
アニメ「ゲキドル」がつまらない?面白くない?と感想や評価荒れてる事への評判やレビューをまとめました!!
1、アニメ「ゲキドル」のあらすじ(ストーリー)
アニメ「ゲキドル」のあらすじ(ストーリー)ですが
近未来を舞台にした演劇物といった感じ
近未来を舞台にした演劇物といった感じ
謎の災害・世界同時都市消失から5年世界は混乱の中にありながらも、少しずつ復興を遂げようとしていたそんな世界で3Dホログラムを用いた「シアトリカルマテリアルシステム」を使った演劇に魅せられ光り輝くステージを目指す少女たちがいたそれぞれの思いを胸に今、ステージの幕が上がる(引用元・Dアニメ)
ようよう@oya_gurren
ゲキドルは大枠で劇団員で役者を目指す物語か。大掛かりな舞台装置が発達してる中で。
2021/01/06 20:02:33
そして主人公のせりあは冴えないけど演技の才能は秘めてると。
根本的にはよくある設定だけど興味惹かれて、面白そうな1話だったな。アイドルものとは一味違って。
TVアニメ「ゲキドル」2021年1月5日(火)より放送開始決定‼️新キービジュアルも公開です✨
— 「ゲキドル」公式 (@gekidol_anime) November 26, 2020
✅AT-X 1/5(火) スタート 毎週火曜 21:00~ ※リピート放送あり
✅BSフジ 1/10(日) スタート 毎週日曜 25:30~
お楽しみに‼️https://t.co/onGVdD8cr7#赤尾ひかる #持田千妃来 #諏訪彩花 #ゲキドル #gekidol pic.twitter.com/LRKv0bKrW2
1、アニメ「ゲキドル」はつまらない?面白くない?
アニメ「ゲキドル」ですがつまらない(面白くない)という意見が結構多いですね
玄人達曰く真新しさが無いのと脚本が微妙なんだとか
ちゃふ@黒髪ロングパッツン式@pine_applesand
ゲキドル1話面白くはないけどここから面白くなるんだろうか
2021/01/07 14:45:38
ひでさん@zx06r
ゲキドル1話目観ているが、久しぶりにキャラが分からないほど「顔が同じ」に感じるな。
2021/01/06 21:40:49
(まぁ1話目でキャラが大量に出てきて把握できないせいもあるが)
ストーリーもイミフだし1話切りかなー。
榊P@sakakiyukino
ゲキドル1話、死ぬほどつまんねえ……面白くなる気配がしない……
2021/01/06 15:42:41
もっとポストアポカリプスカレイドスターみたいな感じかと期待してたのに……
2、アニメ「ゲキドル」はクソアニメ愛好家達に高い評価?
アニメ「ゲキドル」ですがクソアニメ愛好家達が群がり始めていますね
世界で一番ワンダーランド(北海道)@kasukasu0417
ゲキドル1話見た感想
2021/01/06 21:46:26
クソアニメになりそうでワクワクしてる
3、SF要素等で面白い派も増加中!?
SF要素等で刺さる人には刺さっている感じ
これからの展開次第では神アニメになる可能性もある!?
りょーそろー@Ryosolo_O29
ゲキドル1話見たけどアイドル物と思ってたら舞台メインっぽいし、SF要素あるし、どう話展開してくのかめっちゃ気になる...
