
引用元: http://2chspa.com/thread/anime/1586183553
アニメ「新サクラ大戦」に旧サクラ大戦の・帝国歌劇団のキャラクターや主要メンバー等が登場するか否かの考察や感想などをまとめました!!
アニメ「新サクラ大戦」ですが旧サクラ大戦の帝劇メンバーが神崎すみれ以外登場せずアレ?と思う方が多い感じですね
んで新サクラ大戦には大神はん出てくんの?
新サクラ大戦 やっぱり初代花組は出ないのね 俺の真宮寺さくら出ないのね
しかしBLEACHだなぁ
しかしBLEACHだなぁ
アニメの新サクラ大戦悪くなかったぞ。ちょっと期待。
けどやっぱ旧メンバーは霊力なくなったから、それぞれ別方面で活躍していますでいいじゃん。
そっちが忙しいし、霊力ないから戦えませんで差別化できただろ。
よくわからんところに封じ込める必要あった?
けどやっぱ旧メンバーは霊力なくなったから、それぞれ別方面で活躍していますでいいじゃん。
そっちが忙しいし、霊力ないから戦えませんで差別化できただろ。
よくわからんところに封じ込める必要あった?
1、アニメ「新サクラ大戦」には旧サクラ大戦の「帝国歌劇団」キャラって登場する?
「大神一郎」「真宮寺さくら」「マリア・タチバナ」「アイリス」「李 紅蘭」「桐島カンナ」「レニ・ミルヒシュトラーセ」等は二都作戦で幻都に封印されている設定なので出ません
神崎すみれだけは登場します
2、アニメ「新サクラ大戦」に旧帝国歌劇団キャラが登場するのかへの考察
672: 名無しの電書速報さん ID:SLVcwwym0
アニメ「新サクラ大戦」で旧サクラ大戦の「旧帝国歌劇団」キャラってか登場しないの?主要キャラは出番なし?
まず米田は死んだ?すみれが米田の後任?
大神は?さくらは?最終回前まで出てこない?最終決戦でピンチの時に大神率いる過激団が現れたりするのかな?
まず米田は死んだ?すみれが米田の後任?
大神は?さくらは?最終回前まで出てこない?最終決戦でピンチの時に大神率いる過激団が現れたりするのかな?
でも年老いた大神とか見たくないというのもあるな。
50歳位の大神、50位のさくら、40歳のアイリス…嫌過ぎる
50歳位の大神、50位のさくら、40歳のアイリス…嫌過ぎる
マリアも60歳位で目がよく見えない、照準あわないわ…とか、カンナが腰が痛くて力が入らないとか見たくないもんな。
673: 名無しの電書速報さん ID:Qx2LMpFq0
>>672
旧サクラ大戦の帝国歌劇団キャラは新サクラ大戦にはすみれ以外出ないよ
旧サクラ大戦の帝国歌劇団キャラは新サクラ大戦にはすみれ以外出ないよ
全員自主的に封印されてる
旧サクラ大戦の降魔大戦って大きな戦いの二都作戦で、すみれ以外の隊員は降魔皇と共に幻都に封印されたのよ
679: 名無しの電書速報さん ID:fHsEHwL90
>>672
大神華撃団と紐育華撃団は降魔王を封印するための儀式に巻き込まれて封印されてる
大神華撃団と紐育華撃団は降魔王を封印するための儀式に巻き込まれて封印されてる
681: 名無しの電書速報さん ID:SLVcwwym0
>>679
マジかよ。大神達も紐育組も死んだのか…すみれだけが生き残ったのか。
巴里は生きてるなら出てくるのかな?ビッグマムやエリカ達。
マジかよ。大神達も紐育組も死んだのか…すみれだけが生き残ったのか。
巴里は生きてるなら出てくるのかな?ビッグマムやエリカ達。
676: 名無しの電書速報さん ID:zO9fmnH5d
>>672
マリアはサイボーグとかになってそう、カンナは合気道とか極めてそう
マリアはサイボーグとかになってそう、カンナは合気道とか極めてそう
705: 名無しの電書速報さん ID:2INE9gZg0
おじいちゃん声のカンナなんて見たくない
683: 名無しの電書速報さん ID:vwlhPmD80
旧帝劇メンバーは封印されてるだけだからそのうち若いまんまで新サクラ大戦にも出てきそうだけどね
