
引用元: http://2chspa.com/thread/magazin/1569986774
ライトノベル「俺、ツインテールになります。」最終巻19巻&最終回(最終話)のネタバレ感想や評価、内容、結末(最後・ラスト)・どうなったか?、面白いかつまらないか、レビュー・口コミ、評判・あらすじ等をまとめました!!
2020年2月23日に「俺、ツインテールになります。」の最新刊19巻が発売されましたね。(著・水沢夢)
●「俺、ツインテールになります。」19巻はこちら
19巻のあらすじ・内容
敵の本拠地へと突入したツインテイルズ。しかし全てのエレメリアンを統べる者・首領との死闘の果てに、テイルレッドは敗北した。
そして今度は逆に首領が、総二たちの世界への総攻撃を宣言する。首領を倒すためには、自分自身のツインテールを犠牲にするしかない――総二は悲壮な決意を胸にする。
愛香は、トゥアールは、慧理那は、イースナは……大好きな彼に寄り添い、最後まで一緒に戦うことを誓う。そんな彼らの絆を嘲笑うかのように、かつてない数のエレメリアンが世界中を一斉に襲撃。テイルレッドは首領の策略により、全世界に正体が男であることを曝かれてしまった。
この世界は、テイルレッドの存在がきっかけでツインテールへの愛が育まれた。その幻想が崩壊した以上、人々はツインテールに絶望する。果たして総二は、自分が守ってきたものが消えゆく悲しみに襲われながら、なお戦うことができるのか。世界の、宇宙のツインテールの行く末は……。(引用元・小学館公式サイト)
これで「俺ツイ」こと「俺、ツインテールになります。」シリーズは完結です。
タイトル回収・顔出し変身・友の救援など熱すぎるアルティメギルとの最終決戦は大好評ですね。
ファンをちゃんと満足させる最終巻を描いてくれた水沢先生に脱帽です。
「妹さえいればいい。」等ガガガ文庫を支えた名作が終わるのは寂しいですが新作に期待しましょう。
まぐれぃ((無))@Maguredayo
俺、ツインテールになります。19巻読了!宇宙最強のツインテール愛。ここに極まれり!水沢夢先生、お疲れ様でした!!出来れば次の巻が読みたいですねえw #俺ツイ https://t.co/R8xFUAcl54
2020/02/21 20:36:54
俺ツイの最終巻、タイトル回収までの流れ好きすぎる。
俺、ツインテールになります!→見開き変身前集合→見開き変身後集合、の盛り上がりが凄い
俺、ツインテールになります!→見開き変身前集合→見開き変身後集合、の盛り上がりが凄い
「俺、ツインテールになります。」19巻読了。これまで結んできたツインテールの集大成、好きなものが全部詰まった最高の最終決戦だった!
期待通り、いや期待以上に素晴らしいもので言葉が出ない……!俺ツイはいいぞ!
期待通り、いや期待以上に素晴らしいもので言葉が出ない……!俺ツイはいいぞ!
俺ツイ本編最終巻読了。決戦変身の期待以上の盛り上げ最高すぎた…俺の第2ニチアサが終わった…(Vシネはよ)
ガガガ文庫『俺、ツインテールになります。』19巻読了。アルティメギルとの最終決戦、そして本編の最終巻です。
最後まで熱く、ツインテールへの愛情に溢れた作品でした。愛香とトゥアールのコントももう見られないのか・・・そんなわけで、番外編も出してくれると嬉しいですね pic.twitter.com/aDvH6ZZPsh

最後まで熱く、ツインテールへの愛情に溢れた作品でした。愛香とトゥアールのコントももう見られないのか・・・そんなわけで、番外編も出してくれると嬉しいですね pic.twitter.com/aDvH6ZZPsh

俺ツイ19巻超良かった...
最終決戦の変身シーンとか熱すぎる
最終決戦の変身シーンとか熱すぎる
俺、ツインテールになります。19巻読了
素晴らしい作品をありがとう!