2021/01/07 00:06:37
とろろあおい@trraoi
ゲキドル1話見る。うわ、これはめちゃくちゃ面白そうだな。
2021/01/06 20:45:07
よくあるアイドルものかなと思いきや、いきなりアバンでやられた感じ。
演劇特有のスポ根臭も好き。絵もすごくきれいだし、よく動く。今後演劇要素とSF要素がどう絡んでいくのか楽しみ。
#ゲキドル #gekidol
Follow @dennsyosokuhou
3、アニメ「ゲキドル」はつまらない?面白くない?への感想や評価、評判まとめ
ゲキドル1話見た感想
「なにこれ。( ˙-˙ )」
「なにこれ。( ˙-˙ )」
ゲキドル1話、アイドルモノなのか演劇モノなのか
ポストアポカリプスなのかわからんけど何か光るものを感じた。
先の展開次第でダークホース枠になりえるでしょ。
ポストアポカリプスなのかわからんけど何か光るものを感じた。
先の展開次第でダークホース枠になりえるでしょ。
ゲキドル1話の感想としては正直分からん!って感じかなー笑
劇団に入って演者として歩んでいく物語というよりは
SF的な要素を取り入れていく展開になりそうやな。
1話段階じゃまだ分からん作品
劇団に入って演者として歩んでいく物語というよりは
SF的な要素を取り入れていく展開になりそうやな。
1話段階じゃまだ分からん作品
ゲキドルは1話は正直そんなハマらんかったけど
伏線張りすぎて今後上振れることが容易に想像がつく
ワンチャン大化けするぞコレ
伏線張りすぎて今後上振れることが容易に想像がつく
ワンチャン大化けするぞコレ
ゲキドル1話感想
アニメとしてとても見やすい作りだなーって印象
作画とか演出がなんとなく初期のアイマスぽい
最近のアイドル系アニメでも面白く なる予感はする
ただOPは雰囲気好きだけどもっと動いて欲しかった
EDはキャラ毎に変えてきたら最高
アニメとしてとても見やすい作りだなーって印象
作画とか演出がなんとなく初期のアイマスぽい
最近のアイドル系アニメでも面白く なる予感はする
ただOPは雰囲気好きだけどもっと動いて欲しかった
EDはキャラ毎に変えてきたら最高
「ゲキドル」第1話
ノリはアイドルものっぽいが、題材は演劇(歌劇?)のようだし、
主人公も才能のようなものを発揮していたから「ガラスの仮面」
(最近では「アクタージュ」?)方向の作品なんだろうか?
現時点では判断つかないなあ。
ただメインキャラにメガネさんがいることは評価する #ゲキドル
ノリはアイドルものっぽいが、題材は演劇(歌劇?)のようだし、
主人公も才能のようなものを発揮していたから「ガラスの仮面」
(最近では「アクタージュ」?)方向の作品なんだろうか?
現時点では判断つかないなあ。
ただメインキャラにメガネさんがいることは評価する #ゲキドル
ゲキドル1話途中で切ろう…としたけど、
ク〇アニメ臭がプンプンするのでもう少し様子見する
ってかアイマスのゼノグラシアっぽいw
ク〇アニメ臭がプンプンするのでもう少し様子見する
ってかアイマスのゼノグラシアっぽいw
ゲキドル 1話。2021冬アニメのダークホース枠を早くも発見か⁉︎
作画は普通だが設定の世界観と演出がうまくて1話の掴みはほぼパーフェクト。
ただ声優の力量に内容が左右されそうなので今後どうなるか…。
アイドルモノは好みではないが…コレは良さげな雰囲気。
2話を直ぐにみたい作品。
作画は普通だが設定の世界観と演出がうまくて1話の掴みはほぼパーフェクト。
ただ声優の力量に内容が左右されそうなので今後どうなるか…。
アイドルモノは好みではないが…コレは良さげな雰囲気。
2話を直ぐにみたい作品。
〇ゲキドル 第1話
何か全体的に暗めで、独特な雰囲気でした。
街の一部が消滅するってのは、
過去にもいくつか似たような話の作品があったような。
この設定が劇団で舞台役者を目指す話にどう絡んでくるのか、
ちょっと気になります。
何か全体的に暗めで、独特な雰囲気でした。
街の一部が消滅するってのは、
過去にもいくつか似たような話の作品があったような。
この設定が劇団で舞台役者を目指す話にどう絡んでくるのか、
ちょっと気になります。
ゲキドル 1話
どうなんだこれは
キャラデザは関谷あさみさんで
上手いこと関谷あさみさんのキャラの可愛さが
アニメーションに落とし込まれてたから文句無しなんだけど
キャラデザ以外はまだなんとも言えないなぁ
つまらなくはないけど劇場の舞台以外の要素が
これからどうなってくか次第かなぁ
#ゲキドル
どうなんだこれは
キャラデザは関谷あさみさんで
上手いこと関谷あさみさんのキャラの可愛さが
アニメーションに落とし込まれてたから文句無しなんだけど
キャラデザ以外はまだなんとも言えないなぁ
つまらなくはないけど劇場の舞台以外の要素が
これからどうなってくか次第かなぁ
#ゲキドル
ゲキドル、妙に不穏な世界観、ロボ、乱雑なサーバールーム、
大手劇場の悪そうな社長、あんたの事は私が1番よくわかってるの!