すみれも名実ともに年増いじりされる
すみれも名実ともに年増いじりされる
218: 名無しの電書速報さん ID:aTiBCmdxd
何でもいいんだけど、旧華撃団は救いだしてくれ
物資もなしに幻都でどう戦ってるのかは知らんけど
物資もなしに幻都でどう戦ってるのかは知らんけど
220: 名無しの電書速報さん ID:X605pGXD0
>>218
カンナとか難しいだろうな(ギャラが)
カンナとか難しいだろうな(ギャラが)
227: 名無しの電書速報さん ID:VQa1hT3k0
>>218
おばちゃん声優だとイベント開いても人集まらないし封印したままでいい
おばちゃん声優だとイベント開いても人集まらないし封印したままでいい
ネットで話題の記事
484: 名無しの電書速報さん ID:4zsRDkEK0
てゆーか、旧帝国歌劇団メンバーだと神崎すみれは実質引退してた状態なのに、よく引っ張り出せたな
マリアかカンナあたりの方が都合良さそうに思えたけど
マリアかカンナあたりの方が都合良さそうに思えたけど
488: 名無しの電書速報さん ID:/1B+OPuR0
>>484
そもそも霊力が衰えたから引退したという設定だった
その後も時々復帰してたけど10年前の降魔大戦に参戦中、最後の最後で完全に霊力が尽きてしまい光武を動かすことすらできなくなった
そのため他の花組隊員・星組隊員が降魔皇と共に封印される中すみれだけが外に取り残された
だから旧花組の中で唯一生き残ったすみれが総司令になってる
そもそも霊力が衰えたから引退したという設定だった
その後も時々復帰してたけど10年前の降魔大戦に参戦中、最後の最後で完全に霊力が尽きてしまい光武を動かすことすらできなくなった
そのため他の花組隊員・星組隊員が降魔皇と共に封印される中すみれだけが外に取り残された
だから旧花組の中で唯一生き残ったすみれが総司令になってる
493: 名無しの電書速報さん ID:vY2Q8i/J0
>>488
そもそも華激団も歌劇団もすみれのための組織といっても過言ではないから、
パイロットを退いたすみれが司令職に就くのは既定路線もと言える
すみれがその気になったのは他がいなくなってしまったからだろうけど
そもそも華激団も歌劇団もすみれのための組織といっても過言ではないから、
パイロットを退いたすみれが司令職に就くのは既定路線もと言える
すみれがその気になったのは他がいなくなってしまったからだろうけど
684: 名無しの電書速報さん ID:fHsEHwL90
>>681
死んでないよ
すみれさんはまだ3華撃団が生きてると信じてずっと待ってるし
ゲームのラストで封印がとけかけた時に生きてるような描写されてる
あと大神華撃団だから帝都と巴里どっちもね
死んでないよ
すみれさんはまだ3華撃団が生きてると信じてずっと待ってるし
ゲームのラストで封印がとけかけた時に生きてるような描写されてる
あと大神華撃団だから帝都と巴里どっちもね
688: 名無しの電書速報さん ID:lFb7r16r0
すみれさんだけ歳食った設定にされたら次回皇魔王はすみれさんになりそう
690: 名無しの電書速報さん ID:61LoXiBnd
旧帝国華撃団メンバーは霊力枯れてただの人でしょ
692: 名無しの電書速報さん ID:L3PldovT0
>>690
旧サクラ大戦5のあとの戦いで別空間に降魔皇ってボスと一緒に封印されっぱなんですよ…
旧サクラ大戦5のあとの戦いで別空間に降魔皇ってボスと一緒に封印されっぱなんですよ…
696: 名無しの電書速報さん ID:61LoXiBnd
>>692
さんくす
やっぱゲーム新サクラ大戦プレイしないとダメか
さんくす
やっぱゲーム新サクラ大戦プレイしないとダメか
702: 名無しの電書速報さん ID:VBmHzSeMd
>>690
多分だけど、幻都だと時間止まってるか精神体で存在してる臭いぞ?