タイトル回収からの見開き2連続の全員変身
正体ばれてからの救援、更に世界中からの声援で立ち直り
戦いの舞台は特撮でお馴染みの場所をいくつも経由し
そして最終フォームは能力全乗っけのゴールド
あぁ…いい最終回でした
素晴らしい作品をありがとう!
タイトル回収からの見開き2連続の全員変身
正体ばれてからの救援、更に世界中からの声援で立ち直り
戦いの舞台は特撮でお馴染みの場所をいくつも経由し
そして最終フォームは能力全乗っけのゴールド
あぁ…いい最終回でした
俺ツイ最終巻を読み終えて...
まずは最終巻でのタイトル回収!この時点で胸熱!そして流石特撮好きの水沢氏!絶望→希望の展開までが最高でした!
終の零星側の心情もあって面白かった...。最後の日常シーン、そして1巻と同じ展開があってやはり終わるのは悲しいのでもっとやって欲しい!!
#ore_twi
まずは最終巻でのタイトル回収!この時点で胸熱!そして流石特撮好きの水沢氏!絶望→希望の展開までが最高でした!
終の零星側の心情もあって面白かった...。最後の日常シーン、そして1巻と同じ展開があってやはり終わるのは悲しいのでもっとやって欲しい!!
#ore_twi
俺ツイ最終巻これにて読了。
今まで見たどの戦隊よりも過酷な最終局面で勝ち目も見えなかったので仲間が、友人が、ファンの皆が、全ての想いが力になり世界を救う姿に涙が込み上げました。
タイトル回収はやっぱり熱い。
シン最終巻は10years afterかVSシリーズで出てくれると信じて……
#俺ツイ感想
今まで見たどの戦隊よりも過酷な最終局面で勝ち目も見えなかったので仲間が、友人が、ファンの皆が、全ての想いが力になり世界を救う姿に涙が込み上げました。
タイトル回収はやっぱり熱い。
シン最終巻は10years afterかVSシリーズで出てくれると信じて……
#俺ツイ感想
俺ツイ19巻、熱すぎるタイトル回収が強すぎて22兆点くらいある
決戦前夜、変身解除、友の救援、皆の声援、顔出し変身、幹部との激闘、究極の変身、取り戻した日常とその続き……
ヒーロー物の最終決戦かくあるべしってのが本当に全部詰まってて、全部良いから語ろうとすると長いので「俺ツイはいいぞ」で留めるしかない現象
ヒーロー物の最終決戦かくあるべしってのが本当に全部詰まってて、全部良いから語ろうとすると長いので「俺ツイはいいぞ」で留めるしかない現象
俺、ツインテールになります。 19巻読了…王道を貫いたフィナーレだった。こういうのでいいんだよこういうのでと言うべきか…この作品に出会えて感謝というか。最高でしたわ。
水沢夢『俺、ツインテールになります。19』読了。本編完結。
ツインテールの集大成ともいうべき熱量。最大の窮地に追い込まれた一同が「大好き」で繋がった皆の声援を受けて再び立ち上がる展開は本当に最高だった。
巨大ロボ、全部載せ合体、奇跡の変身ととにかく詰め込まれた要素にも満足。挿絵も最高。
ツインテールの集大成ともいうべき熱量。最大の窮地に追い込まれた一同が「大好き」で繋がった皆の声援を受けて再び立ち上がる展開は本当に最高だった。
巨大ロボ、全部載せ合体、奇跡の変身ととにかく詰め込まれた要素にも満足。挿絵も最高。
533: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 01:43:37.18 ID:LWFcPh1l
いいもの読んだ
大満足
大満足
637: 名無しの電書速報さん 2020/02/24(月) 19:11:09.73 ID:SLeRSXWm
いやー終った終わった
最後まで同じノリで何より
え? 終ってない?
最後まで同じノリで何より
え? 終ってない?
