妙ってなるのかもって思った。
多分あの始まり方は小説だからできたストーリー展開なのかもしれない
(背景説明や心情説明もできるし)
たしかに初めての人があの1話だけ見ても
何だか分からなくて微妙ってなるのかもって思った。
多分あの始まり方は小説だからできたストーリー展開なのかもしれない
(背景説明や心情説明もできるし)
裏世界ピクニック1話 3.5/5点
・表世界と裏世界
・敵はくねくね?
・裏世界の危険な探索
・裏世界に住人はいる?
「検索してはいけないものを探しにいこう」から始まった2人の探索。
怪奇現象とかも出てくるのかな?
1話の掴みは上々。
今後に期待します(о´∀`о)
#裏世界ピクニック
・表世界と裏世界
・敵はくねくね?
・裏世界の危険な探索
・裏世界に住人はいる?
「検索してはいけないものを探しにいこう」から始まった2人の探索。
怪奇現象とかも出てくるのかな?
1話の掴みは上々。
今後に期待します(о´∀`о)
#裏世界ピクニック
裏世界ピクニック 第1話
花守さん出てるし見てみるかなーって感じで見始めた。
現段階ではまだよくわからんことが多いけれど
都市伝説が出現する"裏世界"が舞台なのは面白いと思った。
1話を見た感じ推理物の一面も持つのかな?
花守さん出てるし見てみるかなーって感じで見始めた。
現段階ではまだよくわからんことが多いけれど
都市伝説が出現する"裏世界"が舞台なのは面白いと思った。
1話を見た感じ推理物の一面も持つのかな?
裏世界ピクニック期待してたけど、1話はイマイチだったな……
演出が、なんかこう……ゆっくりと浸み込んでくるような感じが出てなくて……
「👻女の子2人のゴーストハンティング✨」みたいな軽ぅ〜い感じだったのが……
イマイチだったなぁ……��
#裏世界ピクニック
演出が、なんかこう……ゆっくりと浸み込んでくるような感じが出てなくて……
「👻女の子2人のゴーストハンティング✨」みたいな軽ぅ〜い感じだったのが……
イマイチだったなぁ……��
#裏世界ピクニック
裏世界ピクニックアニメ1話、
期待していた原作ホラーSF百合小説のアニメ化なので期待半分、不安半分で観た。
結論から言うと、ホラー描写が弱々で悲しかった。
視聴者置いてけぼり感よりもまずそこ…
この原作をアニメ化するということは、
百合とホラーのバランスをどうするかということだと思ってたけど
期待していた原作ホラーSF百合小説のアニメ化なので期待半分、不安半分で観た。
結論から言うと、ホラー描写が弱々で悲しかった。
視聴者置いてけぼり感よりもまずそこ…
この原作をアニメ化するということは、
百合とホラーのバランスをどうするかということだと思ってたけど
「裏世界ピクニック」第1話。
ハヤカワ文庫から出てたのでSFだと思いこんでたけど、
どっちかと言うとホラー・ファンタジーっぽい感じか。
そして女子2人が妖怪退治的な話は諸星大二郎の「栞と紙魚子」シリーズっぽく。
作品の空気感が独特で個性的で好きかも。
ハヤカワ文庫から出てたのでSFだと思いこんでたけど、
どっちかと言うとホラー・ファンタジーっぽい感じか。
そして女子2人が妖怪退治的な話は諸星大二郎の「栞と紙魚子」シリーズっぽく。
作品の空気感が独特で個性的で好きかも。
裏世界ピクニックも1話視聴。
とりあえず物申したいのはくねくねの描写。
原作組はだいたい感じてると思うけどあの怪物風の描写は“ない”
とりあえず物申したいのはくねくねの描写。
原作組はだいたい感じてると思うけどあの怪物風の描写は“ない”
裏世界ピクニック1話、マジで完全にノー説明のまま進むのですごい、
ロックすぎる
ロックすぎる
裏世界ピクニック5 八尺様リバイバル (ハヤカワ文庫JA)
posted with AmaQuickat 2021.01.09
宮澤 伊織(著)
早川書房
¥772【2021年01月09日04時08分現在】
早川書房
¥772【2021年01月09日04時08分現在】
ネットの注目記事
コメント
コメント一覧 (3)
上手くやってるとは思う
コメントする