ゲームやってないが調べたら最後にちらっとサクラ出てくるみたいだが、現役時と変わらん姿で描かれてるみたいだからな
10年幻都でマジ戦い続けてるのかもな
多分だけど、幻都だと時間止まってるか精神体で存在してる臭いぞ?
ゲームやってないが調べたら最後にちらっとサクラ出てくるみたいだが、現役時と変わらん姿で描かれてるみたいだからな
10年幻都でマジ戦い続けてるのかもな
703: 名無しの電書速報さん ID:L3PldovT0
>>702
さくらが何故が1のミカエルあやめさんみたいにレイズ使うんですよ…エリカならまだ分かるけど
さくらが何故が1のミカエルあやめさんみたいにレイズ使うんですよ…エリカならまだ分かるけど
691: 名無しの電書速報さん ID:BuMcmlvdd
ゆーてまだ33歳なんだけどねすみれさん
700: 名無しの電書速報さん ID:KDjpHOBoa
霊力が衰えて引退したはずのすみれが自分も封印される気満々で作戦に参加してたんだから
ラチェットが参加しててもおかしくないんだがな
ラチェットが参加しててもおかしくないんだがな
701: 名無しの電書速報さん ID:IHrUnNxbd
まあすみれさん5の後のDS版サクラ大戦でも戦ってたからな
709: 名無しの電書速報さん ID:HQhSJt5I0
戦いに明け暮れて十数歳老けた皆が帰ってくると絵面がキツイ
かといって当時の姿で戻ってもすみれさんとのズレが辛い
今後どっちに転ぶんだろう
いや後者に関しては皆のいないせいで
すみれさんの人生が不幸だったとかでは無いから
なんか寂しい程度で済むことではあるんだけど…
っていうかまず救出作戦展開出来る媒体の有無の問題があるが
かといって当時の姿で戻ってもすみれさんとのズレが辛い
今後どっちに転ぶんだろう
いや後者に関しては皆のいないせいで
すみれさんの人生が不幸だったとかでは無いから
なんか寂しい程度で済むことではあるんだけど…
っていうかまず救出作戦展開出来る媒体の有無の問題があるが
715: 名無しの電書速報さん ID:L3PldovT0
>>709
過去で母親と出会った後で旧作メンバーと不思議パワーで当時に若返ったすみれさんとで協力してボス倒してそれぞれの時空に帰っていくみたいな流れになってればなぁとか妄想する
過去で母親と出会った後で旧作メンバーと不思議パワーで当時に若返ったすみれさんとで協力してボス倒してそれぞれの時空に帰っていくみたいな流れになってればなぁとか妄想する
711: 名無しの電書速報さん ID:fHsEHwL90
キャラが歳とるのってそんなに嫌か?
むしろみたい派なんだけどな
マリアとかロベリア辺りは30過ぎの方がむしろいい女やろ
むしろみたい派なんだけどな
マリアとかロベリア辺りは30過ぎの方がむしろいい女やろ
719: 名無しの電書速報さん ID:Y0sxODX10
>>711
キャラが歳をとること自体は別になんでもないというか
実際歳を重ねた姿の方がもっと印象良くなりそうだったり
成長後が見たいキャラはいるけど
例え彼女らは自らの意思で赴いたって前置きがあったとしても
強制的に、しかも謎の空間で十数年戦い続けた結果そうなった
ってオチにされるとしたらあんまり良い印象抱けないかなぁ…
同じ戦い続けてでも現実世界の最前線でってなら生き方の1つだねと思いやすいけど…
キャラが歳をとること自体は別になんでもないというか
実際歳を重ねた姿の方がもっと印象良くなりそうだったり
成長後が見たいキャラはいるけど
例え彼女らは自らの意思で赴いたって前置きがあったとしても
強制的に、しかも謎の空間で十数年戦い続けた結果そうなった
ってオチにされるとしたらあんまり良い印象抱けないかなぁ…
同じ戦い続けてでも現実世界の最前線でってなら生き方の1つだねと思いやすいけど…
712: 名無しの電書速報さん ID:0MADGP3G0
大神さんとか戦い続けてマジ神になってそう