526: 名無しの電書速報さん 2020/02/18(火) 20:58:31.91 ID:azoAu/aD
ラノベ俺ツインテールになりますの結末ネタバレ感想
なにこの、名も無きキャラに至るまで輝いている素晴らしい世界は。
そーじがリンチされるとか、家燃やされるとか考えていた自分が恥ずかしいわ。
なにこの、名も無きキャラに至るまで輝いている素晴らしい世界は。
そーじがリンチされるとか、家燃やされるとか考えていた自分が恥ずかしいわ。
602: 名無しの電書速報さん 2020/02/22(土) 00:23:55.64 ID:FodxWqs4
戦いは続くエンドだから、総二の嫁争奪戦が決着付くどころか唯乃とロリちゃんズが正式参戦してさらに混沌となってるのに、
全くモヤっと感が無いし気にならないところに技を感じる
全くモヤっと感が無いし気にならないところに技を感じる
536: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 02:21:16.69 ID:N9gXIvo5
ワイもラノベ版「俺ツインテールになります」最終回のネタバレ感想
「最高のツインテールだった…」
「最高のツインテールだった…」
584: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 23:51:28.22 ID:IGPk0vpq
人類とエレメリアンは表裏、延々と侵攻してくるネバーエンディングだけど
総二はナイスミドルになっても幼女に変身するんだろうか
総二は10巻で人間として死ねるのは諦める覚悟してたけど
ツインテイルズ全員がタイマンで神のエレメリアンに勝ってるし
10巻時点のテイルレッドと同レベルには人間辞めんのかも
総二はナイスミドルになっても幼女に変身するんだろうか
総二は10巻で人間として死ねるのは諦める覚悟してたけど
ツインテイルズ全員がタイマンで神のエレメリアンに勝ってるし
10巻時点のテイルレッドと同レベルには人間辞めんのかも
542: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 09:20:55.33 ID:RHO3rp7o
ああ良い作品だった
良質な閉め方だったけどまだこのドタバタ劇を観ていたくて仕方ない
あとツインテールの名言が今回洪水のように押し寄せてきてスゴかった
良質な閉め方だったけどまだこのドタバタ劇を観ていたくて仕方ない
あとツインテールの名言が今回洪水のように押し寄せてきてスゴかった
543: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 09:40:44.00 ID:99e8+0W/
素晴らしいツインテールだったw
625: 名無しの電書速報さん 2020/02/23(日) 16:08:00.19 ID:Ce6+LrZR
メカギルディがタイガと被っているのが悲しい。
多分2か月後には、愛香に能力名だけ憶えられて存在を忘れられている。
多分2か月後には、愛香に能力名だけ憶えられて存在を忘れられている。
627: 名無しの電書速報さん 2020/02/23(日) 20:34:17.53 ID:xZiwNRF4
あれは意図的に1巻のラストとかぶせたんだろ
同じ展開でも仲間が増えて世界にも正体が知られて受け入れられた
いい終わりだった
同じ展開でも仲間が増えて世界にも正体が知られて受け入れられた
いい終わりだった
626: 名無しの電書速報さん 2020/02/23(日) 19:54:31.08 ID:0TSyNtRM
概ねの予想通りラブコメは未決着だったけど
愛香が総二に微かでも男女を意識させたシーンは快挙といって良いな
愛香が総二に微かでも男女を意識させたシーンは快挙といって良いな
600: 名無しの電書速報さん 2020/02/21(金) 20:55:37.88 ID:yt00cV0D
今読み終えた
マジで変態だわこの作品(最上級のほめ言葉)
久しぶりにこんなに感動で涙を流したわ・・・
俺も、ツインテールになります。
マジで変態だわこの作品(最上級のほめ言葉)
久しぶりにこんなに感動で涙を流したわ・・・
俺も、ツインテールになります。
545: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 10:11:57.86 ID:KAbIW0ne
久しぶりに声出るくらい泣いた
いつも熱いけど今回はやばい
いつも熱いけど今回はやばい
546: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 10:55:16.62 ID:PtOxiCBv
限られた挿絵を何処でどう使うか、禿げ上がる程考えてこんでそう
547: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 13:03:04.29 ID:dYcUWfju
ラノベ「俺ツインテールになります」最終巻19巻のネタバレ感想だが
異世界の仲間