って言う友達、こんな古のオタクにフックしてくるとか1話として完璧なのでは
大手劇場の悪そうな社長、あんたの事は私が1番よくわかってるの!
って言う友達、こんな古のオタクにフックしてくるとか1話として完璧なのでは
ゲキドル1話見た限りだと作画良いし女の子達もかわいい。
特別版は見逃したが…
特別版は見逃したが…
ゲキドル1話の段階ではかなり微妙。
ただ世界観に裏がありそうな設定で
OPがやけに暗いから闇があるのかなとも思っている。
しかし2話見ようという気が起きそうにないな
ただ世界観に裏がありそうな設定で
OPがやけに暗いから闇があるのかなとも思っている。
しかし2話見ようという気が起きそうにないな
ゲキドル 第1話。今期の4文字枠。消滅都市2期かな?
主人公天才タイプ。まだ話は見えない。
関谷あさみのキャラ原案によるのか、はたまた作画が怪しいのか、
アイドルアニメのような明るい感じではなく暗い危うい感じ。
結論として、魔法少女になるかロボに乗りそうな雰囲気するww 様子見。
主人公天才タイプ。まだ話は見えない。
関谷あさみのキャラ原案によるのか、はたまた作画が怪しいのか、
アイドルアニメのような明るい感じではなく暗い危うい感じ。
結論として、魔法少女になるかロボに乗りそうな雰囲気するww 様子見。
アニメ「ゲキドル」がつまらない・面白くないって感想や評価多いのどう思う?
348: 名無しの電書速報さん
エンディングは良いがストーリーは面白くないかな
352: 名無しの電書速報さん
ゲキドルは評判通り悪いよりのまあまあ
声優の棒演技は気になる
BGMは微妙
神作画
脚本はつまらない
ディストピア物なのかな
声優の棒演技は気になる
BGMは微妙
神作画
脚本はつまらない
ディストピア物なのかな
358: 名無しの電書速報さん
1話切りしたいんだが
池袋ロストの設定とか色々な伏線や謎が気になるので視聴継続
特殊能力設定どう活かすか
588: 名無しの電書速報さん
舞台女優に憧れる少女の物語に見えるが
池袋ロストの設定とか色々な伏線や謎が気になるので視聴継続
特殊能力設定どう活かすか
588: 名無しの電書速報さん
舞台女優に憧れる少女の物語に見えるが
近未来技術、完全記憶と再現能力とかSF要素満杯なのが不思議な食感
363: 名無しの電書速報さん
豊島区池袋が聖地か?
ダンスシーンは良かった
ゾンビパートは本編でやる演劇?
完全コピー能力を持った主人公の成長楽しみ
ダンスシーンは良かった
ゾンビパートは本編でやる演劇?