717: 名無しの電書速報さん ID:iya5/z8b0
視聴者が望んでるのは旧サクラ大戦の大神さん御一行なのかも
730: 名無しの電書速報さん ID:vw4pNqXZ0
>>717
それは旧作至上主義者の声がデカいだけだよ
それは旧作至上主義者の声がデカいだけだよ
718: 名無しの電書速報さん ID:V1X4O/uo0
旧華撃団たちが出るとすればゲームの続編の方だからまずはアニメが売れてゲーム続編作成にこぎつけなければならんことを解ってない人が多すぎ
720: 名無しの電書速報さん ID:kegqFLE60
みんなゲームが売れないで爆死した時点で続編出ないと分かってるだろ
728: 名無しの電書速報さん ID:vw4pNqXZ0
>>720
ゲームコケたってほど売れてないわけじゃないぞ
パッケージの累計販売本数は18万本超えてるし、海外版やダウンロード版も含めれば23~25万ぐらいになると思う
むしろ大ヒット
2が出てもおかしくない本数ではあるよ
ゲームコケたってほど売れてないわけじゃないぞ
パッケージの累計販売本数は18万本超えてるし、海外版やダウンロード版も含めれば23~25万ぐらいになると思う
むしろ大ヒット
2が出てもおかしくない本数ではあるよ
742: 名無しの電書速報さん ID:eOT63cGN0
まじめな話、「4」で大神華撃団が完結したんだから
旧キャラはそっとしておいてもらいたい
旧キャラはそっとしておいてもらいたい
744: 名無しの電書速報さん ID:PghCavi+0
いちばんアカンのは思わせぶりにもほどがある夜叉ってキャラ出したことだな
悪意を感じる
悪意を感じる
745: 名無しの電書速報さん ID:NgHlyr+q0
無理やり旧サクラ大戦と繋げた話にするから、すみれ以外は生還してないとか
夜叉の設定とかおかしなことをしてしまう
旧キャストが首をかしげてオファー断った理由もよくわかる
旧キャストが首をかしげてオファー断った理由もよくわかる
749: 名無しの電書速報さん ID:BvHyDYfR0
旧作は2000年代にアニメ化されてるから
大神大神うるさい奴はビデオ屋で借りて観とけといいたい
ギャーギャーうるさいのは声優さん達がギリギリまで頑張って燃え尽きたのを知らないんだろうて
大神大神うるさい奴はビデオ屋で借りて観とけといいたい
ギャーギャーうるさいのは声優さん達がギリギリまで頑張って燃え尽きたのを知らないんだろうて
新サクラ大戦のアニメを視聴後「神崎すみれも出てきたし旧帝撃メンバーもその内出るんだろうなぁ~アイリスなんかお姉さんになってるだろうな(°▽°)」
とか思いながらwikiで調べたらとんでもない事になっててワロエナイ。
どうしてこうなった…。
とか思いながらwikiで調べたらとんでもない事になっててワロエナイ。
どうしてこうなった…。
放置してた新サクラ大戦見てるんだけど、サクラ大戦5のときと同じように隊長が大神さんじゃないと感情移入が全然出来んな…
と思ってたけどすみれさんが出てきて喋った瞬間卒倒した
と思ってたけどすみれさんが出てきて喋った瞬間卒倒した
新サクラ大戦にマリア・タチバナが友情出演する可能性はどれくらいあるんですか
新サクラ大戦でも帝国華撃団・巴里華撃団・紐育華撃団に会いたい
一番大神さんに会いたい
一番大神さんに会いたい
新サクラ大戦アニメの最初大神さんのシルエット出てきた時ちょっとおぉ...ってなった
新サクラ大戦 the Comic 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuickat 2020.04.14
野口こゆり(著), 広井王子(著), セガ(著), イシイジロウ(著), 久保帯人(著)
集英社
¥627【2020年04月14日14時40分現在】
集英社
¥627【2020年04月14日14時40分現在】
ネットの注目記事
コメントする