分かりあった元敵
正体を知ってた近親者
目の前で変身してまで助けた一般人
うっすら正体を知ってたクラスメート
喫茶店の客
名前も知らない、顔も見たことない誰か達
段階を踏んで助けてくれる、応援してくれる人達の声が届いていってあの見開き二段はズルい、泣く
異世界の仲間
分かりあった元敵
正体を知ってた近親者
目の前で変身してまで助けた一般人
うっすら正体を知ってたクラスメート
喫茶店の客
名前も知らない、顔も見たことない誰か達
段階を踏んで助けてくれる、応援してくれる人達の声が届いていってあの見開き二段はズルい、泣く
548: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 13:42:24.26 ID:dy6n44bX
最終決戦のベストバウトは、イエローかブルーか決めかねる。
なお、ホワイトさんは……挿絵ェ
なお、ホワイトさんは……挿絵ェ
551: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 19:30:42.19 ID:u6WlSaeA
クラスメイトの男子たちが気付いていたのは意外だったが確かに思い返してみれば、ツインテール大好きなのにテイルレッドに微妙な反応のそーじを見た辺りから疑いはじめてもおかしくなかったんだな
反応薄いのにそこそこの頻度で話題に出して話しかけていたのもそういう事だったのかと納得
反応薄いのにそこそこの頻度で話題に出して話しかけていたのもそういう事だったのかと納得
560: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 03:10:23.84 ID:B7LeSb8R
>>551
クラスの男子の名前を、ちゃんと覚えた
なにげないひとことだけど、すごくエモい
クラスの男子の名前を、ちゃんと覚えた
なにげないひとことだけど、すごくエモい
552: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 20:43:13.91 ID:gbeuhkT/
ツインテールで呼吸してそうな男がツインテールの女神たるテイルレッドにあまりに塩対応だからな
あからさまに怪しいわな
あからさまに怪しいわな
554: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 20:48:36.90 ID:2uagQ6s+
モブが聖人君子なのは創作あるあるやしな
創作だからああなるともいえるか
創作だからああなるともいえるか
558: 名無しの電書速報さん 2020/02/19(水) 22:37:34.47 ID:SZMbRG6i
この世界の連中、見上げた変態ばかりだな!(最上級の褒め言葉)
本当に面白かった
本当に面白かった
564: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 10:53:23.02 ID:hY9+YI0T
最終巻でアニメの1話のサブタイトルを出してきたり今までも所々にアニメの要素入れてきたり
アニメから興味を持った自分からしたら嬉しい要素がたくさんでした
アニメから興味を持った自分からしたら嬉しい要素がたくさんでした
565: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 11:25:55.02 ID:d8vaMQ5n
タイトル回収も見事
ああいうの大好き
ああいうの大好き
569: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 19:22:47.01 ID:B7LeSb8R
>>565
ページも計算してか、意味深な数字に隣接してるのがまた
ページも計算してか、意味深な数字に隣接してるのがまた
ネットで話題の記事
571: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 20:42:55.27 ID:d5sb20Tf
過去に戻ったり世界を作り直さない限りハッピーエンドなんて無理と思ってたが良い変態だらけでよかった。タイトル回収で泣いた
576: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 21:49:09.93 ID:L+M205ua
作品タイトル回収は確かに見事だった
いままではツインテールになることはオマケでツインテールを守るための過程でしかなかった
本当に自分の意志でツインテールになれたんだな
いままではツインテールになることはオマケでツインテールを守るための過程でしかなかった
本当に自分の意志でツインテールになれたんだな
579: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 22:02:18.84 ID:d5sb20Tf
もう一冊出ればナンバリング20巻、さらにふぉあたークロスが出れば4.5巻と合わせて計22冊になるのだ!