完全コピー能力を持った主人公の成長楽しみ
373: 名無しの電書速報さん
関谷あさみのキャラデザは良いけど盛り上がりに欠けるかな
曲や歌も微妙
絵は綺麗
キャラデザの人が描き分け出来てない
近未来的な世界観は好き
曲や歌も微妙
絵は綺麗
キャラデザの人が描き分け出来てない
近未来的な世界観は好き
365: 名無しの電書速報さん
アニメ版ゲキドルはパクリってかスタァライトに凄い似てる
女の子の顔が同じなのが気になる
女の子の顔が同じなのが気になる
369: 名無しの電書速報さん
劇中劇がアリスインデッドリースクールだったのか
百合アニメとしてなら普通位か?
百合アニメとしてなら普通位か?
473: 名無しの電書速報さん
ゲキドルはクソアニメ枠かなぁ
何がしたいのか意味不明過ぎた
クオリティ自体は高い
何がしたいのか意味不明過ぎた
クオリティ自体は高い
478: 名無しの電書速報さん
作画がいまいちって感じ
内容もテンプレアニメだし
内容もテンプレアニメだし
484: 名無しの電書速報さん
地上波テレビ放送は1話だけで残りは配信サイトでだけ見れるっぽい
490: 名無しの電書速報さん
ゲキドルひどいなシナリオが...
ガラスの仮面の焼き直しって感じなんかね
後半は消滅都市&がっこうぐらしのパクリだし
背景は綺麗
ガラスの仮面の焼き直しって感じなんかね
後半は消滅都市&がっこうぐらしのパクリだし
背景は綺麗
509: 名無しの電書速報さん
原作舞台なんてあるのか
504: 名無しの電書速報さん
ゴミアニメではないがOPとEDの手抜きがちと酷い
展開も不自然だし主人公もクズ設定にしなくてもさ
展開も不自然だし主人公もクズ設定にしなくてもさ
509: 名無しの電書速報さん
ゲキドルの制作会社はフッズエンタテインメントか
キャスト(声優)は豪華なのでどうするか
守野せりあ役 赤尾ひかる
各務あいり役 持田千妃来
榊原かをる役 花澤香菜
ドール役 M・A・O
浅葱晃役 山本希望
藤田愛美役 髙野麻美
1話見た感じの評価は地雷アニメって感じ
キャスト(声優)は豪華なのでどうするか
守野せりあ役 赤尾ひかる
各務あいり役 持田千妃来
榊原かをる役 花澤香菜
ドール役 M・A・O
浅葱晃役 山本希望
藤田愛美役 髙野麻美
1話見た感じの評価は地雷アニメって感じ
518: 名無しの電書速報さん
アニメ版ゲキドルってどんなストーリーなの?
522: 名無しの電書速報さん
内容はシアトリカルマテリアルシステムって3Dを用いた演劇をする
アリスインシアターの女の子達を描いたアニメ
アイドル×演劇って感じ?
アリスインシアターの女の子達を描いたアニメ
アイドル×演劇って感じ?
526: 名無しの電書速報さん
アニメ版ゲキドルの売上爆死だろ絶対
見てる人自体全然いないのが悲しい
見てる人自体全然いないのが悲しい
358: 名無しの電書速報さん
世界観が面白い
VR技術の台頭そして舞台劇
人類は滅亡間近なのか?
そしてロボットの存在
近未来な現実世界好きな人にはたまらないかもな
VR技術の台頭そして舞台劇
人類は滅亡間近なのか?