582: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 23:43:51.68 ID:L+M205ua
トゥアールが力尽きたところの挿絵が燃え尽きて真っ白になりすぎていて吹いた
影の功労者未春将軍の活躍まじ半端なかったっす
影の功労者未春将軍の活躍まじ半端なかったっす
601: 名無しの電書速報さん 2020/02/21(金) 23:01:34.72 ID:uOxeBH8W
>>582
燃え尽きたトゥアール、めっちゃ出崎だったよな
燃え尽きたトゥアール、めっちゃ出崎だったよな
589: 名無しの電書速報さん 2020/02/21(金) 06:11:10.54 ID:Qrz3ORHz
首領が人間の姿をやめたのとソーラの出番がなかったことが残念です
590: 名無しの電書速報さん 2020/02/21(金) 07:02:49.60 ID:2cP1j18f
首領が人間の姿やめたのは仮面ライダーエボル怪人態みたいなもん
591: 名無しの電書速報さん 2020/02/21(金) 08:24:37.59 ID:UMNQE8Y8
スワンとスパロウの敵でありながら報われる可能性がある終わりかたはよかった
報われたら人間敗北だが
エレメリアンがメカ混ざったら逆に物理耐性低くならない?
報われたら人間敗北だが
エレメリアンがメカ混ざったら逆に物理耐性低くならない?
592: 名無しの電書速報さん 2020/02/21(金) 11:24:58.72 ID:C5DMvjxc
そういえばスワンギルディは人間体にはならずに終わったな
最終的になるんじゃないかって思っていたものだが
最終的になるんじゃないかって思っていたものだが
603: 名無しの電書速報さん 2020/02/22(土) 00:29:19.12 ID:vWyoKXCP
そういえば「最後のテイルオン」って宣伝に書いてるところもあったが最後じゃなくて安心した
570: 名無しの電書速報さん 2020/02/20(木) 19:34:32.40 ID:I0bnfPSg
トゥアールオーの合体、ライブロボ系だったな。
あと腕がドリル部分だったのは予想を外された。
ゴッドゼノンやグレートファイブみたいに太腿ドリルでイメージしてたわ。
あと腕がドリル部分だったのは予想を外された。
ゴッドゼノンやグレートファイブみたいに太腿ドリルでイメージしてたわ。
614: 名無しの電書速報さん 2020/02/22(土) 15:45:51.51 ID:aG9ehmEe
ちょっと戦力で劣る味方ってなにかと残念な扱いされがちだけど
アラサーブルーは見事な役割分担で大活躍させてもらったな
変態力高い双子の漏らす方がんばれ
アラサーブルーは見事な役割分担で大活躍させてもらったな
変態力高い双子の漏らす方がんばれ
616: 名無しの電書速報さん 2020/02/22(土) 18:34:35.77 ID:OSoOm41D
三人それぞれの超必殺技が読めて眼福でした
(^-^)
(^-^)
620: 名無しの電書速報さん 2020/02/23(日) 14:31:36.40 ID:qhWlpD31
しかし首領が倒されたあとの残存勢力がまた攻めて来られても雑魚感が半端ない
メカに改造でどこまで戦力底上げできるのか
スワン探索という名目で堅実に異世界巡るスパロウが地味に恐ろしい
最終闘体で人間になれたのがフェニックスだけだったのがちょっと悲しい
首領は人間体を捨てた時点であっ…ってなった
メカに改造でどこまで戦力底上げできるのか
スワン探索という名目で堅実に異世界巡るスパロウが地味に恐ろしい
最終闘体で人間になれたのがフェニックスだけだったのがちょっと悲しい
首領は人間体を捨てた時点であっ…ってなった
651: 名無しの電書速報さん 2020/02/25(火) 23:55:15.84 ID:KmebtgCZ
普通の帰還だった。(色々と普通じゃない)←これすき
あと未春将軍と総二の「親子」としての対話シーン好きめっちゃ泣いた
普通の帰還だった。(色々と普通じゃない)←これすき
あと未春将軍と総二の「親子」としての対話シーン好きめっちゃ泣いた
俺ツイ 19巻、めっちゃよかった…
タイトルに抵抗があるかもしれないけれど、ヒーローものが好きな人には一度は手に取って読んでほしい。
およそ8年に及ぶお話も、これで一応の最終回。
でも、もう一冊だしてくれそう?
特撮のVシネマみたいでいいですね!
#俺ツイ感想
タイトルに抵抗があるかもしれないけれど、ヒーローものが好きな人には一度は手に取って読んでほしい。
およそ8年に及ぶお話も、これで一応の最終回。
でも、もう一冊だしてくれそう?
特撮のVシネマみたいでいいですね!
#俺ツイ感想
俺ツイ19巻読了
ツインテールネタでここまで熱くさせてもらえるなんて思わなかった。
色んな「男の子ってこういうの好きだろ?」ってシーンが詰め込められた素晴らしい作品だったかと思います、はい
ツインテールネタでここまで熱くさせてもらえるなんて思わなかった。
色んな「男の子ってこういうの好きだろ?」ってシーンが詰め込められた素晴らしい作品だったかと思います、はい
俺ツイ19巻、「なんだかんだ言って実は続いたりするんでしょ~続いて?」と現実逃避しながら読み始めたので、
ページを進めるにつれて「これホンマに終わるやつでは?」ってなってますね今ね。
ページを進めるにつれて「これホンマに終わるやつでは?」ってなってますね今ね。
俺ツイ19巻読み終わってしまったであります
穏やかな気持ちになれる本当に良い終わりでありました
しかしあとがきで水沢夢先生が触れていましたが、これで完結ではなく続きか何かがあればと願うばかりであります
穏やかな気持ちになれる本当に良い終わりでありました
しかしあとがきで水沢夢先生が触れていましたが、これで完結ではなく続きか何かがあればと願うばかりであります
俺ツイ最終19巻読了
めちゃくちゃ熱い最終決戦だった!
読み返したい気分だが、とりあえず寝よう
めちゃくちゃ熱い最終決戦だった!
読み返したい気分だが、とりあえず寝よう
俺ツイ読了
長いこと追ってたから感慨深いですね
最終決戦はやはり熱いの一言
敵キャラに魅力がある作品は良い作品
長いこと追ってたから感慨深いですね
最終決戦はやはり熱いの一言
敵キャラに魅力がある作品は良い作品
顔出し変身は戦隊モノの花だよねえ。2連続見開きあまりにも映える。タイトル回収まで来たし盛り上がってきた俺ツイ最終巻
昨日俺ツイ最終巻読んでたけど、最後の変身がエモすぎて泣いた
ファンレター書いてガガガに送りつけて画集出させよう
ファンレター書いてガガガに送りつけて画集出させよう
「俺、ツインテールになります。」最終巻再読中。何か足りないと思ったらソーラか。顕現出来なくなっただけであって消失したのではないんだから(だったよね?)
倒されたテイルギルディとの間に会話があればなぁと思ったけど、ばっさりその辺全くないところを見ると外伝か短編集にもしかして?
倒されたテイルギルディとの間に会話があればなぁと思ったけど、ばっさりその辺全くないところを見ると外伝か短編集にもしかして?