そしてロボットの存在
近未来な現実世界好きな人にはたまらないかもな
ゲキドル 第1話
劇団なのかアイドルなのかほかの何かなのかw
ふつうにアイドルやる話ではなさそう
劇とかを淡々とみせれれたら個人的にきつそうだけど
これはふつうに気になるな
あとEⅮが際どいw
劇団なのかアイドルなのかほかの何かなのかw
ふつうにアイドルやる話ではなさそう
劇とかを淡々とみせれれたら個人的にきつそうだけど
これはふつうに気になるな
あとEⅮが際どいw
ゲキドル 1話
演劇×アイドル×AR×災害×SF×ディストピア×ジュブナイル
×お花畑脚本×クソダサ劇伴×棒演技×良作画って
あらゆる要素詰め込まれすぎやろステラおばさんか、
と思ってたらEDのイラストで全て吹っ飛んだわ
継続
演劇×アイドル×AR×災害×SF×ディストピア×ジュブナイル
×お花畑脚本×クソダサ劇伴×棒演技×良作画って
あらゆる要素詰め込まれすぎやろステラおばさんか、
と思ってたらEDのイラストで全て吹っ飛んだわ
継続
ゲキドル1話。何ともつかみきれない感じ…
池袋が無くなってたり目がアレでSF要素が見えるけど果たして必要な要素なのか…
同時にやってたもう一つのアニメを見れば何かわかるのだろうか。
池袋が無くなってたり目がアレでSF要素が見えるけど果たして必要な要素なのか…
同時にやってたもう一つのアニメを見れば何かわかるのだろうか。
ゲキドル 第1話
可愛い女の子が舞台目指して頑張るアニメと見せかけておいて
何か激重な災害発生の設定が盛り込まれてて驚く。
悪そうな大人も出てきて単にアイドルとか演技をするだけでは
終わりそうにない感じ。
それはそれとして完コピ能力保持者今期2人目だったような気がする。#ゲキドル
可愛い女の子が舞台目指して頑張るアニメと見せかけておいて
何か激重な災害発生の設定が盛り込まれてて驚く。
悪そうな大人も出てきて単にアイドルとか演技をするだけでは
終わりそうにない感じ。
それはそれとして完コピ能力保持者今期2人目だったような気がする。#ゲキドル
ゲキドル1話
まっっっったく期待してなかったんだけどまあまあおもしろい👏👏
天才形無自覚主人公か?と思ったら人の完コピができるだけで
自分流の演技はできなかった、
まあそれがどう変わってくかって感じなんだけど
それはそうとアイドル要素いるこれ???
アイドル要素がイマイチ邪魔なんだけど
まっっっったく期待してなかったんだけどまあまあおもしろい👏👏
天才形無自覚主人公か?と思ったら人の完コピができるだけで
自分流の演技はできなかった、
まあそれがどう変わってくかって感じなんだけど
それはそうとアイドル要素いるこれ???
アイドル要素がイマイチ邪魔なんだけど
ゲキドル1話。掴みはまずまず。アイドル、役者、
それにSFなど色んな要素が入ってるのが吉と出るか凶と出るか。
作画はあんまり期待できなさそうかなあ
それにSFなど色んな要素が入ってるのが吉と出るか凶と出るか。
作画はあんまり期待できなさそうかなあ
ゲキドル、王道展開と気になる世界観で掴みはOK!
とはならないB級感が凄いw
もっとリアル寄りなキャラデザで無駄なローアングルが無ければ
1話切りすることは無かったのかも知れない。
劇中劇は正直何をしたいのか分からなかった(^^;)
とはならないB級感が凄いw
もっとリアル寄りなキャラデザで無駄なローアングルが無ければ
1話切りすることは無かったのかも知れない。
劇中劇は正直何をしたいのか分からなかった(^^;)
ゲキドル1話。これは好みなやつ。
台詞詰め込み過ぎて不器用なカットさばき、
ゴツゴツした視聴感ながら、取り憑かれたものに一途なせりあ、
彼女に強烈に思いの矢印を向けるが一顧だにされない真琴、
劇団内でのフィクサー役、お姉さま役、
ミステリアス担当のドールとキャラと役柄がくっきりして魅力的。
台詞詰め込み過ぎて不器用なカットさばき、
ゴツゴツした視聴感ながら、取り憑かれたものに一途なせりあ、
彼女に強烈に思いの矢印を向けるが一顧だにされない真琴、
劇団内でのフィクサー役、お姉さま役、
ミステリアス担当のドールとキャラと役柄がくっきりして魅力的。
ゲキドル 1話 視聴・・・えっちくないアイドルアニメ?ん?
都市が陥没して.. OPくっら..こわっ.. 瞬間記憶ができる天才主人公..
見稽古か、すげぇw一人人間じゃない?話がつかめんがとりあえず視聴
都市が陥没して.. OPくっら..こわっ.. 瞬間記憶ができる天才主人公..
見稽古か、すげぇw一人人間じゃない?話がつかめんがとりあえず視聴
今期アニメ「ゲキドル」1話見ました!!
百合だああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
世界観も好きだしこれ絶対続きも見る!!!
キャラデザが苺ましまろ感ある気がする
百合だああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
世界観も好きだしこれ絶対続きも見る!!!
キャラデザが苺ましまろ感ある気がする
ゲキドル、1話見てとても気に入った。
ホログラム(?)を使った変身シーンでズボンがスカートに変わるところが大好き。
すごい技術。話は王道アイドルモノなのに、
意味深な機械の描写や、役者のロボ子など、
日常に潜む謎が不気味さを演出している。
そして丸メガネの役者ちゃんが可愛い。
ホログラム(?)を使った変身シーンでズボンがスカートに変わるところが大好き。
すごい技術。話は王道アイドルモノなのに、
意味深な機械の描写や、役者のロボ子など、
日常に潜む謎が不気味さを演出している。
そして丸メガネの役者ちゃんが可愛い。
ゲキドル1話の時点だとあまり盛り上がれない
頑張ってるのは伝わるが体感時間が長い
主人の見せ場も楽曲も小ネタも全てに魅力がない
本来はBSフジとAT-Xしかテレビ放送ないのに
なんで1話先行だけMXでやったんだ…
その後の劇中劇と思われる陳腐ながっこうぐらしみたいなのも退屈だった
頑張ってるのは伝わるが体感時間が長い
主人の見せ場も楽曲も小ネタも全てに魅力がない
本来はBSフジとAT-Xしかテレビ放送ないのに
なんで1話先行だけMXでやったんだ…
その後の劇中劇と思われる陳腐ながっこうぐらしみたいなのも退屈だった
「ゲキドル」1話。演劇系のアイドル物・・・なのは良いんだけど、
大災害の設定が本筋にどう絡むのかが謎過ぎる。
普通に考えりゃ蛇足でしかないが・・・
キャラの中に被災者がいるとかだとして、
あそこまでトンデモ設定にする必要が?
まさかラスト「皆の力で災害を止めよう」みたいな話にならないよね?
大災害の設定が本筋にどう絡むのかが謎過ぎる。
普通に考えりゃ蛇足でしかないが・・・
キャラの中に被災者がいるとかだとして、
あそこまでトンデモ設定にする必要が?
まさかラスト「皆の力で災害を止めよう」みたいな話にならないよね?
ところどころ駆け足というかカットされで
ダイジェストっぽく感じる所もあったけど
めちゃくちゃ面白かったぞゲキドル1話
ダイジェストっぽく感じる所もあったけど
めちゃくちゃ面白かったぞゲキドル1話
ゲキドル1話見て水橋かおり分を久々に摂取したけど、足りぬ…!
【Amazon.co.jp限定】ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 1 (特装限定版)(全巻購入特典:録り下ろしドラマCD引換シリアルコード付)(メーカー特典:虹ヶ咲学園学生証付) [Blu-ray]
posted with AmaQuickat 2021.01.08
大西亜玖璃(出演), 相良茉優(出演), 前田佳織里(出演), 久保田未夢(出演), 矢立肇(監督), 河村智之(監督)
バンダイナムコアーツ
¥4,950【2021年01月08日00時42分現在】
バンダイナムコアーツ
¥4,950【2021年01月08日00時42分現在】
ネットの注目記事
コメント
コメント一覧 (4)
ただ2話を見る気がおきん
それほどの可能性を感じるアニメです。
コメントする