俺ツイ最終巻、水沢先生がずっとやりたかったんだろうなってネタがそこら中にあって感極まってる
俺ツイ最終巻読みました。ツインテールに限らずそうじ達みたいに自分の好きな物を最後まで好きでい続けることの大切さを痛感しました。
最後の変身は鳥肌がたちました。とにかくテイルレッドかわいい。ツインテール大好き
そして、、、、
『俺、ツインテールになります。 』
#俺ツイ
最後の変身は鳥肌がたちました。とにかくテイルレッドかわいい。ツインテール大好き
そして、、、、
『俺、ツインテールになります。 』
#俺ツイ
『俺、ツインテールになります。』の19巻、最終決戦を遂に読んで今脳味噌はオーバーヒートしていますが、
今とりあえず言えることは遂に明かされたアポロギルディちゃんのお姿がとってもキュートで可愛くて性的であのデザイン画1枚だけで5時間は身悶えできるレベル超最高。
今とりあえず言えることは遂に明かされたアポロギルディちゃんのお姿がとってもキュートで可愛くて性的であのデザイン画1枚だけで5時間は身悶えできるレベル超最高。
俺、ツインテールになります。
19巻を読み始めたのですがプロローグを読み終わった途端に脳内にギミー!レボリューションが流れ出していい感じにオープニング入ったので
アニメの件は色々あったけれどもお前たちの旅は無駄ではなかった。という気持ちになっている。
19巻を読み始めたのですがプロローグを読み終わった途端に脳内にギミー!レボリューションが流れ出していい感じにオープニング入ったので
アニメの件は色々あったけれどもお前たちの旅は無駄ではなかった。という気持ちになっている。
俺、ツインテールになります19巻読了。
相変わらずツインテールがゲシュタルト崩壊してるしどう言うことなの…?な超常現象も起こるが
これで真っ正面から熱血ヒーロー物しつつ好きになることについてぶつけてくるんだから侮れない。
タイトルなどの使い方も上手いよなぁ、ほんと
いい最終回だった。
相変わらずツインテールがゲシュタルト崩壊してるしどう言うことなの…?な超常現象も起こるが
これで真っ正面から熱血ヒーロー物しつつ好きになることについてぶつけてくるんだから侮れない。
タイトルなどの使い方も上手いよなぁ、ほんと
いい最終回だった。
俺ツインテールになります。最終巻読了。
最初はツインテールって単語がやけに多いなっと思っていながら読んでいくうちに日アサ系ヒーロー物の熱さがありすっかりハマってしまった作品。
ラノベでここまでのヒーローものが終わってしまうのは悲しいけども、めちゃくちゃ熱い最終巻でとてもよかった!
最初はツインテールって単語がやけに多いなっと思っていながら読んでいくうちに日アサ系ヒーロー物の熱さがありすっかりハマってしまった作品。
ラノベでここまでのヒーローものが終わってしまうのは悲しいけども、めちゃくちゃ熱い最終巻でとてもよかった!
俺、ツインテールになります。も本編終わったし改めて最初から作り直してくれないかなあw制作はボンズで。
俺、ツインテールになります。の最終巻読んだ
シリーズ通してのテーマだと思うけど「自分の『好き』を信じろ」って最終話だった
シリーズ通してのテーマだと思うけど「自分の『好き』を信じろ」って最終話だった
俺、ツインテールになります。19感読み終わった。熱い、そして完璧なお約束。満足です。好きなものを好きでいられるのは本当に良いこと。 #ore_twi
水沢夢さん「俺、ツインテールになります。」本編完結。
この世には無数の小説があるけれど、僕が読んだことのある小説の中で僕にとって最高に熱くて僕にとって最高に感動的で僕にとって最高にどうかしている作品のひとつだと断言できるよ!
この世には無数の小説があるけれど、僕が読んだことのある小説の中で僕にとって最高に熱くて僕にとって最高に感動的で僕にとって最高にどうかしている作品のひとつだと断言できるよ!
俺、ツインテールになります。19巻読了。
ただただツインテールでした。そうか、俺が、俺たちが、ツインテールなんだ
ただただツインテールでした。そうか、俺が、俺たちが、ツインテールなんだ
俺、ツインテールになります。19 (ガガガ文庫)
posted with AmaQuickat 2020.02.25
水沢夢,春日歩
小学館
¥726【2020年02月25日23時07分現在】
小学館
¥726【2020年02月25日23時07分現在】
ネットの注目記事
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする